小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

 おなすさんのランニングシューズを

 買いに出かけました。連日の猛暑、

 とにかく喉が渇いて、まずは

 駆けつけ一杯よ。




















 この街が誇るレトロジュース♪

 冷たくてフレッシュでまさに

 オアシス。とろみの少ない

 飲みやすいタイプです。

 駆けつけ一杯、クセになりそう。


















 やってきました。いつものお店。

 このソファ、何度見ても楽しい。

 これに座って高校野球観戦♪

 なんて最高ですね。


















おなすさんのシューズが無事買えたらお昼♪

北の国のスープカレーのお店へ

行きましょう。














ここはスープの種類、辛さ、ご飯の量、

トッピングなどをカスタマイズできます。

おなすさん、いつものように(笑)

具なしカレーを探すも……。












 フッフッフッ。この店は

 とにかく具沢山なのだぞ。

      ↑

   確信犯サリー♪

 で、11種類の野菜とチキン、

 ザンギのカレーに。

















 ザンギはご飯に添えられます。

 おっきいわ~!!

 おなすさんには不本意でしょうが、

 この酷暑、これくらい食べなくては

 耐えられません。



















 私は11種類の野菜カレーに。




























 さくさくブロッコリーと焦がし

 チーズをトッピング。この

 ブロッコリーがおいしい!

 ネットでも再現レシピが出回って

 いるので、ぜひ試してみましょう。















この日のもう一つのお目当ては

青森のとうもろこし、嶽きみ。

おなすさん、ショップにメールで

入荷日を問い合わせていたのです。












 検品直後に並んだ嶽きみを無事、

 ゲット。大好きなリンゴジュースも。

 青森に旅しなかったら出会えなかった

 美味二つです。
















嶽きみは早速茹でていただきましたが

その甘さ!そのジューシーさ!

もはやスイーツ。

来年もまたいそいそと買いに出かけましょう。













 こんなかわいい駅弁も発見。

 ミニチュア大好き(笑)サリー、

 思わず手に取りました。




















 本当にミニサイズ。

 これなら二つ三つ買って、

 いろんな味を楽しめますね。

 















この日は主役の嶽きみにおいしいフライドチキンを

買って合わせる予定なので、次回の忘れ物に。

すぐに回収できそうです。(^_^)v












 母のおやつも忘れちゃダメね。

 種も尽きてきたので、しれっと

 洋菓子も取り混ぜるように

 なりましたわ。


















 この方々は本当に我が家の

 常備品になりました。

 在庫がまたできてうれしいわ。




















 かわいい看板に遭遇。

 ペットショップです。

 お昼寝中の子犬たちのなんと

 かわいらしいこと。

 も、たまりません。


















 そうしたら、こんなかわいい

 お菓子に出会いました。

 赤いお屋根のポチのいえ、

 ですって。





















 開けてみてびっくり。

 なんてかわいいの! 

 うれしいサプライズです。

 子犬のおまんじゅう。黄身餡と

 チョコ餡の二種類です。

















 せっかくなのでこんなふうに

 遊びましょう。お散歩、

 行く?























 サリー、来月で62歳。

 コンナコトをするのは、多分

 一生変わらないでしょう。(^^;)

















