小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
Tちゃん&こなすも韓国大満喫。

またすぐにでも行きたい!

とのことで、本当に

韓国の魅力、恐るべしです。










かくいうおなす&サリーもYouTubeで

韓国を懐かしむ日々。

特にグルメ情報は飯テロそのもの。

ああ食べたいっ!と毎回

もだえてしまいますの。














 で、ちょっこし韓国気分を

 味わいに出かけました。

 お天気もよくて歩くには

 上等の日でした。(^_^)v




















 ズラリと並ぶキムチは圧巻です。

 食材の数だけあるのはないかと

 思うほど。日本のスーパーでは

 白菜ときゅうり、大根ぐらい

 ですものね。

















 牡蠣とかなまこもありますし。



























 みょうがなんて珍しい。

 でも眺めるだけで今回はパス。

 次のお楽しみです。
























 あらま。鶴橋のワンちゃんたちは

 日本語が読めるのかな。(笑)

 名古屋の熱田神宮でもカラスに

 向けた張り紙がありましたっけ。

 いずれにしてもなんだか
 
 ほっこり♪















 看板大好きサリー。

 今回もいろいろ見つけました。

 こちらは歯医者さん。韓服で

 素敵♪






















 まあ威勢のよいこと。

 いいねえ、どんどん食べようゼ!

























 釜山で人気のハットグのお店も

 ありました。このシンプルな

 イラスト! こういうの、

 大好きなのです。(笑)






















 巨大ミントシェイク!

 日本で唯一のチョコミント専門店

 だそうです。現在視聴中の韓ドラ

 主人公が大いに喜びそう。(笑)

 残念ながら私はここもパス~。




















 まあなんてこと。ジンギスカンの

 ジンくんを思い出します。

 暢気にお鍋に入っていてええの?























 日本のkawaii文化は有名ですが、

 韓国のそれもとってもカワユイ♪

 このお店は……。






















 キンパが売りです。

 コマキンパよりこの名前の

 方がよりカワイイかな?






















 パッケージもいちいち(笑)

 カワユイ。ちょっとしたことで

 ラブリーは簡単ですね。























 そうかと思えばこんな風景も。

 なんとこれは自転車の荷台

 ですよ。唐辛子、干しているの

 ですか~?





















 さあお待ちかねのお昼ごはん♪

 行列必至の人気店。売りは

 釜山名物のデジクッパです。

 





















 こちらは二度目の訪問。

 このテーブル! パンチャンに

 細い紙おしぼり、お水に

 ティッシュなどなど韓国気分が

 味わえます。


















 デジクッパだけでは物足りない

 私はポッサム定食。しっとりと

 おいしいゆで豚に。






















 包んで食べるための白菜や

 ニラキムチがセット。

 ゆで豚だけを食べたり、スープに

 入れたり、いろんな楽しみ方が

 できてお得ですよ。


















 小食おなすはホルモンとスンデ

 入りのデジクッパ。熱々の

 おいしいスープ。釜山での朝食を

 思い出します。





















 そしてもうひとつうれしい出合い!

 釜山で食べておいしかった胡桃

 ケーキがあったのです。ここでは

 胡桃パンという名前でしたが

 おいしさは変わらず。あっという間に

 食べちゃいました。
















 ところでどうして「鶴橋」という

 名前なのでしょう。この日は

 その答も探しに行きました。
























 つるのはし跡です。

 日本書紀に「仁徳天皇猪甘津に

 橋をつくる」とあり、文献上、

 日本最古の橋と言われています。




















 昔、このあたりに鶴がよく

 飛んできたところから、いつの

 まにか鶴橋と呼ばれるように

 なったそうです。地名の由来を

 足を運んで知るのはしみじみ

 うれしいことです。














 小野小町も歌に詠んでいます。

 つるのはし跡。春の桜の頃に

 また訪ねましょう。





















 行ったことのない場所を訪ねる

 のもお散歩の楽しみ。鶴橋の次は

 この市場を歩いてみました。























 もうね。さすが大阪!

 見上げると大きな鮪♪

 しかも目が光るのですよ。























 続いて現れたのはクエ。




























 そして鯛に。



























 伊勢エビ。



























 タコ♪



























 そして河豚ちゃん。

 河豚はね。
























 結構なお値段で売られています。

























 ひれはまるで標本!

