小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
今年もおなすさんと健康診断に

行ってきました。

朝型のおなす&サリー。

もちろんさっさと受診して、

あっという間に解放です。(^_^)v












朝昼兼用のゴハンは何を食べようかと

迷いましたが、やっぱりアレよね。

せっかくだから行かなきゃね。













 というわけで(笑) 大好きな

 こちらにやってきました。

 戦後まもなく闇市として始まった

 商店街。同じ鶴橋のコリアンタウン

 よりいい意味でとんでもなく

 ディープです。
















 雨の平日にも関わらず、

 相変わらず人はよく出ています。

 よってなかなか写真は撮れませんわ。





















 さあゴハンにしましょう。

 第一候補は残念ながら定休日。

 でもいいの。おいしいところは

 いくらでもあります。





















 解放祝いに(笑)ビール♪

 この日、初めて摂取した水分

 ですね。(^^;)






















 おかずが運ばれて。




























 テンジャンチゲに。



























 ホルモン炒め。



























 今回の忘れ物はカムジャタン。

 正解がわからないまま作って

 いるので、いつか答合わせ

 します。



















熱々テンジャンチゲはおいしくて

勉強になりました。

出汁がしっかりしていれば

具材は浅蜊と野菜だけで

充分ですね。













 うちでもまた作りたくて、

 小さめのトゥッペギを買いました。

 二つで一キロ以上ありますからね。

 こういうものは日本で買うに

 限ります。

















 そしてテンジャンチゲに欠かせない

 エホバクも♪ 前に買ったものより

 ずっと太くておいしそう。






















 トゥッペギでいろんなスープを

 楽しみたいので、おいしい素も

 買いました。ソルロンタンに

 ユッケジャン、そしてスンドゥブ

 です。


















 行列が絶えることのない

 人気のキムチ店。ここでは

 どんな野菜も海鮮もキムチに

 なってしまうみたい。(笑)






















 定番の白菜と変化球でれんこんの

 キムチを選びました。手前は

 ゆで豚。皮付きの豚なので

 切るだけで本格気分。(笑)

 いただくのが楽しみです。

















 鶴橋はオベンキョの場でも

 あります。今回はコマキンパ。

 自己流で作っていたのが正解

 だとわかって一安心。

 自信を持って巻き巻きしましょう。

















 ジョンの盛り合わせ。カラフルな

 串チヂミと春雨を海苔で巻いた

 キンマリに興味があって、連れ
 
 帰りました。ふむふむ。串チヂミも

 これで再現できそうです。小さく

 作ったら食べやすいかな。
















 これもまた忘れ物。

 日本初上陸とあっちゃあ

 後ろ髪引かれまくりです。





















 苺の専門店もできていました。

 来るたびに新たな発見があって

 それも楽しみです。クマちゃん

 ボトル、かわいいなあ。




















 代わりにいつも立ち寄る東北の
 
 アンテナショップでこんな

 お茶を買ってみました。

 りんご茶は何度も飲んでいますが

 いちご茶は初めて♪


















 アンテナショップではこの

 おせんべも外せません。

 硬さ、大きさ、塩加減。

 私にとって三拍子揃って

 いるのですわ。

















 話を再びこちらに戻しまして。




























 食べてみたかった韓国菓子。

 油菓と松餅です。

 




















油菓は韓ドラ時代劇でよく見ていて、

想像をたくましくしていました。(^^)

見た目はかりんとう、持つととにかく軽い。

で、かじってみるとサクッ、フワッ、

その後モッチモチ♪











よもぎやビーツ、クチナシなどで

色もついていて、ほんのり生姜風味。

あればひとつ、またひとつと手が伸びる、

そんな不思議でおいしいお菓子でした。













松餅はまるで花見団子のよう。

でも日本のそれとは違って

中にはそれぞれ小豆、ピーナッツ、白ごまの

餡が忍ばせてあります。

これも一口か二口で食べられる

後引きサイズ。












韓国菓子は初めてでしたが

とってもおいしかった。

次はまた新たな伝統菓子を

試してみましょう。














 鶴橋のあとは私のシューズを新調。

 いつも地味すぎたので(笑)

 今回はピンク色にしましたばい。

 ランニング用のインソールも

 入れて新たな試み。次に走る時が

 楽しみです。
















ディープなビルの超レトロ喫茶も

おなす&サリーの憩いの場です。

ここには「キューピット」という

名前のドリンクがあるのですが

皆さま、ご存知でしょうか。












これはなんとカルピスのコーラ割り。

かつてはどこの喫茶店にも

あった定番ドリンクのようですが

今では絶滅危惧種かも。

試してみたい気持ちはあれど、

ゼッタイ甘過ぎでしょう!と……。














 保守的サリーはレモンスカッシュ。

 おなすさんはウイスキーの水割り

 です。喫茶店なのにお酒があるって

 これまた珍しいですね。






















 ひと休みしたら、母のおやつを

 調達。端午の節句ヴァージョンも

 入れて、季節感を忘れないように。

 この量で一週間ではちょっと

 足りないぐらい。もう少し

 見繕わにゃ。(^^;)
