夏休みは毎年、おばあちゃんの

家に行きます。

今年は4年ぶりだったので

とってもうれしかったです。











おばあちゃんは小さな畑をやっているので

食卓にはいつも新鮮な野菜が

並びます。













 この日のおやつはトマトと

 とうもろこし、スイカ、そして

 大学芋。新鮮なゴーヤは

 晩ごはんのチャンプルーに

 なります。


















 おばあちゃんは梅酒も作って

 います。私は飲めないけど、

 これで煮てくれる鶏は柔らかくて

 大好きです。


















 おばあちゃんは昔のものを大事に

 使います。このかき氷器はお母さん

 が子どもの頃からあったのですって。

 クマちゃんをガリガリやるのが

 私と弟の夏の楽しみです。
















 そしてフルーツ牛乳かんも

 おばあちゃんのうちでしか食べられ

 ないおやつ。パンナコッタや

 杏仁豆腐とはまた違って

 私は大好きです。
















 おばあちゃんは料理上手なので

 こんな楽しいスイカパンチも

 作ってくれます。仕上げにサイダーを

 注ぐのは私の役目。それにしても

 こういう缶切りは私のうちには

 ないなあ。
















 おばあちゃんのところに来たなあと

 思うのは、このすり鉢やぬか漬けを

 見た時。今夜は私がごまをすって、

 ぬか床をかき混ぜます。


















 おばあちゃんのキッチン。最近

 リフォームしました。それでも

 作るのは昔ながらのおかず。

 今日は肉じゃがをたっぷり。



















 私もお手伝いします。ポテトサラダ

 のじゃがいもを潰したあとは

 スライサーできゅうりを薄切りに。




















 ポテトサラダに添えるレタスは

 洗って、水切り器にかけます。

 この一手間が大事だといつも

 おばあちゃんに言われます。




















 おばあちゃんは私たちのために

 いろんなおかずを作ってくれます。

 餃子を焼く隣で海老フライも

 どんどん揚げていきますよ。





















 私と弟のために大好きなハンバーグ

 も。ナツメグのほかにガーリック

 パウダーも入れるのがおばあちゃんの

 こだわりだそうです。



















 今日は私が焼いてみました。

 焦がさないかな。ドキドキ。























 おいしそうに焼けました。

 おばあちゃんにも褒められて

 エッヘン♪ 






















 おばあちゃんはなんと、綿飴機

 を用意しておいてくれました。

 割り箸をグルグル。弟と二人、

 大歓声です。




















 なんと綿菓子を入れるための

 袋もありました。しかも弟の

 大好きな戦隊ものです。

 でもおばあちゃんのサプライズは

 これだけではなく……。



















 次の日のお昼ごはんはこの

 戦隊もののおべんとなのでした。

 うれしそうにおべんと袋を

 開ける弟。





















 おべんと箱もカトラリーケースも

 お揃いでした。しかもおかずは

 弟の大好きなものばかり。

 おばあちゃん、素敵すぎます。


















 そして私にまで!

 元気がもらえる赤がうれしい。

 しかも大好きな甘い卵焼きが

 入っています。



















 これでちゃちゃっと焼いて

 くれたのですね。私もおばあちゃんの

 卵焼き、覚えたいな。




















 お礼に野菜たっぷりのカレーを

 作りました。焦がさないよう

 よ~く煮込んだら。























 おばあちゃんに味見してもらい

 ます。おばあちゃん、にっこり

 ピースサイン♪ やったね!





















 いよいよ帰る日。

 おばあちゃんにチョコレート

 マフィンを焼きました。





















 おばあちゃんちのオーブンは

 初めて使いましたが、うまく

 焼けてよかったです。




















 感謝の気持ちを込めて、こんな

 ふうにラッピング。おばあちゃん、

 喜んでくれるかな。





















 おばあちゃんのキッチン。

 この引出しはですね。

 なんと。























 内蔵された椅子なのです。

 年のせいか、足がすぐに疲れる

 ようになったので、この椅子が

 あれば安心。

















夏休みもこの椅子に座ったおばあちゃんと

おしゃべりしながら野菜の皮むきを

したり、楽しくお料理しました。













次は冬休み。

卵焼きも教わりたいし、

いずれはぬか床も分けてもらいたいな。












おばあちゃんとこの夏休み。

とっておきの時間でした。







 

ここ数年、夏を乗り切る飲み物は

お酢ドリンクでしたが、

今年はレモネード♪

昔からレモンスカッシュより

レモネード派の私です。










レモネードと聞いて思い出すのは

やっぱり「若草物語」♪

エイミーがみんなのために

レモン水を作っている場面で

食いしん坊サリーは想像を

たくましくしたものです。













私が子どもの頃は、レモネードは

レモン水と訳されていたのですね。

ちなみにメグのブランマンジェも

白い牛乳菓子だったような。

レモネードもブランマンジェも

いつの間にやら当たり前のものになって

そりゃ、私が年を取るわけですね。(^^;)














 夏の午後はレモネード♪

 レモンとはちみつ、どちらも

 たっぷりです。よく見えませんが

 中の氷はね。





















 まんまるちゃんです。

 毎日少しずつ作り貯めています。

 見た目に可愛く、しかも溶けにくい。

 夏の必需品です。
















久しぶりに「若草物語」をもう一度

読みたくなってきました。

酷暑の夏はおうち時間。

なつかしい楽しみを見つけましょう。









日本列島ゆでだこ状態。

連日40度近い酷暑が続いているのに

まだ7月なんて。

本当にトンデモナイ時代になりました。










 
 とにかく栄養つけましょう。

 今年の丑の日は日曜日。サンデー

 毎日夫婦は混雑を避け、早めに

 対処♪


















開店時間を調べて行ったのに、

この日は仕込みの都合で

30分遅くなるとか。

ならば仕方ない。













 喉を潤しながら、30分

 待ちましょう。このきめ細かい泡。

 作っているのを眺めるのも

 一興です。



















 そして入店。

 大好きな緑のボトルで再び乾杯。
























 こんな鰻の箸置きがあるのですね。

 豆皿としても使えそう。

 箸置きだけはこれからもずっと

 目が離せません。




















 関西にいても、鰻はゼッタイ

 関東風! ふっくらと蒸して

 香ばしく焼き上げた鰻が最高です。

 アツアツハフハフ。夏の気だるさ、

 飛んでいきます。













災害級の暑さですからね。

どうせ出かけるのなら、ほかの用事も

済ませます。そう、うちのおかあちゃんの

おやつ選び。これはもう待ったなしゆえ。












 今回のラインナップ。

 最近思うのは、和菓子にも

 レモンを使ったものが増えて

 きたなあということです。

















数年前からよく行くお店は

もうすっかり顔なじみ。

その時々の新作を教えてくれます。











 今回勧められたのがこのカワイイ

 お菓子。でも来週にはもう

 秋の栗時雨が登場するそう。
 
 お菓子もファッション同様、

 季節を先取りするのですね。


 