 ひれ酒っておいしいのかな。






















 魚やタコに負けじと巨大な

 栗までありましたわよ。

 こういうのってホント好きです。






















 こんな喫茶店も。お店を

 覗いていたら、おじいちゃん店主が

 ニコニコとお出迎え。慌てて

 失礼しましたが、さすが名前負け

 していませんね。(笑)


















 京都の錦市場と変わらず、

 とにかく外国人観光客で賑わって

 いました。こんな飴も

 人気なのでしょうね。
















それにしてもイイダコの頭に

うずら卵を詰めたタコ卵が

一本1000円!

ステーキ串も高いものは

一本3500円ですからね。

食べ歩きもなかなかの出費です。














 難波に戻って、今年の干支を

 パチリ。人気のラーメン屋

 さんです。ドラゴンさん、

 運気上昇、お願いね。



















 大阪と言えばのミックスジュースで

 ひと休み。どこで飲んでも

 まずハズレないように思います。






















 今年もキンパのオベンキョは

 続きます。鶴橋の専門店で

 店名を冠したキンパを買って

 みました。



















 まさに私の理想形!

 ご飯は薄く、具はどっさり。

 一本を12個に切り分けるのが好み

 ですが、こちらは11個。

 ほぼ私の求めるキンパです♪


















 具はソーセージ、カニカマ、

 たくあん、卵、ごぼう、鶏そぼろ、

 ほうれん草、きゅうり、そして

 なんとキャベツと紫キャベツも。
















これだけの具をこぼさず巻くには

やはりあらかじめ海苔でまとめて

固定させるのですね。













 ご飯もしかと研究。

 いやあ薄い薄い!

 これほどまでに均等に薄く伸ばす

 にはやはり数をこなすしか

 ないのでしょうか。















それにしても本当にヘルシーなキンパ。

ご飯は少なく、ほとんど野菜ですからね。

私もまた具沢山キンパを作って

みたくなりました。

海苔で具を巻くのも試してみましょう。













 鶴橋で買ってきたものをご紹介。

 ヤンニョムチキンとトッポギの

 タレはいまだ迷い道の中なので

 既製品を試してみることに。

 あとはスンドゥブとソルロンタンの

 素も。
















 まだまだ寒い毎日。

 身体に優しいコーン茶を

 ふうふう飲みましょう。





















 スープに欠かせないアミの塩辛。

 キムチ作りで買っていく日本人も

 増えているそうです。皆さま、

 すごい!




















 うれしかったのがこの韓国

 かぼちゃのエホバクです。いつも

 ズッキーニで代用していましたが、

 ようやくホンモノ! 早速

 ジョンやテンジャンチゲで

 味わいましょう。

















 大阪に行くと必ず寄るのが

 青森と岩手のアンテナショップ。

 おなすさんはお気に入りのりんご

 ジュース。おさかなソーセージは

 ランチサラダ用です。(笑)



















 久々のヒットがこの岩手のお米、

 ひとめぼれを使ったおせんべい。

 硬くてちょうどよい醤油味。

 しかも小ぶりで食べやすく、

 これからの定番間違いなしです。

















 そしてこなすも喜んだみたらし

 団子。これも必ず買います。

 何度食べても飽きないおいしさ。

 そんなお菓子が一番ですね。



















 しかしこの日はもうひとつの

 みたらし団子に出合ってしまい

 ました。その名も福みたらし。

 縁起のよい名前に違わず、

 そのかわいらしさとおいしさで

 幸せまっしぐら♪


















 今年もこんなカワイイ子に

 たくさん出合って、私自身も

 福々しく、いつもにっこり

 スマイルでいられますように。

 努力あるのみ! ですわ。














今日もメインは韓国料理♪

ことこと時間をかけて

煮込むものは

今作らなくていつやるの?