 ちなみに母御用達のおせんべが

 こちらです。その名も

 ザ・厚焼き。(笑)

 買っても買ってもすぐに

 なくなります。



















 食べたいものや欲しいものが

 ほとんどないおなすさん。

 その彼がいつも買うのがこの

 手羽中の唐揚げです。





















 そして唐揚げがあるのに、珍しく

 串揚げも食べたい!となって、

 持ち帰りました。次は揚げたての

 熱々をビールとともにかぶりつき

 たいですね。


















 子どもの頃から愛してやまない

 このチョコレートケーキも

 おみやげに。いつ食べても何度

 食べてもおいしい。本当に

 食べ飽きないお菓子です。

















かくして今年も健診のあとは

晴れ晴れと楽しみました。

おなすさんの会社の健診が

受けられるのは今年までなので

来年以降は個人的に人間ドックを

受診することになります。











その場合は近所でしょうから

健診のあとにわざわざ遊びに

行くこともないと思いますが

とにかく一年、また一年と

夫婦揃って健やかに過ごして

いければと願います。










そのためには食事と運動。

今夜はゆで豚にキムチで

スタミナチャージ♪

そして明日、頑張って走りましょう。










エイエイ、オー♪

なのですわ。











先日、母はめでたく91歳になりました。

5人きょうだいの中で唯一

80の壁を軽々越え、そして

90も然り……の末っ子ちゃんです。











誕生日当日はおなすさんと

開店と同時にデパ地下に行って

母の好物を揃え、3人で

お祝いごはんとなりました。












兄や姪っ子、施設のスタッフさんからも

誕生日カードが届き、ピンと来ないのは

ご本人のみ♪という具合です。(^^;)











 こなすからもプレゼント♪

 ふわもこのブランケットです。

 「きれいな色ねえ。軽いわねえ。」

 と、母もうれしそう。忙しいのに

 いつもありがとうね。
















足は相変わらず覚束ないですが

認知症はさほど進行していないのを

感じます。

その理由としては、まず毎日1~2枚、

厚くて固いおせんべいをバリバリ

食べていること。(笑)












しっかり噛んでいることで

脳も活性化されているのではと

思っています。(笑)

それにしても91歳にして、厚焼きの

固いおせんべいを食べられるって

すごいでしょう?














そしてもう一つはおなす&サリーが

規則的に訪ねて、数時間いっしょに

過ごすこと。これについては毎回

当たり前のようにつき合ってくれる

おなすさんに本当に感謝しています。












母もおなすさんがいると

「お化粧しなきゃ」

「ジュース飲む?」

「おせんべ、食べる?」

と、あれこれ気遣いを見せて

それもまたいいのだと思います。













 母と散歩に出かけました。

 藤棚の下に入るととっても

 いい香り♪ 藤色は母も私も

 大好きな色です。


















お母さん、お誕生日おめでとうございます。

年を取る毎にふんわりほんわかおばあちゃんに

なってきて、kawaii一直線ですね。

おやつしか食べていないのにお肌も艶々。

生まれながらの遺伝子、恐るべし♪です。(^_^)v












このままふわふわと100歳目指して

おせんべ、かじり続けてください。

私たちはまたどっさりと運び入れますからね。













今一度。

91歳、おめでとう♪
















 福井のおみやげをちょっこし

 ご紹介♪ クセのあるへしこですが

 おなすさん、気に入ったよう。

 うちでも大根でサンドイッチに

 してみます。


















 福井と言えばの水ようかん。

 なんと福井では水ようかんは

 冬の風物詩なのですね。

 
















福井の水ようかんは甘さ控えめ。

糖度が低いので日持ちせず、

冷蔵庫もなかった時代には

夏の暑さで傷むので、

雪で冷やせる冬に食べるように

なったのだとか。










確かにこの水ようかんもさらりと

喉を通るあっさりタイプ。

食べやすくておいしかったです。












 おなすさんが珍しく選んだのが

 このお菓子。あらまあ、この

 会社は……。

























 私の大好きなビスケットを

 作っているところだったのですね。

 何だか繋がってうれしい気分♪























 羽二重餅粉を入れたどら焼き。

 ふわっふわでまさにパンケーキ

 でした。何よりこの焼き印♪

 私が愛してやまないカトラリー

 ですのよ。


















 福井産ではありませんが、

 コンビニで見つけた楽しいグミ。

 グミと組をかけているのも

 面白いですし、カタチも

 お花。カワイイの。



















 そんなこんなで福井の旅。

 忘れ物回収も上々の出来。

 アテンドのおなすさんに

 またまた感謝です。


















 凜とした永平寺からの帰り道、

 こんなカワイイ時計に惹かれて

 お店に入りました。10時と3時の

 おやつはプリンですよ。



















 日本一縁起のよいプリンと

 呼ばれている永平寺だるまぷりん。

 プレーンと私好みの堅めプリン、

 がんこを選びました。どちらが

 がんこか、表情でわかりますね?


















