小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

789_8924.JPG
  今日も朝からパン焼きです。

  いつものロールケーキ成形。

  アーモンドクリームとラム

  レーズンをクルクル巻いて。








789_8925.JPG
  ホントはかもめ成形の練習を

  したかったのですが、クリーム

  がはみ出すので無理。

  フツーにカットして、スライス

  アーモンドを乗せましょう。






789_8927.JPG
 ふっくら焼けました。

 アーモンドクリームってホントに

 美味。次はクランブルをかけて

 焼こうかな。








と言いつつ、私は焼くだけ。

菓子パンよりも、バターとジャムたっぷりの

トーストの方が好きなんですよね。



でもせっかくの焼きたて。

もったいないので、お母ちゃんに届けましょう。

食べてくれる人がいるのは、うれしいことです♪


 

名古屋名物のあんこトースト、もしくは

小倉トースト、と言うのかな?




名古屋は残念ながら通過するばかりで

実際に食したことはないのですが、

いろんな情報を元に、自己流で

楽しんでいます。



トーストにバターを塗って、そのうえに

あんこをたっぷり。それをもう一度

トースターに戻して中のあんこが

アツアツになるまで温める。



これが基本の作り方ですが、今日は

思いついてホットサンドにしてみました。

788_8895.JPG
 キティちゃんのバウルーだと

 食パンを二等分しないとダメなの

 で……。










788_8879.JPG
 今日はサンド一組分がそのまま

 焼けるこっちを使いますよ。

 も、大昔のモノざんす。










788_8883.JPG
 いいカンジに焼けましたわ。

 外はカリッと香ばしく、中の

 あんこはアツアツのはず。

 こなすと早速半分こ。お供は

 やっぱり牛乳が合いますね。






788_8885.JPG
 う~ん、コレはイケますよっ。

 狙い通りあんこはやけどしそうに

 アツアツですし、コンパクトで

 とっても食べやすい♪









ひょっとして、名古屋にはあんこホットサンドも

あるのかな?


いつか、確かめに行ってみたいものです♪


早いもので夏休みも終わり。

明日からもう9月なんですね。



ということで、おかあちゃんも

あれこれ準備をしなくっちゃ。


まずは朝のこなすパンのまとめ焼き!

780_8084.JPG
 今日はコーヒーカップケーキと

 チョコシートを巻き込んだパン、

 チョコチップ入りのパン、そして

 バターとグラニュー糖たっぷりの

 パン。これで二週間は楽勝です。







今日は涼しかったので、オーブンの前でも

なんとか過ごせました。


でも明日からはまた厳しい残暑だとか。

今日やっておいてよかった~。



夏休みの宿題を慌てて仕上げた……

ちょっとそんな気分でもあります、ね。



こなすのリクエストでメロンパンを

作ることに。


でも気温の高い時期は上にかぶせる

クッキー生地がダレ気味になり、

ただでさえぶきっちょの私、

作業が困難になります。



ならば、このダレダレ生地を逆手にとって……。

788_8817.JPG
  サリーお決まりのザブトン成形

  のパン生地に塗りつけるように

  かぶせてみました。ありゃま、

  簡単! 夏ならではのテク(?)

  ですわ。






788_8826.JPG
  一応メロンパンなので、(笑)

  象徴の格子模様をいれて。

  でもコレ、東京ドームの屋根

  みたい。こなすには新作、

  「東京ドームパン」と言うべか。

  プロ野球好きの彼女ゆえ。




788_8830.JPG
 焼きあがったドームの屋根を

 こんなふうに食べやすくカット。

 クッキーはカリカリサクサク。

 中はふわっ。








家庭消費なら、この方法がいちばん

簡単でラク。



トシとともに何事も億劫になりつつある

私なので、もう元のメロンパンには

戻れないかも。


いやいや。

メンドーなことをメンドーがらずに

黙って続けることがいちばんの

アンチエイジング。



涼しくなったら、フツーのメロンパン、

作ります。



涼しくなったら……。

ね。







 

黒糖入りのパンが好き。

これまでに何度も自己流で焼いて

みましたが、いつも仕上がりは

薄いベージュ色、黒糖の風味も今ひとつ。



市販の黒糖パンのような仕上がりを目指し、

あれこれ分量を変えてみたものの

道は険しくて。



で、今回、市販の黒糖パンミックスというのを

試してみました。

786_8601.JPG
 水とイーストを加えるだけの

 お手軽さ。なのに、なかなか

 よい色! 私の理想のパンに

 なるかもしれません。








786_8603.JPG
  まさにこの色この味!

  濃い茶色で黒糖の風味も

  あり、しかもふわふわ。

  今まで黒糖を削って溶かして

  いた手間はなんだったん
 
  だべか。





786_8607.JPG
 それにしても小ぶりのテーブル

 ロールを作るつもりだったのに、

 またしてもこのでかさ。

 私の手は何でも巨大化して

 しまうみたい。(?)