ですからね。










で、カムジャタン。

豚のスペアリブとじゃがいもを

ピリ辛味で煮込んだお鍋です。

この料理の最大のポイントは

えごまパウダーを使うこと。

ネットで手に入れることはできますが

こればかりは使い切る自信が

ないので代用品で……。

そう、青じそとすりごまを使った

なんちゃってカムジャタン

なのですわ。(^^;)
















 お肉はホロホロ。骨からするりと

 外れるので、お箸だけでも簡単に

 食べられます。そしてなんといっても

 じゃがいものおいしいこと。

 タッカンマリといい勝負です。



















 煮込んでいる間にもう一仕事。

 赤玉ねぎのドレッシングです。

 もうこのラブリーな色にメロメロ。

 もちろん味もよいので、今では

 人参ドレッシングと交互に

 常備しています。














今夜も新たに仕入れたレシピで

副菜を作ります。

2024年。

どれだけのレシピに出会って

定番が増えるか。

狸の皮算用ですが(笑)

とても楽しみなのですわ。(^_^)v












年末はどうしても必要以上に

買い物をしてしまいがちですね。

年明けからはそんな買いすぎた

ものたちでアルモンデ料理の

日々でした。













でもその中にはうれしい発見やオマケも!

まずパプリカってきちんと(笑)

保存すれば、ドエリャー日持ちすることを

再確認しました。

しかも瑞々しくて生食可能!














 三色パプリカとツナのマリネ。

 切り口から溢れ出す水分を

 しっかり拭っておくことが

 おいしさのポイントです。

 新しいレシピでしたが、サラダ

 ランチの定番になりそう。
















そしてアルモンデ料理といえども

うれしい一皿もありました。

















 牛肉のグリルです。おなすさんとの

 おせちに小ぶりのローストビーフを

 作るつもりでしたが、メンドーに

 なって止め。(^^;) おかげで(笑)

 なんでもない日がごちそうに

 なりましたばい。
















 お肉はシンプルに塩とわさび、

 柚子胡椒でいただきました。

 残りはもちろん翌日のサラダ

 ランチよ。
















鏡開きのおしるこの残りで

かぼちゃを煮ました。

そう、いとこ煮ですね。

ゆで小豆の甘みがあるので

お醤油を足すだけで出来上がり。

ほっこりおいしい一鉢です。
















 母の器に盛りました。

 ちいさなまさこちゃんだったら

 かぼちゃとあんこのダブル攻撃に

 涙目だったかも。味覚や嗜好は

 本当に変わるものですね。














おなすさんが釜山で心残りだったのが

名物のナッコプセ。

滞在期間と胃袋の数が合わずに

見送ったのですが、理由のひとつには

私がホルモン苦手ということもあります。











ナッコプセとは

「ナッ」チ(手長だこ)

「コプ」チャン(小腸)

「セ」ウ(海老)

が入ったお鍋のこと。












ホルモンと海鮮の合わせ技で

旨味たっぷりの煮汁をご飯にかけたり

炒飯にしたり、麺を煮たり

余すところなく楽しみます。













 で、うちでナッコプセに挑戦。

 私は海老とタコだけ食べれば

 よいので無問題なのさ。

 まずはヤンニョムを作って。






















 ナッコプセと春雨を盛り込んで

 ヤンニョム投入。あとはグツグツと

 煮立てるだけです。























 刻みにんにくもたっぷり!

 鰯エキスの代わりに秋田の

 しょっつるを使ったので

 なんちゃってナッコプセでは

 ありますが、初めてにしては

 なかなかのおいしさでした。



















 ごはんにかけて、ナムルを添え、

 韓国海苔をちぎっていただきます。

 おいしくてヘルシー。これだから

 韓国料理は飽きません。






















 ところでこの日のおやつは

 ビクトリアケーキでした。

 せっかくなので、この復刻版の

 お皿に乗せて。そう、アノ

 東インド会社で使われていた

 ものですね。















ケーキを食べながら思ったのは

今はもう常備の製菓材料は

ひとつもないなあということ。

代わりに粉唐辛子は粗挽きと細挽きを

常備。なんならオリゴ糖や梅エキスも。














サリーのキッチン。

これからの10年でどう変わっていくのか。

自分でも大いなる謎ですの。












 