 北陸新幹線のパッケージも

 あります。プリンはとっても美味♪

 空いただるまさんの瓶も

 楽しく使いましょう。





















 永平寺といえばお蕎麦と

 ごま豆腐も外せません。特に

 金ごまと黒ごまは初めて。

 温めていただくのが

 オススメです。

















 ここでの忘れ物はこちら。

 大人気のアップルパイです。

 YouTubeで作り方を見て、

 ああ食べたい!となったのですが、

 午前中早々に売り切れ必至。

 また来ましょう。
















 福井駅に戻るバス。たまたま乗ったら

 なんと「騎馬武者号」でした!

 朝倉氏の旗色であった藤色を

 ベースにデザインされたとっても

 おしゃれなバス♪

















 石垣やら家紋やら。

 乗っているだけで時代劇気分。

 福井駅まで楽しみます。






















 自販機で珍しいものを見つけると

 これまた撮ってしまいます。

 かに鍋に博多水炊きなんて

 あるのですね。小腹が空いた時や

 非常時にいいかも。


















 そしてさつまいもミルク!

 これはゼッタイおいしいでしょう!

 買ってくればよかったなあ。






















 短い旅もそろそろお開き。

 〆はやはり福井ならではの

 ソースカツ丼です。揚げ物なのに

 あっさりおいしく食べられます。




















 うちでも作りたいので、今回も

 パン粉とソースを買ってきました。

 極細パン粉はミラノ風カツレツにも

 便利です。




















 おなすさんの好きな崎陽軒が

 コラボしたとあってはスルー

 できません。一つ買いましょ♪
























 越前かにめしの炒飯に北陸

 地域限定シウマイ、若狭牛の

 すきやきに福井サーモンなど

 北陸のおいしいものが詰まって

 います。




















 普通、新幹線の上りと下りは

 別ホーム。同じホームに

 あるのは福井だけなのだそうです。

 



















 ライトアップされた夜の

 フクイティタン。恐竜って

 やっぱりロマンがありますね。























 一昨年も見た100年時計。

 2001年元旦の午前0時から

 時を刻み始めました。




















21世紀の福井市の発展を

見守り続けてほしいという

願いが込められていますが、

すでにその願いは叶ったのでは

ないでしょうか。











一昨年から比べると更に

魅力が増したのを感じますし、

とにかく力を入れて頑張っているなあとも

思います。











この街がこの先、どのように変わっていくか、

100年時計とともにおなす&サリーも

楽しみに見守りたいと思います。












心躍る旅をありがとうございました。

また来ますね。















 永平寺にお詣りしました。

 おなすさんは社内旅行以来

 二度目、サリーは初めてです。

























 清々しい森。

 気持ちもシャキッとしてくるような

 気がします。






















 厳しい修行で知られる永平寺。

 それでも特別なことをするのでは

 なく、日常生活そのままが修行。

 入浴も用を足すことも大切な

 修行というのは驚きですが。

















 手と口を清めます。

 こちらはセンサー式。

 前に立つと竜の口から水が

 流れ出ます。



















 実はお昼時、勝山でしか飲めない

 というお酒があったのですが。

























 このために控えました。

 そりゃそうですよね。

 





















 初めての永平寺。

 印象としてはまるで学校みたい!

 でした。確かに禅寺は学びの場

 ではありますが、とにかく

 広くて広くて!

















 冬は寒さが辛いだろうなあ、

 そしてこの長い廊下をお掃除

 するのは大変だなあ。





















 縁側だってこんなに長くて!





























  しかも階段階段階段!



























 修行のお坊さま方は毎日この

 階段も拭き清めて、そして

 何度も上り下りを繰り返すの

 ですよね。やっぱり冬は寒いし、

 辛いわあ。



















 お寺の中を動き回るだけでも

 一仕事です。本当に毎日が修行。

 頭が下がります。























 156畳敷きの美しい絵天井の間。

 1930年当時の著名な画家144名に

 よる230枚の色彩画が天井に

 飾られています。圧巻!の

 一言です。
















この230枚の中から

○ 唐獅子(口を開けている雄)

○ 唐獅子(口を閉じている雌)