 今はまだ6月だと思っている母

 なので、「夏!!!」を感じて

 もらえるよう、スイカモチーフの

 おせんべもゲット。厚焼きは

 毎週欠かせません。














包帯ぐるぐる巻きの効果で、

母の足は以前のようにほっそりと

してきたように思います。

むくみさえ取れれば皮膚炎も

よくなるのでこの先に期待しましょう。













包帯の洗濯は以前は自宅に持ち帰って

していましたが、面会で2、3時間

過ごすのなら施設で済ませた方が

楽じゃない?と。











で、手洗い→脱水8分→乾燥40分で

洗濯終了。すべて洗濯機任せより

時間も大幅に短縮できることがわかりました。














乾いた後はくるくると巻き上げ。

一昨年は孤独に(^^;)一人でやっていましたが、

今はおなすさんと母と(!)

三人でくるくる。巻き上げた包帯は

ひとつずつラップに包んで

所定のボックスにずらりと収めて終了。

あっという間に終わるのでストレスもありません。













来週はまた母を病院へ。

その後はみんなでお昼ごはん。

外が酷暑の分、中はどこも冷え冷えなので

母には厚手の上着と膝掛け必須。

なんならホカロンも要るかも。










用意万端で行ってきます♪

















四季のある穏やかな気候の日本は

いったいどこに行ってしまったのでしょう。

梅雨明け前からもう40度近い気温!