サラダランチに飽きてきた私。

もともとお昼もしっかり

白いご飯が食べたいタイプなのですわ。











で、本日は朝をうんと軽めにして

かわりにお昼をのり弁にすることに。










おなすさん好みののり弁には

白身魚のフライが欠かせませんが

今日のところは一旦お預け。

だって、ケンジさんがシロさんのために

作ったのり弁を再現ですから~♪

ご存知の方もゼッタイ多いですよね。














 T嬢にいただいた曲げわっぱと

 おなすさんには大好きな黄色の

 おべんと箱を使いましょう。






















 まずはおかかふりかけを作ります。

 小さなフライパンで鰹節を

 醤油、酒、みりん、砂糖、白ごまと

 いっしょに炒りつけますよ。






















 ケンジさんの卵焼きはお出汁

 たっぷりで甘め。両端は

 明日の朝ごはんで片づけます。

 あ、トラッキーちゃん、お顔、

 隠しちゃってごめんね。




















 ちくわは磯辺揚げならぬ磯辺焼きに。

 これって本当においしくて、優秀な

 おかずですね。























 同じフライパンでウインナと

 ピーマンを炒めます。ドラマでは

 ピーマンだけでしたが、今日は

 ひとつしかなかったの~。で、

 クリスマスの残り食材のパプリカを

 追加しました。


















 二段ののり弁に出来上がった

 おかずを盛り込みます。あとは

 作り置きのきんぴらを添えて

 出来上がり♪ 


















お昼にいただきましたが、我ながら(笑)

おいしかった~!

ちゃんとした肉や魚がなくても

こんなにも満足感の高いおべんとが

作れるのだと感心しました。













甘くてしょっぱくて、醤油味が

あって塩味もあって。

ひとつの箱の中にいろんな味と

食感がにぎやかに並んで

とってもおいしいケンジさんの

のり弁でした。










師走でやることがたくさんあるのに

なんだかお腹いっぱいで動けない……。^.^;

曲げわっぱは容量600㎖、そして

黄色いのはなんと900㎖ありましたからね。

さもありなん、ですの。












でもおべんとは後片付けも楽ちん。

ケンジさんののり弁、これからも

定番になりそうです。










玉ねぎに豚肉を巻き付けた

トン・デ・リング♪

焼くより揚げた方がゼッタイおいしいはず!

と、踏んだサリー。














 早速、フライにすることに。

 生姜醤油で下味をつけて

 天ぷらにしてもいいですね。






















 夫婦二人の気楽な食卓では

 油切りの網に乗せたまま、

 サーブします。そのほうがずっと

 サクサク感が保たれますからね。















そしてもうひとつ、ひらめきました。

トン・デ・リングフライの残りは

カツ丼にしたらイケルはず!

それも卵でとじるだけの簡単さ!

師走にはもってこいです。
















 おなすさんの好きな冷食の

 イカリングも揚げました。

 本当はトン・デ・リングと

 盛り合わせてどっちが出るか?

 をしたかったのですが、大きさが

 まるで違いますのよ。













トン・デ・リングとイカリング。

どちらもレタスやグリーンリーフなどと

盛り合わせると映えますが

普段の二人ゴハンなら

コンナモノでよいのです。













それでも青みはほしかったので

あり合わせのサヤインゲンを

添えました。














 一本ずつでもよいけれど

 ふと思いついて、ちくわで

 まとめてみました。ちくわも

 素揚げするととっても

 おいしくなります。
















かくしてこの日のテーブルには

図らずもリングがいっぱい♪

楽しい食卓となりましたとさ。

















 今日も朝から野菜の身支度♪

 洗って水気を拭いて、すぐに

 使える状態にしておくと、本当に

 あとが楽です。ゆで卵は三つだけ。

 これもあると何かと使えます。
















 葉物野菜の水切りはとにかく

 しっかり! 完璧に切れていると

 レタスも日持ちしますからね。




















 きのこは冷凍保存することが

 ほとんどですが、今回はすぐに

 使い切る予定なので、ほぐして

 冷蔵保存♪ 



















 もやしも水気をきっちり切ると

 炒め物がグンとおいしくなります。

 赤玉ねぎはまたまたマリネ。

 




