○ 夫婦鯉

○ 天に昇る鯉

○ リス









この5枚の絵を見つけると

幸運を呼ぶのだそうです。

是非探してみてください。














 法堂。

 ここで禅問答が行なわれます。

 激しい問答を通して、自分自身を

 見つめ直し、成長していくのだ

 そうです。


















 朝3時半の起床から夜9時就寝

 まで、食事や洗面、掃除などの

 すべての作法を守り、そして

 ひたすら壁に向かって座禅を

 組む。見えてくる世界は

 凡人には想像できません。
















 毎日行なわれる廻廊の雑巾がけは

 「動の座禅」なのだそう。

 お手軽ワイパーでさっさか拭いて

 おしまい!ではまるでダメですね。

 



















 永平寺の台所である大庫院の

 前に大きなすりこぎ棒が

 あります。3回撫でると料理が

 上達すると言われています。
















身をけずり 人に尽くさん すりこぎの

その味知れる人ぞ尊し








道元禅師のお言葉、今一度噛みしめます。













 私の毎日も修行だと思えば

 同じ事の繰り返しである家事も

 途端に意味あるものに変わります。

 ひとつひとつを丁寧に。そして

 すべてのことに感謝する。

 そうあるように努めます。
















 恐竜の世界を堪能したら、

 お昼ごはんに向かいます。

 335メートルの勝山橋。

 緑が印象的なアーチ橋です。

 九頭竜川を眺めながら、のんびり

 渡りましょう。


 


















 ここにも桜並木♪

 そして鯉のぼりの大群です。

 今年ももうそんな季節に

 なったのですねえ。月日の

 経つのは本当に早くて気持ちが

 追いつきません。
















 国登録有形文化財、旧料亭

 花月楼を最小限にリノベした

 食事処。堂々たる佇まいです。






















 お庭を眺めながらのお昼ごはん。


























 しかもまるで貸し切り!

 なんだかもったいない。

 そうだそうだ、せっかくなので

 お二階も見せていただきましょう。

 花月楼に来たならゼッタイ見て

 おきたいものがあるのです。




















 広々としたお部屋。

 この部屋の向こうにあるのが……。

 























 見事な傘天井です。

 32畳の大広間全体に広がる

 美しい意匠。もう修復することは

 できないと聞いて、とにかく

 このままずっとこの美しさを

 保ってくださいと願いました。















こちらの名物は福井の郷土料理である

ぼっかけ。

根菜や糸こんにゃくなどの

具沢山の熱いお汁を炊きたての

ご飯にかけて食べる料理です。

今回はこれを忘れ物にしまして……。













 おなすさんは越前おろし蕎麦。

 やっぱりこれも食べておかない

 とね。






















 お蕎麦だけでは寂しいので

 天ぷらもつけました。

 おなすさん、「かまぼこの天ぷら、

 初めて食べた」ですって。

 まあそうかもねえ。

















で、サリーはといえば。

このような趣ある料亭にも関わらず……。













 オムライスプレート!

 予習の際、この恐竜のカタチの

 ワンポイントにやられてしまい

 ましたの。別にサラダと冷やし

 うどんとアイスクリームまで
  
 ついています。

















 この恐竜たちは何かしらねえ。

 シルエットだけでは私には

 ちょっと無理かな。いずれにしても

 久しぶりのお子さまランチ。

 おいしく楽しめました。

















 帰り道にこんな湧き水に

 出合いました。大清水です。

 昔はここが人々の交流の場所

 だったそう。井戸端のような

 ものだからかな。


















 敦賀でも見た消雪パイプ。

 今年1月の大雪は大変でしたね。

 福井駅の西口広場の恐竜が

 雪に覆われているのをYouTubeで

 見てびっくりしました。


















 おなすさんの好きなものは

 欠かさずパチリ♪ 電気機関車

 「テキ6」です。貨物輸送車として

 福井ー勝山ー大野間の織物製品や

 木材などを運び続けたそうです。

 









「テキ6」は1980年に60歳で現役引退。

長きに渡り、お疲れさまでした。













 勝山駅の待合室。

 壁一面にドドンと♪


























 この時計、恐竜ファンならずとも

 ほしくなります。八角形で

 縁起もいいし♪(笑)
























 なんと御朱印ならぬ御竜印まで

 始まりました。どこまでも

 盛り上げるパワー、素晴らしいです。























 こちらもあります。

 この世は楽しいモノに溢れている!

 さあ、再び電車に乗って、次の

 目的地まで参りましょう!
















深夜の夜鳴きそばもなんのその

朝ごはんもおいしくいただきました。

こちらのホテルは朝ごはんも

人気のひとつだそうです。










確かに品揃えの豊富なこと。

福井名物のお揚げやソースカツ、

海鮮丼などのほか、季節を感じる

小鉢もたくさん。

パンの種類も多く、皆さん

思い思いのお皿をトレイに

乗せていました。













 サリーの朝ごはん。赤酢の酢飯で

 自分好みの海鮮丼を作りました。

 あとはごま豆腐やホタルイカ、

 菜の花にもずく。お味噌汁は

 大きな浅蜊がたくさん。















お手軽なビジネスホテルにしては

本当に良心的だと思いました。

早朝から出ずっぱりの私たちは

ホテルは寝るだけなので、

これからはこういうところを

選ぶのも賢いかもしれませんね。














 防災対策もしっかり。

 エレベーター内の椅子の中には

 非常時の飲料水、非常用ライト、

 トイレ紙、消臭剤が収納されて

 いて、しかもトイレとしても

 使えるのです。スグレモノ!