次は同じシリーズでいちごミルクパンミックスを

使ってみようかな。


その食パンでフルーツサンドを作ったら

可愛くておいしいはず♪



でも便利でおいしい市販品は、

創意工夫する力を人間からいとも

簡単に奪いますね……。


毎日ホントに蒸し暑いですね。

キッチンにいるのが苦にならない私でも

夏場はちょっと大変。



こんな時、毎日のなんでもない暮らしを

当たり前のように続けることの

むずかしさを感じますね。

そして同時に、それが出来る限り

心も体も安泰である、ということも。



さあ、今日も汗をかきかき、こなすパンを

焼きますよ~。



チョコシートにバナナチョコチップの

組み合わせで作ろうと思ったら、

ありゃま、チョコチップがないでないの。


バナナチョコチップは電車に乗っていかないと

買えないので、出不精サリー、おやつの缶を

あさりましたよ。(笑)

779_7921.JPG
 まあ、都合よくありましたわ。

 人工的なバナナフレーバーが

 好きな(笑)こなすのために、

 買っておいたものです。コレを

 テキトーに砕いて焼きこんじゃい

 ましょう。




780_8005.JPG
 根がアウトローの私。(笑)

 基本を無視してチョコシートを

 大幅増量。チョコチップも豪快に

 巻きこみます。具沢山、大好き。








780_8007.JPG
 チョコバナナだけでは飽きるので、

 もうひとつ、カスタードとキャラメル

 チョコチップを巻いたものも作成。

 懲りずにまた出し巻き成形に

 してみましたわ。






780_8011.JPG
 焼き立てを誰も食べないのは

 もったいないので、いつものように

 母のところへ。おやつの時間に

 間に合いそうです。










 

こなすパンの在庫が乏しくなってきたので、

朝一番でパンを焼きました。



今月は出不精サリーには珍しく

用事が目白押し。



忙しい時はなんといっても

ザブトン成形(笑)に限ります。



それでも同じ生地で二種類作りたいので、

長方形に伸ばした生地を二枚並べて

焼いちゃいましょう。

783_8392.JPG
 パン生地を仕込んでいる間に

 クリームを用意。今日はバターと

 砂糖、卵にスライスアーモンドを

 たっぷり♪ レモンの皮とシナモン

 で香りをつけます。






783_8393.JPG
 生地を二等分し、それぞれに

 チョコチップとラムレーズンを

 加えたらザブトンに。(笑)

 レーズン入りの生地に先の

 クリームをたっぷり乗せて

 焼き上げますよ。





783_8396.JPG
 あとはこなすの一食分に切り分け

 るだけ。こちらはチョコチップパン。

 ザブトン成形のよさは、カタチが

 食べやすいことですね。








784_8402.JPG
 こちらはアーモンドクリームパン。

 本当は杏ジャムとフォンダンで

 仕上げるのですが、これだけでも

 十分甘いので今日はパス。

 レモンとシナモンのほのかな

 香りがおいしさのポイント♪





パンシートもザブトン成形で焼けば

簡単かもしれませんね。



また注文しなくちゃ。

次はコーヒーとキャラメル、かな?



今日はこなすパンの仕込み。

まずはモカロールを焼きました。

f468832e.jpeg
 コーヒー入りの生地を伸ばし、

 コーヒー入りのアーモンド

 クリームを塗ります。色が

 全く同化してますね。

 これをくるくる。とってもゆるい

 生地なのでそろ~りそろ~りと。





781_8187.JPG
 ゆるゆる生地ゆえ丸くはなりません。

 こんな風に切り目を入れたら

 開いて二連のリングが重なるように

 成形します。柔らかいからとっても

 大変。でもその分ふわっふわの

 仕上がりが楽しめます。





781_8193.JPG
 焼き上がりにコーヒー入りの

 フォンダンをかけました。

 フォンダンを使うのは実は

 初めて。








コレ、調整がむずかしい!!!

本当は絞り袋に入れてきれいに絞り出すはず

だったのですが、ゆるすぎたり固すぎたり、

最終的にあきらめて、スプーンで回しかけて

しまいました。



料理もパンもお菓子も全て独学の自己流。

ちょっとしたコツなどを教えてもらえると

かなり違うのでしょうね。

成形しかり、フォンダンしかり。

782_8259.JPG
 ま、いいわ。← いつも反省ナシ。

 次のパン、いきましょ。これは

 生地にプリンシートを重ねている

 ところ。下手な鉄砲もなんとやら。

 コレはちょっと慣れてきましたよ。

 




782_8260.JPG
 直方体のパンが作りたかったので

 こんなふうにしてみました。

 名づけて「出し巻き卵成形」。

 雰囲気、わかりますよね?