 二種類のキャベツはざく切りと

 千切りに。料理によって使い分け

 られるので重宝します。





















 朝の残りのごはんと塩鮭で

 おにぎりも。

























 一通りの身支度が終わったら

 いちごミルクでひと休み♪

 かわいいピンク色ねえ。




















なあんて、これは玉ねぎドレッシングなのでした。

にんじんドレッシングに飽きてきたので

別ヴァージョンを、と作ってみました。











赤玉ねぎがたくさんあったので

それを使ったところ、こんな

かわいらしいピンク色の

ドレッシングが出来上がって幸せ♪










辛味も穏やかですし、これは

素敵な出会いでした。

色もおめでたいので、お正月のサラダは

これで決まり♪

あとは微調整して

Tちゃん&こなすにも試してもらいましょう。














 12月のカーネーション。

 どんどん咲き始めました。

 夜は室内に取り込むので

 部屋が明るくなります。

















さあて、午後は母のところ。

お天気がいいので、今日もお散歩です。

















 ある晴れた日。

 母と紅葉狩りに出かけました。

 暑くもなく寒くもなく、本当に

 気持ちの良い秋の日。さあ、

 お母さん、楽しみましょう。
















 まずは千日紅が出迎えて

 くれましたよ。白にピンク、

 紫。かわいいわねえ。






















 「これはなあに?」と、母。

 すぐにGoogle先生にお尋ねします。

 まあ、エンジェルトランペット

 ですって。これもまたかわいい

 名前ねえ。

















 そしてブロッコリー♪ 90歳の母も

 60代のおなす&サリーもこんな

 ふうにできているのは初めて

 見ました。うれしいオベンキョです。




















 これはまあなんとも妖艶ですこと。

 ベニバナサルビアですって。

 サルビアってこんな感じでしたっけ?
























 さあ、お目当ての紅葉が見えて

 きましたよ。本当に清々しい

 日でよかったわねえ。






















 真っ赤な紅葉!

 美しいです。




























 言葉は要りません。

 しばしうっとりしましょう。



























 時々、母の目線チェック♪

 ねえ、よく見えるでしょう?

 きれいねえ。
























 母もただただ「きれいきれい♪」

 を連発。美しいものは心に

 染み渡りますね。























 この日は人も少なくて、ゆったり

 楽しめました。ねえ、お母さん、

 よかったわねえ。
























 イチョウも見事。

 黄色大好きおなすさん。パワー

 チャージしてね~♪

























 桜と紅葉の競演です。秋に咲く桜

 とはいえ、春と秋が共存。

 昨今の夏と冬が入れ替わるような

 毎日、もはや珍しいとも思わなく

 なるのがオソロシイ。

















 鮮やかなケイトウ。

 あなたはちゃんと(笑)秋の花の

 ままでいてね。

























 さあ、ちょっこしバラも

 見に行きましょうか。



























 美しいですね。

 その名もエドガー・ドガ。

 そう、あの画家さんに由来して

 いますのよ。

























 こちらは「伊豆の踊子」ですって。

 ナンデ? とってもいい香りが

 するからでしょうか? 誰か

 教えてくださ~い♪






















 そして「凜」。

 凜とした女性は永遠の憧れ。

 少しでも近づけるよう、祈りを

 こめてカシャ♪

















車椅子の母との紅葉狩りは

去年に続いて二度目。

そう、なんと連覇です!













変わらず元気でいてくれた母と

重い車椅子を延々と押してくれる

おなすさんのおかげで叶いました。











目指すは3連覇♪

いや、その前に春の桜の

連覇をめざしましょう。














 というわけで、お二人さん、

 これからもどうぞよろしく

 お願いね♪





















 T嬢とのほっこりアフタヌーンティーの

 あと、思い立って大好きな場所に

 出かけました。はい、みなとみらい

 です。この風景、本当に見飽きる

 ことはありません。
















 思い出観覧車♪

 こなすとの悲喜こもごもの

 記憶の中にいつもあったのが

 この観覧車でした。




















 日本丸。

 帆が上がる時にまた訪ねましょう。
























 ワールドポーターズもキラキラ♪

 レナーズのマラサダが食べられる

 そうですね。これはもう

 今回の忘れ物第一号。



















 まあ屋形船もあるのですね!

 いいないいな。

 はい、忘れ物第二号決定♪




















 実はいちばんくやしい忘れ物が

 このロープウェイです。

 夜は特に幻想的でしょう?

 しばし悩みましたが、オバサン

 一人はあまりに寂しいので。

















 文字通り、見送りました。

 次はゼッタイ乗りましょう!