客室のトイレにはやはり非常時の

ための水がタンクで置かれていました。

おしゃれさはかき消されてしまうかも

しれませんが、今年正月の地震を

思えば、安心そのものの装備。

夜鳴きそばがきっかけでしたが(^^;)

よいホテルを知ったことに感謝です。













朝ごはんではデザートもいろいろ

用意されていましたが、

私たちは別のところでいただくことに。












 というわけで早朝散歩♪

 桜がきれいです。

























 足羽川。あすわがわと読みます。

 それにしてもこの景色、私たちが

 走っているコースによく似て
 
 います。(笑)



















 そう思ったら、またもや

 恐竜さん。おはよう、ここは

 やっぱり福井なのね。























 この日のデザートはこちらです。

 賞味期限5分のあべ川餅♪

























 目の前で黒蜜をつけ、きなこを

 まぶしてくれます。

























 近くの公園で桜を眺めながら

 のんびりいただきましょう。

























 おいしそうなあべ川餅。

 時間が経つときなこが解けて

 ドロドロになってしまうの

 ですね。





















 画像が真横になりましたね。

 スミマセン。三角に切られた

 お餅。黒蜜もきなこもおいしくて

 おなすさんと瞬く間に完食です。





















 こんな珍しい桜も。

 たくましくて何より。

























 博士、おはようございます。

 朝から研究熱心ですねえ。


























 さあ王国ならではのお楽しみ。

 恐竜列車に乗り込みましょう。


























 列車は二両編成。

 ボディの恐竜は71種類あるそうです。

 確認していたら乗り遅れちゃうよ~。





















列車の内装はジュラシックゾーンと

化石発掘ゾーンの二つ。














 ジュラシックゾーンの椅子は

 こんな感じ。ジャングルを

 思わせる緑!です。
























 床には恐竜の足跡。





























 前方には大きな口を開けた

 恐竜がいます。この口の中に

 頭を入れて写真を撮るのが

 お約束。はい、もちろん私たちは

 スルーです。




















 トリケラトプスがいて。




























 フクイラプトルも。




























 この表示、笑えます。(^^)





























 そして化石発掘ゾーンの椅子は

 こんな具合。アンモナイト柄ね。


























 床にもドドンと化石。




























 ここにも。かなりの迫力です。






























 発掘用の道具が並んでいます。



























 大きなスコップも。発掘作業は

 大変です。






















車内では恐竜クイズを実施。

最後まで答えると……。










 みんなきょうりゅう博士の

 称号獲得です。やったね!

 (^_^)v

















 車窓からの眺めも楽しみ。

 のどかな田園風景が広がります。


























 桜並木が続きます。



























 青い空と桜。




























 今年もたくさんの桜を愛でました。

 ありがたいことです。

























 めざす目的地が見えてきました。

 森の中からまあるい銀色の物体が
 
 顔を出しています。

 何が待っているかな?



















 勝山駅で降りたらここにも

 恐竜の足跡が。そして

 その先には……。

























 フクイサウルスがお出迎え。

 わざわざありがとう♪(笑)
























 恐竜列車に続いて、今度は

 恐竜バスに乗りますよ。
























 道中も忙しい。

 フクイラプトルがいますわよ。

























 歩道にも恐竜の足跡が続いて

 います。それにしてもかわいい

 足跡ですね。

























 と、思ったら巨大恐竜が出現!

 全長17.5メートル、高さ

 6.8メートルのホワイトザウルス。

 青い空に真っ白ボディが映えます。





















 バスは快調に進み……。





























 ようやく到着。

 昨年夏にリニューアルオープン

 した博物館です。






















 芸術的な恐竜さんもいますね。

 それにしてもでっかい!

























 またまたこんにちは博士。

 今日はしっかりオベンキョして

 きますわね。






















 入ってびっくり!

 なんて広大なのでしょう。

 どこまでも続くエスカレーター。

 まるで近未来の世界です。





















 しかし世界ははるか遠くの過去へ。

 



























 迫力満点のティラノサウルスが

 お出迎え。まるで映画の世界。

 生きているかのように動きます。






















 フクイラプトルも吼えまくり

 ですのよ。
























 骨格を見ているだけでも圧巻。


























 なんて長いの!



























