小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

 このところずっと雨ばかり。

 梅便りの前にお預けも寂しいので

 見切り発車で出かけました。

 昨年、感動したしだれ梅に

 再会です。




















 春は優しい色。

 しばしご覧ください。



























 今年も変わらず美しいこと。

 



























 まるでピンクのシャワー。

 梅の香りにも癒やされます。


























 視線を落とすとピンクの絨毯。






























 そして梅と落ち椿の競演。

 生ける絵画の世界です。
























 そしてそのままはしご梅♪

 お山に登りましょう。

























 雨が止んで青空が出てきました。




























 まだあまり知られていないせいか

 梅林、二人占めです。(笑)
























 しだれ梅の不思議さ、美しさ。

 自然のなせる業は見事です。

























 こちらも絵馬はハート♪

 しかもピンク♪

 春色散歩の一日。

 のどかでした。

 

 















今年のバレンタイン♪

日頃の感謝を込めて、おなすさんに

たくさんのハートを贈りました。(^_^)v

はい、ゴハンで、ですわね。(笑)











朝ごはんはスンドゥブでした。

昨日は走る日だったので

帰宅後は忙しい。

シャワー浴びて、スキンケア&ヘアケア。

朝食の支度に時間はかけられませんし、

何しろお腹ぺっこぺこ。

熱々スンドゥブに炊きたてゴハンは

運動後にはうれしいメニューなのです。














何より、サラダランチの昨今、

おなすさんが炊きたてゴハンを

食べられるのは朝ぐらいしかなくて。

つまりゴハンだけでも立派な

贈り物というわけです。(笑)












 ステンレスの器にほいさほいさと

 たっぷり詰めて、朝から

 韓国気分♪ 保温力もバッチリ

 なのがうれしいですね。






















 あさりと豚バラ、キムチたっぷりの

 スンドゥブ。煮えたぎるままに

 ハフハフといただきましょう。

 そうそう、スンドゥブとはいえ

 バレンタインですからね。




















 お豆腐は大きな♡ですのよ。

 おなすさんには調理前の姿を

 見せたところ、図らずも

 吹き出してました。(笑)





















 そしてたくあんとべったら漬けも

 ♡です。私自身、この二つを

 型抜きしたのは人生で初めて。

 それだけで楽しいわ♪





















 お昼のサラダランチもハートを

 散りばめて。ソーセージの

 ハートの中はチーズオムレツです。

 そしてドレッシングはモチロン♪





















 ラブリーピンクドレッシング♪

 おいしくてかわいくて、私の

 中では最強なのです。

 しかもかけた方が身体にいいって

 最高でしょう?
















晩ごはんのメインは豚肉のポーピエット。

豚薄切り肉でハンバーグ生地を

包んだものです。

このブログでもご紹介していますし、

それ以外でもよく作っているのですが

慣れるとどうしても自己流に

なりますね。











そしてその自己流というのは

たいていの場合、手抜きという

カタチで現れます。

この料理でもひき肉に混ぜる

玉ねぎとベーコンはどちらも

火を通さず、そのまま使うように

なってしまいましたが、            

せっかくのバレンタイン♪

基本に立ち返って丁寧に

こしらえました。














 玉ねぎは飴色になるまで、そして

 ベーコンはカリカリになるまで

 じっくりと炒めるのです。

 料理は愛情という言葉をこういう

 時に思い出します。















豚薄切り肉で生地を包んだら

フライパンで焼き目をつけ、

あとはオーブンでじっくり

火を通します。












 カレーソースをかけ、ハートの

 クルトンとミニミニハートを

 散らしたバターライスを添えて

 さあ、召し上がれ♪




















 ちょっと下品な感じになって

 残念ですが、かまぼこのハート

 サラダです。もう少し淡い

 ピンクだったらよかったな。

 



