本格的な夏が恐ろしいですね。










とにかくできることは朝のうちに。

スーパーは開店と同時に入って

さっさと買い物したら、

とっとと帰る。

そしてそのままの勢いで

買ってきたものの処理をすませます。











 まずは野菜を洗って、よく

 水気を拭いてから収納。

 調理の際はさっと手に取って

 すぐにカットできるので

 まな板も濡れません。

















 そしていつもの身支度。

 青梗菜はいつもと変えて、細長に

 切ってみました。絹さやも

 筋を取って洗っておけば、

 すぐに使えます。
















 キャロットラペも飽きてきたので

 今日はただの塩もみに。

 この方がいろいろに展開できて

 便利でもあります。


















 房取りのグレープフルーツは

 そのまま食べても、サラダにしても。

 お芋はレモン煮。万願寺唐辛子は

 焼き浸しです。器に盛って

 おかかを振れば、一品出来上がり♪
















 包装資材もすぐに処分したいので、

 どれも容器に移します。油揚げは

 すぐになくなるので、いつも

 4枚まとめカット。タコはまた

 おなすさんにアレ、焼いてもらうの。

















 海老も天ぷら用に下処理を

 すませます。そして今夜は

 鮪と鯛の紅白寿司。すぐに

 使えるよう、カットしておきます。




















 寿司飯も早めに用意。

 堅めに炊いたご飯の残りは

 冷凍。お昼に炒めて

 いただきましょう。




















 お寿司に添えるおかずは

 手羽先のニンニク醤油揚げ。

 夕方まで冷蔵庫でスタンバイ。






















 今日のお昼はおそうめんでした。

 連日の猛暑、三神の偉大さを

 ありがたく感じています。

 も、するする入る~♪

















おそうめんはいつも二人で三束。

物足りない時は冷凍庫の

小さなおにぎりを温めます。

ただの塩むすびですが、男鹿のお塩

ですからね。ごちそうです。












 つけ汁は仕入れたばかりのレシピ。

 茄子をごま油で炒めたら、

 めんつゆを入れて、冷蔵庫で

 よ~く冷やしておきます。



















 お昼になったらたっぷりの

 ミョウガ、青ねぎ、青じそ、

 そしてしょうがを加えて

 いただきます。
















これは本当にオススメ。

冬は鶏や鴨、あるいは豚バラを

茄子といっしょに炒めて

温かいつけ汁にしてもおいしいでしょうね。

なんだかもう、早くそうなってほしいわ。












 おそうめんに添えるおかずは

 もちろん残り物。豚バラの

 えのき巻きや鶏のグリルに

 あり合わせ野菜を添えて。



















 デザートは今日も秋田のお菓子。

 パンプキンパイとチョコレート

 ケーキです。どちらもとっても

 おいしいですよ。

















昨日からおなすさんとずっと

秋田のニュースを気にかけています。

本当に信じられない。

ほんの一週間前に歩いた街。

おいしいおでんとお酒をいただいた

お店の近くの川。

それがこんなにも水かさが増して

道路を破壊してしまうなんて。












秋田駅西口周辺も冠水したそうですが、

ここはコッペパンを買いに歩いたところ。

その帰りに寄った駅ビル直結の複合施設が

今は避難所になっているなんて。

私たちが行った時には広いフリースペースで

大勢の高校生たちが思い思いに

過ごしていたのに。












とにかくこれ以上、被害が大きく

なりませんように。

水が早く引きますように。












 キッチンの引出し。

 これまでのお気に入りや旅先で

 出会った箸置きをまとめています。

 味見用のニコちゃんカップも

 入れてあります。
















 今日はやっぱり秋田のリンゴ。

 お米もかぼちゃもリンゴも

 どうか無事でありますように。

 そして秋田の方々のいつもの

 日常が早く戻りますように。














なまはげさま。

もう一度頼みます。









昔からベージュとグレーが好みでしたが、

今はなんといってもそのいいとこ取りの

グレージュが好き。

最近ではもはや定番といっても

いいくらいの人気色でもありますね。

そしてもうひとつ、モカベージュも

同じくらい大好きです。












そんなわけで見渡してみると

我が家はこのニ色が多いです。

リビングのカーテン、ソファ、

植木鉢、洗面所の洗濯機、

タイル、ティッシュボックス、

ソープディスペンサーなどなど。











 キッチンも然り。

 前にご紹介しましたが、扉や

 引出しはグレージュですね。
















 キッチン用の小さなダスト

 ボックスもグレージュ。




















 これはモカベージュ?

 グレージュとは時に見分けが

 つきませんね。^.^;





















 電気ケトル。

 グレージュね。





















 このグリルサンドメーカーは

 まさにキッチンと同じ色。

 見つけた時はテンション

 爆上がりでした。(^_^)v

















 そして最近お迎えしたのがこの

 ホットプレート。まさに

 グレージュとモカベージュの

 合わせ技♪













大きなホットプレートはお好み焼きや

サムギョプサルなどに便利なのですが、

夫婦二人暮らし。コンパクトサイズのものも

ほしいなと思っていたら出会いました。









 付属プレートもいろいろ
 
 ありますが、この日は蒸し

 皿を使って。



















 簡単美味の豚ともやしの蒸し鍋を。

 テレビを見ながら、横並びに

 食卓に座るので、この長方形は

 丸よりむしろ取り分けやすいです。
















 タレは絞りたてのレモン汁に

 お醤油と一味唐辛子。

 蒸し暑い今の時期に爽やかで

 ピッタリです。

















 〆は大好きな韓国の海鮮風味

 ラーメン。シーフードミックスと

 きのこをたっぷり。ハンパに

 残っていたトッポギも片づけ

 ましょう。















 ある日のお昼ごはん♪

 山口の旅を思い出して、おうちで

 瓦そばです。これまた二人分に

 ジャストサイズ♪





















 瓦そばのあとはお決まりの

 小さなデザート。お菓子は

 北の国、十勝の名物ですね。

 ここでも昨秋の旅を楽しく

 懐かしんで。















 これはこの日の夜のおつまみ。

 飛騨高山の旅で連れ帰れなかった

 ご当地ハムにひょっこり

 出会えたのです。うれしくて

 早速焼きましたわ。














 ブログのお供はお水。

 このストローつきタンブラー、

 なかなか便利ですよ。これに

 毎日最低5杯は飲みたいの。



















 毎日ジメジメとけだるいですね。

 でも気持ちだけは明るく♪

 そう、これだけはグレージュは

 ダメですわよ~!(^_^)













おなす&サリー、思い立って

ちょっくらお出かけしました。

まずは腹ごしらえ、いつもの手段(笑)で

仕入れたお店に向かいます。









 超年季の入ったお好み焼きの

 名店です。とにかくいつでも

 満席。私たちは奇跡的に

 すぐに入れましたが、それを

 逃したら2時間は待つことに

 なりましたね。












 おっしゃる通り、焼き上がるまで

 結構待ちました。それでも

 鼻をくすぐる香ばしいソースの

 においで期待が高まります。


















 ヒマなので(笑)店内見物。

 目に言う? あ、メニューかいな。





















 こちらも負けていません。

 ふむ。確かに麺には元気を

 くれるパワーがありますね。

 食欲がなくてもするする

 入ってくれますし♪














 待ちくたびれた頃、ようやく

 一枚目が来ました。これは

 この店の名物、モダン焼き。















モダン焼きといえば、通常は

お好み焼きにそばが入ったものですが

ここでは卵を絡めた焼きそばです。

要はオムそばのような感じ。

ソースがとってもおいしくて

おなすさんとあっという間に平らげました。










 そして豚玉のお好み焼き。

 外カリッ、中ふわふわ&

 ジューシー。これもまたおいしく

 いただきました。小さく見えて

 結構なボリューム。ごちそう

 さまでした♪














 その後、やってきたのはここ

 でっせ。阪神対ロッテ戦♪

 甲子園は何度も来ていますが

 阪神戦はもう30年以上ぶりです。
















 首位独走中の絶好調タイガース。

 大小なすもうれしさハンパ

 ございません。

















 ローマの真実の口のような

 オブジェがあります。トラッキー

 のお口の中に手を入れると

 本当の阪神ファンなら

 アルコールがでます、ですと。











決してそうではない私(^^;)は

恐る恐る口の中へ。










安心してください。

ちゃんと出ましたわよ。(^_^)v

感染対策バッチリです。








 試合前のキャッチボールが

 始まりました。えっと、アノ番号は

 アノ人で、コノ番号はコノ人ね。

 しっかり確かめましょう。
















 タイガースガールズ。中に

 こなすと同じ名前の女の子が

 いました。今年はあちこちで

 こなすの名前に出会うわ~。

 よいことよいこと♪














 これはキー太。初めて見ましたが

 その可愛さにすっかりやられて

 しまいました。
















 とにかく元気でカワイイ。

 なんでも実物を見るに限りますね。

 

















 試合が始まりました。

 前日はここで令和の怪物さんが

 投げていたのですね。

 そちらも見たかった~!