 骨だけなのにこの迫力。

 ホント、名前負けしていませんね。

























 おや、この二頭は……。



























 なんと共倒れですと。

 でもまあ死ぬ時に一人

 (一頭?)じゃなくて

 よかったかも。(^^;)























 ブラキオサウルスとおなすさん。

 この子は草食なので大丈夫ね。

 でもブラちゃん、一応言って

 おくわね。この人、野菜じゃない

 からね~。

 






















館内は恐竜の世界、地球の科学、

そして生命の歴史ゾーンに

分かれていて、それぞれに見所が

たくさんあります。










とにかくスケールのでっかいこと!

カナダのロイヤル・ティレル古生物博物館や

中国の自貢恐竜博物館とともに

世界三大恐竜博物館のひとつと

言われるだけのことはあります。












 こちらはジュラシック・パーク

 シリーズ5作目に登場した

 ティラノサウルス。























 案内図は巨大な本ですし。


























 三角コーンにも恐竜。






























 そしてマンホールにも。




























 もちろん恐竜。

 あちこちに遊び心が溢れ、

 オベンキョだけでなく、公園で

 遊ぶこともできて、老若男女

 すべてが楽しめる場所です。


















 そうそう、恐竜列車のおみやげは

 こちら。かわいいジュラティック

 のノートに恐竜カードです。






















 博物館ではこんなパスタを
 
 買いました。サラダにスープ、

 いろいろ楽しみましょう。





















 お世話になっている美容師さんの

 坊や。トミカが大好きだと

 聞いていたので、おみやげに。

 左は梅昆布茶です。



















 昆布がブラキオサウルス!

 かわいくて楽しくて

 おいしかったです。























 ポストにももちろん恐竜♪

 お名前はフクイリュウ。

 フクイサウルスの和名です。





















 どこまでも恐竜ワールド。

 この徹底ぶり、大好きです。(^^)


 














 恐竜王国はお菓子も恐竜です。

 バウムクーヘンに。

























 サブレ。




























 こちらはその名も恐竜菓子店

 でっせ。しかもこの缶、

 完売必至の人気です。






















 今は製菓用の焼きごてにも

 恐竜印があるのかもしれませんね。

 ちょっとほしくなったりして。
























 恐竜スイーツは置いといて、

 一昨年と同じフルーツパーラーで

 ひと休み。おまかせデラックス

 パフェ。贅沢は素敵♪


















おなすさんはクリームソーダ。

メロンソーダはもしかしたら

福井のソウルドリンク、

「さわやか」を使っているのかも。













 あらま、こんなところに

 おなすじゃないの。

 居酒屋さんですが、なんだか

 うれしいわ。



















 福井も桜でいっぱいです。

 並木道を抜けて晩ごはんと

 いたしましょう。





















 まずは中ジョッキで乾杯♪

 今日も歩いた歩いた!























 お刺身6種盛り。

 しめ鯖、ぶり、甘エビ、帆立、

 そして鱸と炙り鰆です。























 名物のガサエビ。

 甘エビより甘いけれど、

 とにかく傷みやすくて

 デリケート。



















 ガサエビの頭と尻尾は唐揚げに

 してくれます。おつまみに

 ピッタリ。























 人生初のへしこ。ビギナーは

 焼いたのよりそのままの方が

 オススメだそう。塩分が強い

 ので、少しずつかじります。




















 秋田で食べられなかったハタハタ。

 これにて忘れ物回収です。

 身はホクホク、おいしかった!























 福井は里芋も有名です。

 上庄里芋の煮物。

 ねっとり美味♪























 おなすさんはせっかくだからと

 福井のお酒を。


























 気前よく、三段重ねの器に

 なみなみと注いでくれました。

 ちょっとした日本酒タワー

 です。(笑)





















 ほどよく酔って、さあホテルに

 帰りましょう。
























 駅前のフクイティタンに

 会いに来ました。一昨年スルーした

 30分ごとに動くのも無事回収。

 夜は迫力が増しますね。





















 昼間脅かされたティラノちゃん

 にも今一度。動いたばかりだった

 のか、案内板の前に立っても

 全く作動せず。ちょっと

 残念。(-_-)        


















 まあかわいいバス♪

 すまいる号なのですね。

 笑顔笑顔♪ 明日もコレで

 参りましょう。
















ところで今回の旅では

とあるビジネスホテルを予約しました。

YouTubeで何度も目にしていた

夜鳴きそばを食べてみたい!