 待ってろよ~♪ 

















それにしても寒い。

そのせいか何だかお腹が空いてきて

昔の忘れ物を回収することにしました。















 老舗洋食屋さんのハンバーグ。

 帆立貝形の鉄皿でグツグツと

 運ばれます。熱々ふわふわの

 ハンバーグ。落とし卵は好みの

 火通りでいただきましょう。

 

 















このユニークなハンバーグを

知ったのは大学生の頃。

いつでも行けるは

結局行かない。

そういうものです。

かくして40年以上の忘れ物、

ようやく回収しました。












ハンバーグには白いごはん!が

私の決まりですが、お隣の方の

パンを見るなり路線、いえ

注文変更しました。(^^;)













 それがこのパンです。なんとも

 素朴でユーモラスなフォルム。

 しかも熱々で内側に入れた

 切れ目からたっぷりのバターが

 塗られていました。















派手さはないけれど、

実直で誠実なお料理ばかり。

ずっとヨコハマで愛されてきた

理由がわかります。

ドレッシングもまた然り。

なんてことないフレンチドレッシングが

とてもおいしかったので、うちに

連れ帰りました。

しばらくサラダが楽しみです。














 ホテルに戻りました。

 おなすさんは今夜はかなり

 遅くなりそう。彼もまた

 なつかしい仲間たちと

 貴重な時間を過ごしていること

 でしょう。よい夜です。




















 これはスパムむすびメーカー。

 16年前の誕生日、こなすからの

 プレゼントでした。ミニ漉し器

 同様、もう一生モノの道具です。






















 昔はこれで押し寿司やほぐした

 鮭でおむすびを作っていました。

 でも今日はちゃんと本来の用途で

 使いましょう。




















 薄焼き卵にこんがり焼いたスパム。

 容量いっぱいに作るとご飯を

 一合使ってしまうので、控えめに。

 




















 スパムむすびのランチセット♪

 使った食器はすべてグラタン皿

 です。意識的に使わないと

 戸棚で眠ってばかりですものね。

















ふと思いついたサリー。

このスパムむすびメーカーでキンパを

作ったら、たくさんの具もしっかり

押さえられて簡単そう。












でもそれはキンパであってキンパでない。

キンパはパクッと一口で食べられるのが

いいのですよね。












でも思いついちゃったからねえ。












やってみる?










見送る?












今日もまた平和な悩みを抱えました。











とさ。













 今日も今日とて野菜の身支度♪

 料理でいちばん手間がかかるのは

 やっぱり野菜の下処理ですものね。

 そして野菜がなければ献立の

 幅も広がりません。

















 キャベツも切って水切りして

 おけば、バター炒めに回鍋肉、

 焼きそば、味噌汁なんでも

 ござれですわよ♪




















 一方、常備菜の類はあまり

 作らなくなりました。今日は

 煮浸しときんぴらだけ。

 ゆで卵は冷蔵庫の常連です。


















 にんじんドレッシングも♪

 たまたまこの容器ぴったりに

 出来上がるレシピ。今日はちゃんと

 りんごも入れました。


















 晩ごはんの買い出しにおなすさんと

 出かけました。あまりに

 お天気がいいので、お散歩も

 兼ねましょう。




















 木々が色づいてきましたね。

 今年も母ともども紅葉狩り

 できそうです。






















 ソフトクリームでおやつ♪

 今日は早朝に457キロカロリー

 使ってますからね。ちゃんと

 補います。(笑)


















晩ごはんは新作レシピ。

海老サムギョプサルです。

豚バラを巻いた海老を焼いて

チーズを絡めていただきます。













 H農園のお芋ちゃんも一緒に。

 こちらもチーズをとろりと

 絡めましょう。エリンギは

 韓国でよく使われていましたね。



















 麻薬キンパも作りました。

 スパム、きゅうり、たくあん、

 人参。普通のキンパよりはるかに

 手軽、しかもおいしい。

 普通のキンパに戻れなくなりそう。













決まった時間に起きて

決まった時間に食べて

決まった時間に寝る。












おなす&サリーの暮らし。

明日も静かに続きます。














カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 7 8 9 10
16 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
♥  素材提供:ふわふわ。り