 早々に阪神得点!

 おなすさんはこなすに実況LINE

 してましたわ。














 観戦のお供はビールよね。

 売り子の女の子たちのパワーも

 素晴らしい。あんなに重いもの

 背負って、ピッカピカの笑顔。

 見習います。













 そしてつまむのは焼き鳥……?

 いえいえ、これはみたらしだんご

 ですのよ。
















 大阪でしか買えない大好物。

 好きな加減に焼いてくれます。

 何よりこのみたらしのたれが

 秀逸。いちばん好きなおだんご

 なのです。













 阪神、楽勝かと思いきや、ロッテも

 譲らず、もはや乱打戦。試合は

 二転三転して、全く展開が読めない

 状況に。
















 休憩時間のキー太に大いに

 癒やされます。ねえ、キー太、

 この試合、どうなるのかしらねえ。
















30年以上ぶりの観戦でしみじみ

驚いたのはファンの猛烈な応援と一体感。

いろいろな状況下でのヒッティングマーチや

バッターボックスに立つそれぞれの選手への

応援歌がありますが、皆さん、全く

ズレたりブレたりすることなく

見事に揃って歌い上げるのです。









もちろん得点した時にはそれこそ

爆発した喜びが地鳴りのように響いて

今、この瞬間、心は一つ♪

テレビの前では決して味わえない

素晴らしい感動でした。









 同じく素晴らしかったのがロッテの

 応援団。上段の一団が最後の最後

 まで激しいジャンプを繰り返し

 ながら精一杯の声援を届ける姿に

 敵ながらあっぱれ! 

 本当に心動かされました。












 ピッチャーは何人も交代したので

 こなすには「いいなあ、たくさんの

 ピッチャーが見られて。」と、

 うらやましがられました。(笑)
















 まん丸お月さまが昇っても

 試合は膠着状態。

 なんと5時間超の延長戦に

 なりましたのよ。














23時7分、試合終了。

引き分けでした。

私としては阪神、そしてロッテ、

そのファンの皆さんの姿に

いたく感動したので、なんだかね、

引き分けでよかったな、と思いましたわよ。

大山さんのホームランも観られましたし、

とにかく野球は野球場で楽しむに限る!

次はこなすも一緒に観戦したいですね。












 帰りに夜食を食べて帰るつもりが

 何もしなくても(笑)こんな時間に。

 でも二人ともお腹が空いて空いて。



















 こんな時間にカップうどん、

 食べました。胃の腑にしみるう♪

 あっという間に完食しました。

















結局寝たのは夜中の2時頃。

それでも朝は普通に起きて

三食しっかり食べるのが

おなす&サリー。(^_^)v










 お昼もしっかり。

 冷蔵庫の残り物があれば簡単♪

 作ったのはこの前と同じく

 卵焼きと味噌汁だけです。














にんじんサラダは結局、脱水命!タイプに

あっさり戻りました。その方が私好み

だからですね。今日はそれにパイナップルを

プラス。おいしいですよ。











メロンは最近、二人でハマっている

イバラキング。茨城って、くだものが

とってもおいしいですよね。もっと

メジャーになればいいのに、なんて

いつも思っています。












 お昼の一口デザートは懐かしい

 お店のクッキー。あじさいの

 カタチです。今の季節に

 ぴったり。
















 もう一つ、昨日出会った懐かしい

 お菓子。今はチョコビスケットも

 あるのですね。老舗なれど

 変化を恐れず進化する。素晴らしい

 ことです。














 ブログのお供は今、お気に入りの

 オレンジマーマレードティー。

 ディンブラの茶葉にオレンジ

 ピールがブレンドされています。

 眠気覚まししながら、試合を

 振り返りました。
















 とにかく楽しい夕べでした。

 大小なすが願うように、私も

 アレ♪を祈りましょう。

 怪我なく、無事に勝ち進みます

 ように。

 









方角を司る四神。

東の蒼龍、西の白虎、南の朱雀、

そして北の玄武。

その「四神相応の地」として平安京が

造られたのは有名ですね。










「京都五社めぐり」もとても人気。

その名の通り、平安京にゆかりのある

五つの神社を巡るものです。

おなす&サリー、あと一つでコンプリート♪と

ふと気づき、初夏の一日、お詣りしてきました。











東の八坂神社、西の松尾大社、南の城南宮、

北の上賀茂神社、そして中央の平安神宮。

私たちがお詣りしたのは……。










 西の松尾大社です。

 大きな一の鳥居。右にある

 二つのオブジェはお酒を入れる

 容器「瓶子」がモチーフです。

 










祭神は大山昨神と市杵島姫命。

大山昨神はお酒の神さまとして

知られています。












 701年建立。

 境内は12万坪。

 歴史と広さに圧倒されます。


















 二つ目の赤鳥居にやってきました。

 垂れ下がっているのは榊の小枝を

 束ねたもの。「脇勧請」と呼ばれ

 ます。













その昔、参道の両側に木を植えて

その木の間に縄を張り、通年は12、

閏年は13の細縄を垂らして

月々の農作物の出来具合を占った

そうです。そしてその形が現在の

鳥居の形になったのだとか。

つまり、この榊は鳥居の原始形式を

示すものなのですね。

知って納得♪です。












 美しい花が咲いています。

 オーストラリア原産の

 ブラッシノキ。名前の通り……。


















 本当にブラシ!