 ガーリックトーストもハート♪

 還暦過ぎても幼稚な奥さんは

 こうして一日遊びました。























こなすからもうれしい贈り物が

届きました。

開けてびっくりしたのは

その体裁! 小さくて薄くて

まるで色鉛筆が入っているかのような

スチール缶なのです。













 本当に手のひらサイズ。そして

 薄い! こんなスタイリッシュな

 チョコレートは初めてです。

 でもこのお方、とっても有名な

 ショコラティエなのですと。




















 鮮やかなグリーン。

 おしゃれで洗練されたものは

 いつもこなすが教えてくれます。

 よかったわねえ。おなす

 おとうちゃん♪



















 私からは毎年同じチョコレート。

 これからもずっと、同じものが

 贈れますように。























 そしてお口直しのおせんべも。

 日々の家事に母のお世話。

 いつも率先して協力してくれる

 おなすさんには本当に

 ありがとうの気持ちでいっぱいです。


















 食後におなすさんと早速

 おせんべをパリパリと。

 自己満足ではありますが、今年も

 無事にハートミッション遂行。

 しみじみうれしい一日でした。













先日、母の足用の塗り薬を

もらいに病院に行きました。

ちょっこし不便なところに

あるので、できればたくさん

処方してもらいたいなあと

思っていたら。












「この薬は半年もつので

 半年分出しますね。

 次は半年後に来てください。」













(^_^)v(^_^)v(^_^)v(^_^)v(^_^)v















じきに91歳になる患者に対し、

次は半年後ね~♪

とは、本当にすごい時代になったものです。

実際、我がお母ちゃんは難なく

半年後を迎えることでしょう。(笑)















 だっておやつ大好きだもの。(笑)

 今日お届けするラインナップ。

 季節を感じてほしいので、桃や

 桜、菜の花にいちごはうれしい

 ですね。















あとは入れ歯洗浄剤の補充。

どっさりあったはずの在庫が

切れているのを施設からの連絡で

知りましたばい。

今日はハンドソープや歯磨き粉も

チェックしておきましょう。












母と違って、私は洋菓子党♪

先日、久しぶりにケーキを

買いました。おなすさんは

食べないので、二つだけ。

箱の空きスペースを埋めるための

丸めた筒。ほどいてみたら。














 あらまカワユイ。

 パティシエと並ぶのはめん棒に

 泡立て器、そして絞り袋です。

 お菓子用のステンシルに使え

 そうですね。

















今週は気温がぐんぐん上がって

春をどんどん感じるようになるとか。

新しいレシピも試してみました。
















 春キャベツのコールスローです。

 りんごをどっさり入れて、

 マヨネーズにはリンゴジャムと

 コンデンスミルク、そして

 レモンもプラス。
















これがとってもおいしかったのです。

甘酸っぱくて爽やかで

まさに春のサラダ♪













リンゴジャムは食感が苦手でずっと

避けていましたが、新たな使い道に

出合えてうれしかったです。

常備しておいても、ポークソテーや

ポークチャップにも使えそうですし、

今朝はキャロットラペにも

入れてみました。

早速、お昼のサラダでいただきましょう。













午後は母のところへ。

お散歩に連れ出せるまで

あと少しかな。

















 韓国で買った海苔を使って

 久しぶりにキンパを作ることに。

 このパッケージのキンパ、ゴハンと

 具の比率がまさに理想です。

 そしてまっこと美しい♪

















 ご飯は薄く、具はたっぷり♪

 場数を踏む毎に少しずつ

 自分なりに進歩しているのを

 感じます。(笑)


















それでも数ヶ月に一度、巻くのは

たったの2本ですからね。

お正月の伊達巻きよりはマシな

ペースとはいえ、上達には

まったくもって練習量が足りません。














 でも具沢山という目標だけは

 達成ですね。次はソーセージや

 カニカマも入れてみようかな。























 ヤンニョムチキンの素も試して

 みました。甘くて辛くて

 おいしかったです。ただちょっと

 私には苦手な風味もあって……。



















それはシナモン。

お菓子に使うのは大好きですが

料理はダメなのですよねえ。

でもシナモンのおかげで

ちょっと複雑で奥深い味に

なっているのを感じました。














かくしてヤンニョムチキンの正解には

まだたどり着けませんが、自分の

好みはハッキリしてきたので(笑)

あとはそれを具現化するのみです。












 ソルロンタンの素は簡単美味♪

 アミの塩辛を加えたら、更に

 旨味が増しました。






















あとはこれに炊きたてゴハンと

キムチにたくあんがあれば

幸せ韓国気分♪

今日もうれしくごちそうさまなのでした。










 サラダランチのための作り置き。

 葉野菜のほかにいろんな色や
 
 味、食感があると食べ応えも

 あって、満足感が違うでしょう?