782_8263.JPG
 ところが! ブ厚過ぎて健気に

 自立しているものもあれば、

 あえなく倒れてしまっている

 ものも。なんでもでっかく

 作る私がいけないんですが。






782_8267.JPG
 で、ぱったり倒れたまま(笑)

 焼くことに。コレはコレでかわいい

 でしょう? 大昔のパン屋さんに

 あった小判カステラみたい。

 父方の祖父の大好物だったの

 ですよね~。




782_8272.JPG
 とっても食べやすいカタチの

 パンができました。半分に

 チョコレートをかけて。










直方体パンを作るには、とにかく厚みを

今日の半分以下にすることですね。



フォンダンも新しいのを買ってきましたし、

また懲りずに試してみましょう。



おうちパン屋には、試行錯誤がつきもの。

メゲないことが肝心です。


しょっちゅうパンを焼いていますが、

以前から試してみたかったのが

パン用のシート。



量が多いので使いきれるかどうか

心配だったのですが、冷凍保存も

できるということでようやく

買ってみました。

774_7445.JPG
 数あるシートの中から、こなすの

 希望でチョコとプリンを。

 私は黒糖とコーヒーに

 興味シンシンでしたが。








775_7517.JPG
 えっと、パン生地でこのシートを

 包み、伸ばして三折りしていくん

 ですな。しっかし、これがまた

 むずかしいこと。








アバウトサリーゆえ、アバウト三折で

かまへんかまへん。



家庭消費のパンは味さえよければいいのいいの。(笑)


さて、このシート、本来はマーブル食パンを作るための

ものらしいですが、こなすパンなので、

それも無視。

775_7520.JPG
 で、いつものロールケーキ♪

 ちょっとデニッシュみたいな

 仕上がりですね。










775_7523.JPG
 焼き立てを誰も食べないのは

 もったいないので、まずは

 おかあちゃんに。味見していない

 ので一抹の不安はありますが。








775_7580.JPG
 さあ、続いてチョコシート。

 今度はこんなふうに乗せて

 伸ばしてみましょう。

 それにしても最初からアバウト!








775_7581.JPG
 よくお店で見かけるねじった

 パンにしてみたかったので、

 テキトーにネジネジ。

 でも発酵すると、元に戻って

 しまいがち。思い切りねじって

 おきましょう。





775_7584.JPG
 案の定、ですが、もうそのまま

 焼いちゃいました。スティック状の

 パンはとっても食べやすいですね。










775_7590.JPG
 もうひとつはロールパンの

 ような(笑)カタチに。

 味はいいのよ。(笑)










この手の甘いパンは食べない私ですが、

せっかくなので味見を。



プリンシートは、安いクリームパンの味!

リッチではないけれど、インスタントプリンの

おいしさに通じる、妙にハマルなつかしさが

あります。



今回はチョコチップとキャラメルクリームを

それぞれ巻き込んで焼いてみました。



チョコシートは、まさに市販品の味。

誰もが食べやすい、おいしいシートです。



バナナチョコチップやバナナチップを

巻き込んでもおいしそう。

そう、こなすはチョコバナナ味が大好きなのです。

次は、バナナシートを買って、チョコチップを

巻いた方が簡単ね♪



パンシートは、パン生地との層をいかに

均等に美しく重ねるかがポイント。

これは練習を積まないと私には無理ですね。



でもプリンシートはパン生地と色合いが

同化してしまうので、初心者には

下手なのがばれなくていいですよ。(笑)



とっても楽しいパンシート。

おうちパンがお店のアノ味になる、というのが

魅力的です。



さあ、早いとこ使い切って、次のシートを

買いたいな。


というより、もう買っちゃおうかな。

いろんな味が日替わりで食べられるほうが

楽しいですものね。



次はバナナと、コーヒー、それとも……。

シートを眺めながら、楽しく悩むことに

いたします。

昔よく作っていたホットサンド。

久しぶりに食べたくなって

焼いてみましたよ。

770_7091.JPG
 うちのバウルーはキティちゃん。

 もう10年選手です。












770_7092.JPG
 中はこんな感じ。本当は真ん中に

 仕切りがないタイプの方が作り

 やすいのですが、このラブリーさ

 には勝てませんでした。








771_7107.JPG
 今日はレタスとトマト、ハム、

 チーズ。レタスとトマトは火が

 入ると、生とはまた違った

 おいしさになりますよね。

 隠し味にマヨネーズも。








771_7108.JPG
 もうひとつはキャベツのソテーと

 テリヤキチキン、ゆで卵。

 軽く塩こしょうを振って。










771_7113.JPG
 両面じっくり焼けば出来上がり。

 アツアツハフハフがバウルーの

 良さですね。











今度は、あんこを入れて焼いてみましょう。

あんこがアツアツになって、ゼッタイ

おいしいはず。



もしかしたら、名古屋の喫茶店には

あるのかもっ!?

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 7 8 9 10
16 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
♥  素材提供:ふわふわ。り