 瓶や水筒を洗うのにピッタリ

 ですね。(笑)


















 瓶の前に手を清めましょう。

 あら、これまた美しいものが

 見えていますよ。

















 色とりどりの風鈴です。






















 天井にもたくさん♪

 松尾大社の夏の風物詩です。

 その数、600個!















神さまを慰め、参拝者の罪穢れを

祓うためのもの。

この日は残念ながら風がなく、その

涼やかな音色を楽しむことは

できませんでした。












風鈴はこの手水舎だけでなく、境内の

あちらこちらにあるので、

一斉に鳴り響いた時は本当に

心が洗われて、夏の暑さもけだるさも

そして悩みも吹き飛ぶことでしょう。

忘れ物、また取り戻しに参ります。









 手水舎には亀さん。

 松尾大社の神さまのお使いです。



















 亀さんはいろいろなところに

 ひょっこりと。


















 こちらは甲羅干しでしょうか。






















 コロナ禍にあっては撫でる

 ことは叶いませんでしたが

 今は大丈夫! 優しく、

 でもシッカリ(笑)撫でさせて

 いただきました。













 重軽の石はあちこちで試して

 いますが、やっぱりどうにも

 重く感じます。修行が

 足りませんね。















 こちらは神使の庭、亀と鯉。

 そう、鯉もまた松尾大社の

 神さまのお使いなのです。




















 荘厳な社殿。背後は松尾山です。

 松尾大社を建立した秦氏は

 秦の始皇帝の子孫とも

 言われているとか。浪漫を

 感じますね。














 こちらは神輿庫。

 「お酒の神さま」と名高い

 松尾大社、全国の酒造会社から

 奉納された酒樽がずらりと

 並んでいます。













 日本酒好きにはたまらない光景

 ですね。毎年春には好きな「蔵」

 に投票する「松尾大社 酒ー1
 
 グランプリ」が開催されるそう。

 














 こんな現代風の樽もあるのですね。

 「るみ子の酒」、どんなお味

 でしょうか。


















 さくらんぼモチーフも大好きな

 私。これも捨てがたい。




















 お酒にちなんで、「お酒の

 資料館」もあります。

 おなじみ信楽焼の狸さん、

 手には徳利ですね。



















 写真スポット。

 でもおなす&サリーは風景と

 食べ物しか残さないので

 もちろんスルーです。














 日本酒の歴史や文化、酒造りの

 工程などが展示されています。

 テーブルも酒樽。楽しいですね。


















 こんな道具を使って、おいしい

 お酒を造るのは……。




















 あらま、イケメン♪

 さぞかし爽やかなお酒が

 出来上がることでしょう。

















 ちなみに神さまにお供えする

 御神酒が一対になっているのは

 「白酒」と「黒酒」の2種類が

 あったことの名残だそうです。

 確かにこちらの瓶子も2本

 セットですね。












 酒樽を使ったこんな占いも

 あります。でもおなす&サリー、

 占いとおみくじもスルーですの。

















 こちらは恋みくじを結ぶ竹。

 かわいいハート型です。

 どうせならおみくじの紙は

 ピンクだったらいいのに。

 (余計なお世話ですね。

 まっことすみませぬ。)












 そう思ったら、すぐにピンクの

 ハートに遭遇♪ ご縁を結ぶ

 葵絵馬。ここには……。



















 相生の松。

 黒松と赤松が一つの根から

 生えています。

 














この二つの松は樹齢350年を

保ったのち、それぞれ天寿を全う、

昭和47年に覆屋を設けて保存される

ことになりました。

松は永遠や長寿を象徴することから

相生の松は特に縁結びや和合、

長寿の象徴とされています。

実におめでたい松。

出会いに感謝です。











 あら、ポツンと山吹。

 松尾大社は山吹の名所。

 毎年4月から5月にかけて

 山吹まつりが開催されます。

 境内や参道を彩る3000株の

 山吹、健気に残ってくれたのね。












 お庭を拝見しましょう。

 ここにも風鈴。あ~ん、

 風よ、吹いて~!


















