小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
年末はどうしても必要以上に
買い物をしてしまいがちですね。
年明けからはそんな買いすぎた
ものたちでアルモンデ料理の
日々でした。
でもその中にはうれしい発見やオマケも!
まずパプリカってきちんと(笑)
保存すれば、ドエリャー日持ちすることを
再確認しました。
しかも瑞々しくて生食可能!
三色パプリカとツナのマリネ。
切り口から溢れ出す水分を
しっかり拭っておくことが
おいしさのポイントです。
新しいレシピでしたが、サラダ
ランチの定番になりそう。
そしてアルモンデ料理といえども
うれしい一皿もありました。
牛肉のグリルです。おなすさんとの
おせちに小ぶりのローストビーフを
作るつもりでしたが、メンドーに
なって止め。(^^;) おかげで(笑)
なんでもない日がごちそうに
なりましたばい。
お肉はシンプルに塩とわさび、
柚子胡椒でいただきました。
残りはもちろん翌日のサラダ
ランチよ。
鏡開きのおしるこの残りで
かぼちゃを煮ました。
そう、いとこ煮ですね。
ゆで小豆の甘みがあるので
お醤油を足すだけで出来上がり。
ほっこりおいしい一鉢です。
母の器に盛りました。
ちいさなまさこちゃんだったら
かぼちゃとあんこのダブル攻撃に
涙目だったかも。味覚や嗜好は
本当に変わるものですね。
おなすさんが釜山で心残りだったのが
名物のナッコプセ。
滞在期間と胃袋の数が合わずに
見送ったのですが、理由のひとつには
私がホルモン苦手ということもあります。
ナッコプセとは
「ナッ」チ(手長だこ)
「コプ」チャン(小腸)
「セ」ウ(海老)
が入ったお鍋のこと。
ホルモンと海鮮の合わせ技で
旨味たっぷりの煮汁をご飯にかけたり
炒飯にしたり、麺を煮たり
余すところなく楽しみます。
で、うちでナッコプセに挑戦。
私は海老とタコだけ食べれば
よいので無問題なのさ。
まずはヤンニョムを作って。
ナッコプセと春雨を盛り込んで
ヤンニョム投入。あとはグツグツと
煮立てるだけです。
刻みにんにくもたっぷり!
鰯エキスの代わりに秋田の
しょっつるを使ったので
なんちゃってナッコプセでは
ありますが、初めてにしては
なかなかのおいしさでした。
ごはんにかけて、ナムルを添え、
韓国海苔をちぎっていただきます。
おいしくてヘルシー。これだから
韓国料理は飽きません。
ところでこの日のおやつは
ビクトリアケーキでした。
せっかくなので、この復刻版の
お皿に乗せて。そう、アノ
東インド会社で使われていた
ものですね。
ケーキを食べながら思ったのは
今はもう常備の製菓材料は
ひとつもないなあということ。
代わりに粉唐辛子は粗挽きと細挽きを
常備。なんならオリゴ糖や梅エキスも。
サリーのキッチン。
これからの10年でどう変わっていくのか。
自分でも大いなる謎ですの。
買い物をしてしまいがちですね。
年明けからはそんな買いすぎた
ものたちでアルモンデ料理の
日々でした。
でもその中にはうれしい発見やオマケも!
まずパプリカってきちんと(笑)
保存すれば、ドエリャー日持ちすることを
再確認しました。
しかも瑞々しくて生食可能!
三色パプリカとツナのマリネ。
切り口から溢れ出す水分を
しっかり拭っておくことが
おいしさのポイントです。
新しいレシピでしたが、サラダ
ランチの定番になりそう。
そしてアルモンデ料理といえども
うれしい一皿もありました。
牛肉のグリルです。おなすさんとの
おせちに小ぶりのローストビーフを
作るつもりでしたが、メンドーに
なって止め。(^^;) おかげで(笑)
なんでもない日がごちそうに
なりましたばい。
お肉はシンプルに塩とわさび、
柚子胡椒でいただきました。
残りはもちろん翌日のサラダ
ランチよ。
鏡開きのおしるこの残りで
かぼちゃを煮ました。
そう、いとこ煮ですね。
ゆで小豆の甘みがあるので
お醤油を足すだけで出来上がり。
ほっこりおいしい一鉢です。
母の器に盛りました。
ちいさなまさこちゃんだったら
かぼちゃとあんこのダブル攻撃に
涙目だったかも。味覚や嗜好は
本当に変わるものですね。
おなすさんが釜山で心残りだったのが
名物のナッコプセ。
滞在期間と胃袋の数が合わずに
見送ったのですが、理由のひとつには
私がホルモン苦手ということもあります。
ナッコプセとは
「ナッ」チ(手長だこ)
「コプ」チャン(小腸)
「セ」ウ(海老)
が入ったお鍋のこと。
ホルモンと海鮮の合わせ技で
旨味たっぷりの煮汁をご飯にかけたり
炒飯にしたり、麺を煮たり
余すところなく楽しみます。
で、うちでナッコプセに挑戦。
私は海老とタコだけ食べれば
よいので無問題なのさ。
まずはヤンニョムを作って。
ナッコプセと春雨を盛り込んで
ヤンニョム投入。あとはグツグツと
煮立てるだけです。
刻みにんにくもたっぷり!
鰯エキスの代わりに秋田の
しょっつるを使ったので
なんちゃってナッコプセでは
ありますが、初めてにしては
なかなかのおいしさでした。
ごはんにかけて、ナムルを添え、
韓国海苔をちぎっていただきます。
おいしくてヘルシー。これだから
韓国料理は飽きません。
ところでこの日のおやつは
ビクトリアケーキでした。
せっかくなので、この復刻版の
お皿に乗せて。そう、アノ
東インド会社で使われていた
ものですね。
ケーキを食べながら思ったのは
今はもう常備の製菓材料は
ひとつもないなあということ。
代わりに粉唐辛子は粗挽きと細挽きを
常備。なんならオリゴ糖や梅エキスも。
サリーのキッチン。
これからの10年でどう変わっていくのか。
自分でも大いなる謎ですの。
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/19)
(01/18)
(01/17)
(01/17)
(01/13)
(01/11)
(01/08)
(01/07)
(01/06)
(01/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
アクセス解析
カウンター