 特にポテトサラダはボリュームも

 あってうれしいですよね。















 サラダビュッフェのように

 賑やかに盛り合わせたいので

 キノコやごぼうのソテーなども。

 水菜とえのきはなんと煮浸し。

 小鉢に盛って、しれっとお皿に

 乗せちゃいますのよ。
















 ほうれん草も和え物にすれば

 立派なサラダ♪ 茹でたブロッコリー

 とスナップえんどうは紙タオルで

 きっちり水気を拭っておきます。

 こうしておくとサラダだけでなく

 炒め物や和え物にも花丸です。

















 ドレッシングは更に少量で

 作るようにしました。3~4日で

 種類が変わったほうが楽しい

 ですからね。今日も安定の

 人参ちゃんです。
















もうすぐお昼。

お皿にいろんな葉野菜を盛りつけたら

その日の気分で作り置きを配置。

大根やきゅうり、トマトを切って

添えることもあります。












あとはタンパク質。

手軽にハムやソーセージ、チーズの

時もあれば、サーモンやチキンを

焼くことも。













インドネシア風に厚揚げを

焼いてもいいかな。

そうなるとドレッシングもやっぱり

エスニックだべな。












たかがサラダ、されどサラダ。

可能性は果てしないですわ。













 今日は節分ですね。

 母にはフライングでこんな

 お菓子を届け……。





















 三人で厄除けまんじゅうも

 いただきました。母のところに

 持って行く前におうちでパチリ♪






















 ふと思い立って、節分祭で

 有名な京都の吉田神社に

 お詣りしました。毎年、50万人が

 訪れるのですって。



















 800はあろうかというズラリと

 並んだ屋台もこのお祭の名物です。

 その屋台も時代とともに変化と

 進化を続けていますね。



















 10円パンとか。




























 ハットグとか。

 そんな韓国スナックのほかに

 中東のケバブもあれば……。






















 博多名物も。

 「はしまき」って何?

























 なんとお箸に巻き付けた

 お好み焼きなのでした。

 映えますね~!♪






















 こんな渋いのもありますし、

 果てはラーメンやお蕎麦まで!

 もちろんスイーツ系も充実♪

 居並ぶ屋台の中で私たちの

 お目当ては……。





















 この鯛焼きです。

 年に一度、この節分祭の時だけしか

 食べられない伝説の(笑)鯛焼き

 なのです。過去に何度か、忍耐強い

 おなすさんが買ってきてくれました

 のよ。(笑)
















 このお店だけ、桁違いの行列

 ですからね。でも昔より焼き台を

 大幅に増やしたせいか、今年は

 さほど待ちませんでした。それでも

 皆さん20個とか大量にお買い上げ♪


















 待っている間も楽しいの。

 ず~っと見ていられる光景です。

 おなす&サリーはあんこ2個と

 クリーム1個。クリームは

 半分こです。



















 焼きたてをその場でハフハフと

 いただきます。寒空の下、熱々の

 鯛焼きは最高です。

 今年もおいしくごちそうさまでした。


















 暗くてスミマセン。

 こちらは大元宮です。正面には

 節分祭の期間中に立つ厄塚。

 参拝者の厄を負するという節分

 信仰の中心をなすものだそうです。

















この大元宮の東西両側に

日本全国3132座の神々が

祀られています。













 せめてものと石川の神さまに

 お詣りしました。どうか

 お力を。お助けください。























 吉田神社の境内には

 菓祖神社もあります。こちらは

 お菓子の神さまを祀っている

 のです。なんだかワクワク

 しませんか?


