 曲水の庭。

 昭和の作庭家、そして日本庭園史

 の研究家である重森三玲の遺作。

 曲水の宴の場を現代風に

 表現しているそうです。

 

 











 言われてみれば、優美というよりは

 どこかモダンな印象を受けます。

 そして四方どこから見ても美しい

 八方美の姿がこの庭の特色です。















この先に現れるのが上古の庭。

こちらも重森三玲の遺作です。

私としたことがうっかり画像を消して

しまいまして……。

興味のある方はぜひ調べてみて

くださいね。











 こちらは蓬莱の庭。

 池泉回遊式庭園で、重森三玲が

 設計、長男の重森完途が完成

 させました。全体が羽を広げた

 鶴の形をしているのだとか。

 う~ん、気づきませんでしたわ。













 曲水の庭にもありましたが、

 この蓬莱の庭にもサツキの

 植え込み。しかしサツキと

 ツツジって、にわかには見分けが

 つきませんね。
















 そしてこちら。

 鳥居の奥、ちょっとわかりにくい

 ですが、私の大好きな滝が

 見えます。その名も霊亀の滝。
















落差は10メートルほど。

水量が少ないので滝壺はありませんが、

枯れることはないそうです。











私の写真では全く伝わりませんが(^^;)

やはり滝周辺の雰囲気は別物。

清々しくて、厳かで、神秘的で。

できればずっと眺めていたい。

静けさの中に宿る確かな力。

不思議と心地よい素敵な滝でした。













 松尾大社の名水の井戸、

 亀の井。古代より酒造りに

 利用されていました。この

 井戸の水を酒に加えると

 腐らないと言われています。










延命長寿、よみがえりの水とも

言われていて、近隣の方々も

水を汲みに大勢いらっしゃるそうです。















 私も社務所で瓶を購入。

 しっかり(笑)汲んできました。

 朝ごはんの緑茶に使いましたが、

 とてもまろやかな口当たり。

 ありがたく、おいしくいただき

 ました。













 西の守護神、白虎♪

 こちらはおみくじです。


















白虎は西の道を走り、睨みを利かせて

邪気を遠ざけ、幸せを呼び込むとされています。

中国では虎は百獣の王と言われ、虎が

500年生き抜くと霊力を得て

白虎になるのだとか。












虎はおなす&Tちゃんの干支なので

ここ松尾大社はまさに二人の

パワースポット。次はぜひとも

Tちゃんも案内しましょう。

 








 神秘的なところからすぐに

 俗世間に戻るのが私。(笑)

 いいないいな、お団子屋さんです。

 名前は「団ぷ鈴」♪ 

 でもこちらは今回の忘れ物。















 お昼はネットで評判のイタリアン。

 まずは恒例のランチビール♪

 二人とも大好きな緑の小瓶を。

















 前菜盛り合わせ。いろんな味が

 少しずつ。これがとっても

 おいしかった! 小さくても

 手抜きなしのお味です。
















 ミネストローネ。

 あらま、トマトを使わないタイプも

 あったのね~♪


















 おなすさんのボロネーゼ。

 あらま、トマトを使わない

 ボロネーゼもあったのね~と

 二度びっくり。















 私は久しぶりのラザニア。

 やけどしそうなほどの熱々。

 焦げ目も香ばしくて。


















 フォカッチャも焼きたて。























 デザートはティラミスと

 イチゴのジェラート。





















 締めくくりはコーヒー。

 どれもおいしくて、次は夜の

 アラカルトを楽しみたいなと

 思います。

















 かわいいパン屋さんを発見。

 木の実がとりどりのパン。

 そんな木があったら素敵♪


















 しかも店内にはウッドストックを

 抱っこしたスヌーピーちゃん。

 こなすに送るべく、カシャッ♪



















 腹ごなしのお散歩。

 実にのどかです。




















 高さ15メートルほどの木。

 美しい円錐形ですね。






















 おなすさん曰く、この木、

 簡単に上まで登れるよ、ですと。

 確かに足場に不自由はないですね。

 でも酒気帯びですからね。

 やめときまひょ。

















 さあ、歩きましょう。

 だあれもいないわねえ。





















 たんぽぽの綿毛。

 ちょっとアナタ、持って♪




















むかしむかし、いったいどこで

覚えたのか、今も思い出す詩があります。









   さみしき時はたんぽぽの

   綿毛を吹きて戯れん


  


   たんぽぽ たんぽぽ  たんぽぽの

   綿毛の如く散り散りに

   別れし人を思いみん












 たんぽぽの綿毛と戯れながら

 やってきました、渡月橋♪

 もう四半世紀ぶりぐらいかも?


















 ド平日にも関わらず、嵐山は

 ものすごい人出でした。






















 人出が戻ってきたのはよいこと。

 たくさんの修学旅行生もいて、

 青春はこれからね。


















 コロナが落ち着いて本当に

 よかった。おやつに入ったお店に

 あっただるまさん。両目が

 入ってこれまた何より♪















 このお店の夏の名物、夏柑糖。

 自分用に買うにはちょっとためらう

 お値段ですが、たまにはね。

 贅沢は素敵。見事においしい

 爽やかゼリーです。

















 珍しくおなすさんもおやつ。

 あんみつです。寒天は

 しっかりとしてとてもおいしい。

 さすが老舗です。



















 高山と倉敷に続いて

 またまた出会いました。






















 中に入ったら、ピンクの

 お杓文字。立派なインテリア

 ですね。
















久しぶりにミッフィーちゃんのパンが

ほしかったのですが、レジが

長蛇の列で諦めました。








 代わりにパン型の箸置きをゲット。

 これでまた毎日幸せです。





















 そしてリラックマちゃんの

 カステラもある♪

 最初から最後まで癒やされた

 初夏のお出かけ。












それにしてもこの日はいったいいくつの

動物(?)に出会えたかしら?

