小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
先日、母の足用の塗り薬を
もらいに病院に行きました。
ちょっこし不便なところに
あるので、できればたくさん
処方してもらいたいなあと
思っていたら。
「この薬は半年もつので
半年分出しますね。
次は半年後に来てください。」
(^_^)v(^_^)v(^_^)v(^_^)v(^_^)v
じきに91歳になる患者に対し、
次は半年後ね~♪
とは、本当にすごい時代になったものです。
実際、我がお母ちゃんは難なく
半年後を迎えることでしょう。(笑)
だっておやつ大好きだもの。(笑)
今日お届けするラインナップ。
季節を感じてほしいので、桃や
桜、菜の花にいちごはうれしい
ですね。
あとは入れ歯洗浄剤の補充。
どっさりあったはずの在庫が
切れているのを施設からの連絡で
知りましたばい。
今日はハンドソープや歯磨き粉も
チェックしておきましょう。
母と違って、私は洋菓子党♪
先日、久しぶりにケーキを
買いました。おなすさんは
食べないので、二つだけ。
箱の空きスペースを埋めるための
丸めた筒。ほどいてみたら。
あらまカワユイ。
パティシエと並ぶのはめん棒に
泡立て器、そして絞り袋です。
お菓子用のステンシルに使え
そうですね。
今週は気温がぐんぐん上がって
春をどんどん感じるようになるとか。
新しいレシピも試してみました。
春キャベツのコールスローです。
りんごをどっさり入れて、
マヨネーズにはリンゴジャムと
コンデンスミルク、そして
レモンもプラス。
これがとってもおいしかったのです。
甘酸っぱくて爽やかで
まさに春のサラダ♪
リンゴジャムは食感が苦手でずっと
避けていましたが、新たな使い道に
出合えてうれしかったです。
常備しておいても、ポークソテーや
ポークチャップにも使えそうですし、
今朝はキャロットラペにも
入れてみました。
早速、お昼のサラダでいただきましょう。
午後は母のところへ。
お散歩に連れ出せるまで
あと少しかな。
もらいに病院に行きました。
ちょっこし不便なところに
あるので、できればたくさん
処方してもらいたいなあと
思っていたら。
「この薬は半年もつので
半年分出しますね。
次は半年後に来てください。」
(^_^)v(^_^)v(^_^)v(^_^)v(^_^)v
じきに91歳になる患者に対し、
次は半年後ね~♪
とは、本当にすごい時代になったものです。
実際、我がお母ちゃんは難なく
半年後を迎えることでしょう。(笑)
だっておやつ大好きだもの。(笑)
今日お届けするラインナップ。
季節を感じてほしいので、桃や
桜、菜の花にいちごはうれしい
ですね。
あとは入れ歯洗浄剤の補充。
どっさりあったはずの在庫が
切れているのを施設からの連絡で
知りましたばい。
今日はハンドソープや歯磨き粉も
チェックしておきましょう。
母と違って、私は洋菓子党♪
先日、久しぶりにケーキを
買いました。おなすさんは
食べないので、二つだけ。
箱の空きスペースを埋めるための
丸めた筒。ほどいてみたら。
あらまカワユイ。
パティシエと並ぶのはめん棒に
泡立て器、そして絞り袋です。
お菓子用のステンシルに使え
そうですね。
今週は気温がぐんぐん上がって
春をどんどん感じるようになるとか。
新しいレシピも試してみました。
春キャベツのコールスローです。
りんごをどっさり入れて、
マヨネーズにはリンゴジャムと
コンデンスミルク、そして
レモンもプラス。
これがとってもおいしかったのです。
甘酸っぱくて爽やかで
まさに春のサラダ♪
リンゴジャムは食感が苦手でずっと
避けていましたが、新たな使い道に
出合えてうれしかったです。
常備しておいても、ポークソテーや
ポークチャップにも使えそうですし、
今朝はキャロットラペにも
入れてみました。
早速、お昼のサラダでいただきましょう。
午後は母のところへ。
お散歩に連れ出せるまで
あと少しかな。
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/31)
(07/30)
(07/28)
(07/26)
(07/25)
(07/24)
(07/23)
(07/21)
(07/19)
(07/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
アクセス解析
カウンター