果物の祖と言われる橘を

日本に持ち帰ったとされる

田道間守命と

日本で初めてお饅頭を作ったと

される林浄因命の

二人の神さまが祀られています。












 お詣りすると、お茶とお菓子が

 振る舞われます。これは大豆を

 煎った香ばしい豆茶。とにかく

 寒くて冷え切った身にはこの

 熱々のお茶はごちそうでした。


















 お菓子は毎年変わるようですが

 今回は落雁とかわいらしい飴を

 いただきました。飴はどうやら

 酒粕を使ったもの。初めての

 おいしさでした。
















ところで吉田神社の節分祭が

大勢で賑わう理由のひとつに

抽選券付き厄除け福豆の

授与があります。











その賞品がすごいのです。(笑)

なんたって車(!)にテレビ、パソコン、

着物、そして旅行券やらホテルの食事券やら。

これがひとつ300円の福豆を

いただくだけで当たるかもしれないのですから。













もちろんその前にも行列。

おなす&サリーも初めて

並んでみました。

ズラリと並ぶ賞品を見ながら

「こんなの当たったら困るよねえ~。」

などと捕らぬ狸のなんとやら。

でもそのおかげで待ち時間も

苦になりませんでしたのよ。(^_^)v















 こちらがいただいた福豆です。

 袋の梔色は古くから魔除けの力が

 あると言われていて、節分祭の間は

 神札神符もすべてこの梔色に染め

 られ、より一層の御力をいただける

 のだとか。ありがたいことです。



















 いただいた福豆とは別に

 数え年分のお豆もいただきます。

 それにしてもこの器では今後は

 無理かも。二人ともこんなに

 年を重ねたのねえとしみじみ。


















 今日は紅梅に。



























 白梅。






























 そして蝋梅も愛でました。

 蝋梅は英語でwinter  sweet

 と言うのですって。かわいらしい

 名前。ひとつ賢くなりました。(笑)





















 おやつは赤鬼のゼリー♪

 赤鬼をぐるりと囲むのは

 さくらんぼやマンゴー、

 葡萄などの果物です。



















さあ明日から春♪

心軽やかに参りましょう。















皆さんは占いを信じますか?

おなす&サリーは

あんまり……なのですが

毎朝見ている情報番組の

星占いだけはなんとな~く

気にすることも。









昨日はなんと乙女座最下位!

二人して乙女座なのですから

マイナスが重なればプラスよね~♪

などと都合よく解釈することも。










それでもちょっとは気にして

ラッキーフードやアイテムなど

できることは取り入れるようにしています。(笑)

で、昨日の星占いのラッキーポイントは

「金の折り紙で鶴を折る」

でしたのよ。












部屋をごそごそ探したら

あらまあ都合よく金の折り紙発見。

それだけでも運気が上がったような

気分になりましたわよ。(^_^)v













早速、おなすさんと作業開始。

鶴を折るのは広島の折り鶴タワー以来だねえ、

なんて言いながら折り始めたのですが

あれあれあれ? どうやって折るんだっけ?

日本人なのに鶴の折り方を忘れるなんて

あるまじきこと。まだボケるには早いでしょう? (^^;)














 そんな時はYouTubeさ♪

 無事、鶴が完成しました。




















昨日はそれぞれこの金の鶴をポケットに

忍ばせて過ごしました。

おかげで安穏無事♪

鶴の折り方も復習できましたし

結果オーライなのでした。














占いのアドバイスの前には

素直であるべし。

これからもそう努めます。


















ついこの間、おせちをつついていたのに

気がつけばもう2月。

こうして今年もあっという間に

過ぎ去るのでしょう。











 ドエリャー久しぶりにお菓子を

 作りました。パンケーキ?