というさもない理由からです。 (^^;)











おなす&サリーが深夜に

何かを食べるなどあり得ないのですが

旅の時は特別♪

掟破りも楽しい思い出です。












 かくして念願の(笑)夜鳴きそば♪

 あっさり醤油ラーメンです。

 飲んだあとにはそりゃおいしくて。

 スルスルとあっという間に

 完食しました。















それにしても皆さん、この夜鳴きそばは

やはり外せないのですね。

夜遅いのに、まあ次から次へと

レストランに現れて、中には

大盛りを頼む方も。

しかも女性も結構多いのです。














ちなみに夜鳴きそばの提供が終わる

23時以降はフロントに行くと

代わりのカップラーメンが

いただけるのだとか。









その名も

「ご麺なさい」(笑)

もともとサービスで提供されている

ラーメンなので、なんだか

申し訳ないですね。

でもこのホテルの人気の秘密が

少しわかったような気がします。












とにもかくにもみんなで食べれば怖くない!

さあ、歯を磨いてさっさと寝ましょう。










おやすみなさい♪













 三国港まで来ました。

 潮の香りが漂います。

 






















 まあ巨大な越前蟹!

 ここはとっても有名なご飯屋

 さんだそう。今回はまたしても

 忘れ物決定!




















 港からバスに乗ってやって

 きたのはサスペンス劇場で

 おなじみのこちらです。























 東尋坊です。

 自然が作り出した迫力の

 断崖絶壁。広々とした日本海も

 見渡せて、実に快適♪




















 層雲峡の柱状節理が懐かしい。

 東尋坊はそれが一キロに渡って

 続くのでスリルいっぱい。






















 どこまで進むかは自己責任。



























 高いところ大好きサリーでも

 足場の保証がないところは

 別。(^^;) 安全ルートで

 行きますわよ。




















 千畳敷。岩場を下った場所に

 ある広い平地。東尋坊で最も

 海を間近に感じられる場所です。

 今日は海も穏やかなので

 波にさらわれる心配無用♪


















 遊覧船にも恐竜ですね。

 さあ、絶壁クルーズに出かけ

 ましょう。






















 船内はこんな感じ。

 ガイドさんの軽快トークで

 クルーズが始まります。























 見所を教えてもらいながらの

 海の旅。

























 しかしまあ、乗ってみると

 船は結構左右に大きく揺れて

 びっくり! わたし、

 大丈夫かしら?




















 安心してください。ちゃんと

 エチケット袋があります。

 ガイドさん曰く、遠慮無く

 お代わり自由、ですと。





















 本当に見事な自然の造形。

 奇岩もたくさんあるのですが、

 人が写ってしまうので大きく

 割愛、ですの。m(_ _)m




















 赤い橋の先が無人島の雄島です。

 


























 雄島にある大湊神社の鳥居が

 見えます。こちらには源義経や

 明智光秀がお詣りしたのだとか。

 歴史を思うと、何とも切ない

 気持ちになります。




















 東尋坊タワーが見えます。

 動画で(笑)のぼった気に

 なったので、今回は確信犯的に

 パスしました。




















 心配した船酔いにもならず、

 絶壁クルーズ、無事お開き。

 天候によっては運航中止になる

 こともあるので、まずは

 ラッキー。ありがとう

 ございました。















 スリルのあとは生ビール♪

 絶壁の前に飲むことは控えた

 ので、これで解禁です。






















 もはやYouTubeが私たちの

 メニュー。予習していったので

 何も見ないで注文です。(笑)

 名物のイカ焼きは外せません。




















 そして帆立のバター焼き。

 アッツアツでビールに合います。

























 私は日替わり海鮮丼。

 赤酢の酢飯に10種類の海鮮が

 盛られています。甘エビの

 おいしさに感動♪



















おなすさんは煮穴子重を頼んだところ、

なんと今日はナシ。

仕方なく、にぎり10貫に変更。

そうしたら塩柚子の焼き穴子を

一貫オマケしてくれました。

こういうのってうれしいですね。














 おいしかったので、このお店で

 おみやげも買いました。

 おいしいお醤油に越前海岸の

 お塩。料理に使うのが楽しみ

 です。


















 腹ごなしに帰りは駅まで

 歩くことに。バスで10分だから

 たいしたことないさ~♪























 森の中を抜けていきましょう。



























 なぜ、こんな寂しいところに?

 と思う場所に電話ボックスが

 ありました。これがあの

 いのちの電話なのですね。


















東尋坊は自殺の名所でもありますね。

死に場所を求めてやってくる

人たちにとって、ここは

最後の生きるためのチャンス。












 願わくばここで誰かに電話を

 かけ、つながって、思い

 とどまることができますように。

 私も手持ちの10円玉を

 置いてきました。

















 断崖絶壁のスリルを楽しめるのは

 幸せな証拠。こんな寂しい道も

 足取り軽く進めることも本当に

 ありがたいことです。




















 風は心地よく、波の音も

 耳に優しく。


























 菜の花は鮮やかな黄色。

 

























 白テープでエンブレムを猫ちゃんに

 する楽しい人もいる。

 今日もよい一日です。























 北陸応援割で福井に行きました。

 そう、一昨年の忘れ物回収の旅。

 北陸新幹線も開通して、更に

 魅力的になっていること間違いなし

 ですね。



















 なんたって恐竜王国ですからね。

 一昨年よりも恐竜率(笑)

 半端なく上がっておりました。























 おお!コマーシャルで見た姿が

 今、目の前に! ハートを作る

 二頭のフクイティタン。

 その見守る先には……。





















 卵ちゃん。すでに一匹、

 生まれましたね。おめでとう♪


























 ここは屋上広場。そこに上がる

 階段の表示もユニークでしょう?