楽しく数えましょう。(笑)
















  もう何度もご紹介しているとうがらしエプロン♪

  ukkariさんの手作りですね。

  このブログのタイトルもこのエプロンにちなんだもの。

  そう、ブログを始めるきっかけをくれたのも

  このukkariさんなのです。










ukkariさんとはとある会社の新入社員として

出会いました。もう40年前のことです。

配属された部署が同じだったこともあり、

お互いサポートし合いながら、

距離を縮めていったように思います。










そして何より私たち。

周りから「双子」と呼ばれるほど

顔や雰囲気がとてもよく似ていたのです。

9階で私を見かけた社員が、エレベーターで

1階に降りたら目の前にukkariさんが

立っていて、瞬間移動かっ!?と

びっくりしたという話も

一度や二度ではありませんでした。(笑)











そんなことからいつしか私たちも

姉妹のような感覚になって、迷いや

悩みがあればいつでも話せる、

そう、心を許せる友だちになっていきました。

青春時代、おバカなこともたくさんしましたが、

ukkariさんとの出会いだけは我ながら

よくやった!と褒めてあげたいです。(笑)









そんなukkariさんと4年ぶりに再会。

会った瞬間からフツーに会話が始まるのは

本当にうれしいことです。

おいしいゴハンを楽しみながら、

あれやこれやとおしゃべり。

話題はやっぱり健康や親のこと、

そして老後の心構えなどなど。

22歳の脳天気な双子は

もうどこにもいませんでした。

でもお互いいろんなことを経験して

よい大人になったという自負と自覚は

あります。そうよね、uukariさん♪












名残を惜しみつつ、最後は思い切りハグ!

コロナが5類になってよかった~♪と

思う瞬間でしたわ。(^_^)v










ukkariさんは、なつかしいお店の

お菓子に加えて……。





 アノ(笑)まんまる鯛焼きも

 おみやげに持ってきてくれました!

 また出会えたのね。おなすさんとの

 朝ごはんにうれしくおいしく

 いただきましたよ。











ukkariさん、しみじみ楽しい時間を

ありがとう。

またこんな時間を持てるよう、

お互いずっと元気でいましょう。

次は青春時代の思い出の街を

巡りたいわね。









おばあちゃんになっても

心はずっと若々しく!

目標はでっかく(笑)、頑張りましょう。

いつも本当にありがとう♪










 カワイイもの大好きサリー♪

 歩けば何かしらラブリーなものに

 出会えます。(^_^)v

 この日のおやつは鈴カステラ♪
















 かわいいイラストにも遭遇。

 いいないいな、カードにして

 くれないかな。


















 こちらのお店はお昼はカフェで。
























 夜はバーなのね。

 こういう看板(?)も大好き。























 あらま、誰か、買ったばかりの

 アイスを落としちゃったの?






















 安心してください。(笑)

 ここはジェラートのお店♪

 私はエスプレッソとシチリア

 レモン。


















 おなすさんも珍しくお相伴。

 モンブランとラムレーズン。

 おなす&サリーの食の好みは

 結構違います。(笑)


















 美しい鯛焼きにも出会いました。

 本当に見事な色!そして模様!

 何よりとってもおいしかった。

 まさにめで鯛♪

















 そしてまたまた焼き菓子モチーフに

 遭遇。立体的に見えますが、これは

 小さなメッセージカードです。

 白鳥やレモン、ジャムのクッキーが

 とっても楽しい。















 同じようなマステもありました。

 その名もクッキー缶。

 

 

















 貼ってみました。

 かわいいクッキー缶の出来上がり♪

 高山でも出会いましたし、

 本当に今、大人気のお菓子ですね。





















 これはなんとおせちのマステ!

 アノ倉敷でも見かけませんでした。





















 はい、重箱に詰め終わりました。

 それにしてもマステというのは

 もはや大人のシール遊び♪

 ワンプレートゴハンとか、おべんと

 シリーズとか作ってくださ~い♪

















 トラッキーのお皿にトラちゃんの

 クッキー。ニコニコと跳ねている

 のと。今のタイガースに

 ぴったりでしょう?(^_^)v
















観葉植物はおしゃれな鉢を

探すのも楽しみのひとつ。

先日お迎えしたイレシネちゃんの

鉢が気に入らなかったので……。











 ついでにほかの子たちも

 衣替え。印象が変わって

 新鮮な気分になります。あとは

 マルチングしないとね。



















 おなすさんが見つけてくれた

 看板。魔女とカピバラは私の

 永遠の目標ですからね。(笑)

 今一度初心に戻りましょう。














カワイイはそこかしこに。

たくさん歩いていっぱい出会いましょう。













カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 7 8 9 10
16 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
♥  素材提供:ふわふわ。り