 いや、どら焼きです。(笑)

 私好みのミニサイズ。生地は

 小さじ一杯ずつ落としました。



















 そして大好きなニコちゃんも

 数年ぶりの登場。これも使って

 あげないと。市販のパンにも

 ポンポンしちゃおうかしら。




















 粒あんをはさんでニコちゃん

 どら焼きの完成です。

 一口でもイケそうなサイズが

 とってもうれしいの。

 

















 おやつに食後にパクリ♪

 いただく時にはニコちゃんを

 見習って、今月も機嫌良く

 過ごしましょう。(^_^)v














おなす&サリー。

今年も(笑)YouTubeの

お世話になりまくっています。












先日、所用で出かけた折、確かその近くに

おいしいゴハン屋さんがあったはず、と

おなすさん。定食に丼物、麺類にカレーなどなど

膨大なメニューにも関わらず、客の

八割がカキフライを注文するという

お店です。














行列必至ということでオープン前から

待つつもりでしたが、なんと

開店時間が30分早くなっていた~! (T_T)













というわけで1巡目には入れず、

店内で待つことに。

しかし長かった……。

こんなに待ったのはテーマパーク以来

ではなかろうか、と思いましたばい。















 ようやく目の前に置かれた

 カキフライちゃん。なんと

 1時間半待ちましたのよ。

 でもお見事! 大きなカキフライが

 たっぷり10個! しかもびっくり

 するほどお安いのです。

















私は正直、カキは苦手なのですが

せっかくだから、と……。
















 ハンバーグとのミックスに。

 しかしここでも大きなカキちゃんが

 6個も! なんという気前の良さ

 なのでしょう。




















カキフライもハンバーグもやけどしそうに

アッツアツ。そしてご飯とお味噌汁も

湯気が立ち上って、人気の理由がわかりました。

カキフライはタルタルソースのほかに

ポン酢もオススメということで。













 追加注文。大根おろしを入れて

 カキフライを食べてみたらびっくり。

 ポン酢というよりは天つゆの感じで

 まるで天ぷらを食べているような

 新しいおいしさでした。

















ツンと酸味の効いたポン酢ではなく、

ほんのり柑橘が忍ばれる優しい味わい。

おなすさんもタルタル、ポン酢、ウスターソースと

味変しながら、私の分も含め(笑)合計

13個のカキフライを完食。

日頃、サラダランチですからね。

たまにはこんなガッツリランチもいいものです。

しかもこの日の朝は二人合わせて

26キロ走っていますし♪














はち切れそうなお腹を抱えて外に出たら

もちろん行列。寒空の下、

皆さん、エライ。

願わくば並んでいる方々全員、無事

カキフライが食べられますように。

早々に売り切れ必至だけに

思わず祈りましたわよ。(^_^)v














 今日もドレッシングを作りました。

 人参? いいえいいえ、これは

 パプリカパウダーたっぷりの

 ドレッシングです。


















何度かご紹介したと思いますが

かれこれ50年以上前のレシピを

いまだに作り続けています。














そう、母がおいしい洋食屋の

コックさん(なつかしい響き!)に

教えてもらったものです。











お店用の分量をそのまま作ったものだから

出来上がりは一升瓶!

当時、サラダといえばマヨネーズか

フレンチドレッシングが主流でしたから

洋食屋さんのプロの味はご近所でも大評判。

一升瓶サイズもお裾分けですぐに

なくなるほどだったようです。














私は4、5日で使い切れる量に

留めますが、今日はちょっこし失敗!

いつもは酢と油、各種調味料やスパイスを

泡立て器で混ぜたところに

すりおろした玉ねぎとにんにくを

加えるのですが、今日はメンドーになって

ブレンダーでガーッ!と

攪拌したのです。














乳化してそれはなめらかな仕上がりに

なりましたが、このドレッシングは

本来、サラサラ。分離した酢と油を

都度混ぜて使うタイプだったことを

すっかり忘れていました。














味はともかく、見た目も食感もまるで

違うものになったことにびっくり。

つくづく料理にメンドーや手抜きは

禁物だと再認識しました。












今のドレッシングを使い切ったら

改めて丁寧にリベンジしましょう。

そう、ブレンダーもフープロも

一般のおうちにはなかった時代。

自分の手を使って、もう一度

おいしいドレッシングを作りますわ。









カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
♥  素材提供:ふわふわ。り