 恐竜が蟹を狙っていますよ。























 そしてゲット♪ いや、お目が高い。

 加えているのは越前ガニですぞ。

 この黄色のタグ付きがその

 証明なのです。






















 広場のベンチにももれなく恐竜。

 みんな幼体。おちびちゃんです。

 この子はフクイラプトル。
























 ステゴサウルスに。


























 フクイサウルス。



























 そしてトリケラトプスちゃん。

 あらま、気持ちよくてねんね

 してるの? 春だものねえ。






















 注意喚起の黄色い線にも

 恐竜さんたち。どこまでも抜かりは

 ありません。






















 観光センターもとってもおしゃれ。

 そしてここでも新たな恐竜が

 生まれていますぞ。





















 ここにも恐竜。あら、こんな

 カタチのまな板があったら

 楽しいですね。次に来る時は

 ゼッタイあるかも。(笑)





 















 座れる階段を上った先には。



























 おしゃれなカフェがあります。

 食べられるのは……。
























 電車の形のカステラです。

 残念ながら早くも忘れ物。

 また食べにきますね。























 カフェスペースの一角では

 電車モチーフの壁面パズルで

 遊べます。待ち時間にちょうど

 いいかな?





















 駅近くのソフトクリーム屋さん。

 椅子が可愛くて思わずパチリ♪
























サリーも歩けば恐竜に当たる。

それぐらい、も、そこかしこに

いらっしゃいます。(笑)













 全長約3メートルのフクイラプトル。

 日本人で唯一のレゴ認定プロ

 ビルダーが約600時間かけて

 作り上げたそうです。

 お疲れさまでした。



















 ああ、街が破壊されていますね。

 まるでゴジラ。そういえば

 ゴジラって恐竜ではなく、爬虫類

 なのですね。納得できるような

 できないような……。(^^;)


















 こちらにも恐竜さんたち。

 思い思いにくつろいでいます。

























 お約束の写真スポット。

 でも相変わらずおなす&サリーは

 スルーしますのよ。





















 こんなかわいこちゃんたちも。

 福井県恐竜ブランドキャラクター、

 ジュラチックです。向かって左から

 サウタン、ラプト、そして

 ティッチーです。初めまして、

 どうぞよろしくね。















 こういう遊び心、大好きです。

 いつもの街がテーマパーク♪

 最高でしょう!























 おや、ここにも子ども恐竜♪

 この子は恐竜博士になるのを

 夢見ているのだとか。まずは

 形から入るタイプかしら?

 

 






















 おひざには卵の殻を

 破った赤ちゃん恐竜。

 プテラノドンです。
























 赤ちゃんが大きくなるとこう

 なるのね。大空を舞う

 プテラノドンたち。勇壮で

 ロマンがありますねえ。



 





















 まあ、でっかいのがいますわよ。

 行ってみましょう!


























 史上最大級の肉食恐竜、

 ティラノサウルス・レックスです。

 まあ、またすごいの作ったわねえ

 と暢気に眺めていたら……。





















 いきなりのすさまじい咆哮!

 案内板の前に立つと動き出す

 仕組みなのでした。不意打ちの

 攻撃におなすさんも思わず

 のけぞっていましたばい。(笑)



















 慌てて(笑)駅構内に戻ったら……。

 あらま、ここにもいるう!

 まさか追いかけてきたのかえ?






















 え? なに、こっち見てるの?

 でもまあ、そこから出てこられ

 ないから大丈夫。

 怖くなんかないさ~♪





















 !!!!!!!!!!!!!!
 
 ひえい!!! そう来たかっ!

 あんまり脅かさないで。

 博士に言いつけちゃうぞ~!
 






















 ふうふう。( ̄。 ̄;)

 ああ、博士。敦賀でもお会い

 しましたねえ。相変わらず

 ヒプシロフォドンの頭骨の

 研究でしょうか。

















 フクイラプトルの骨格標本。

 骨格だけでもすごさが伝わります。

























 トリケラトプスの親子。

 こちらはのんびりお花見ですね。

 でもやっぱり動くのよ~♪





















 街には壁画もたくさん。


























 ビルの壁面にもドドンと。

 パワーアップした恐竜王国。

 ワクワクが止まりません。



















カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 3 5
11 12 13
15 16 17 18 19
21 22 23 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
♥  素材提供:ふわふわ。り