小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

 またまたこなすからうれしい

 写真が送られてきました。

 役所に向かう前に、お詣りした

 そうです。








新郎の紋付と新婦の白無垢。

夫婦となる二人が末永くよりそっていけるように

という願いが込められているそうです。









こなすには「つれそひ守」というのもあると

聞きました。年月を積み重ねた二人が

これからも長くつれそっていけますように、

との願いが込められたお守りです。

人生100年時代、おなす&サリーも

ぜひ、授かりたいものです。










さてさて昨日の私たちの結婚記念日。

おなすさんがちゃんと(笑)家にいるというのが

なんとも不思議でした。ここ数年は

常に出張で不在でしたからね。

しか~し!

昨日、おなすさんは新型コロナワクチンの

二回目の接種。そう、中国で受けた2度のワクチンは

日本では認められず、今更ながらの

出遅れ接種なのでした。










幸い、腕が痛いぐらいの副反応ですみましたが、

昨日はおとなしく家で過ごした次第です。

それでもこなすの入籍という大きな贈り物に

心浮き立つ1日でした。








病院の母にはずっと手紙と写真でこれまでの

状況(笑)を伝えてきました。

すぐに忘れてしまいますが、今日もシツコク

書きますわよ~!

こなすももう母とは長いこと会っていません。

会うたびに「こなすちゃん、いいひと、いないの?」

と、聞いていた母。

早くTちゃんにも会ってもらって、

安心させたいですね。きっと、

「わ、おっきい!」

と、びっくりするかな。でもゼッタイ忘れないな。 ← 確信犯サリー










夫婦、そして家族。

ずっと寄り添って連れ添って

小さな幸せを積み重ねていきたい。

さわやかな初夏の日にそう願います。
今日、5月14日はおなす&サリーの結婚記念日です。

今年、無事(笑)33回目を迎えました。

そしてこの日、こなすもめでたく入籍。

父親であるおなすさん不在のために

ずいぶんと待たせてしまいましたが

そのおかげでこれからは結婚記念日を

親子で祝えます。私にとってはむしろ

とってもうれしく、ありがたいことです。










この連休は怒濤の日々でした。

彼氏さまのおなすさんへの恒例の挨拶、

両家顔合わせ、そして前撮りが3日連続であり、

おまけにおなすパパの七回忌まであって

まさにてんやわんや。でもおなすパパへも

ようやくのご報告ができて何よりでした。











私自身は昨年夏に彼氏さまを紹介され、

その後、大晦日とお正月にもお会いしましたが

初対面の時から大ファンになってしまいました。

とにかく優しくて穏やかであったかい。

私とはウマも波長も合って、 ← 一方的な思いかもしれませんが (^0^;)

おしゃべりするのがとても楽しい方なのです。










何より、こなすのことを本当に大切にしてくださるので

それがいちばんありがたい。一人娘なので

早く自分の家族を持ってほしいと思っていましたが

これでようやくおなすさんともども、安心できます。









ご両親もとっても楽しく、面白く、顔合わせの時は

思わずツボにはまってしまって、笑いが

止まらなくなる一幕も。

おなすさんは緊張からお酒が進み、帰りはなんと

千鳥足に! こなす自身、「とうとがこんなに

酔っ払ったところ、初めて見た!」と

びっくりするほどでした。まあ、先方のお父さまも

娘さん(彼氏さまの妹さん)の顔合わせの時には

泥酔なさったとかで、父親というものは

同じ道を辿るのですね。(笑)










それにしても忘れられない三日間。

すべて見事な五月晴れに恵まれ、

圧倒的な新緑の中の紋付羽織袴&白無垢の二人は

まさに一幅の絵のようでした。 ←  相変わらずの親バカでスミマセン(^^;)










本当におなすさんが何とか上海から

帰ってこられてよかった。

今も上海なら、両家顔合わせも前撮りも

こちらは母親のみの出席になってしまいましたからね。








顔合わせの席で酔っ払ったおなすさんでしたが

翌日の前撮りでは一生懸命、主役二人の動画を

撮るのに余念がありませんでした。

ホント、めでたしめでたし。(^_^)v



 彼氏さま、いえ、こなすの

 旦那さまは写真が趣味。

 二人お揃いのスニーカーが素敵

 だったので、写真撮って送って~♪

 と頼んだところ、すぐに叶えて

 くれました。ありがとうね、

 Tちゃん♪

 




Tちゃんは身長184センチ、足はなんと30センチです。

こなすの足は21.5センチなので、お店で

いちばん大きいのといちばん小さいのを

選んだのだそう。(笑)



 おかげで私にも楽しみが増えました。

 Tちゃん用の30センチスリッパを

 いそいそと準備。真ん中のは

 お手洗い用で、Tちゃんが来る日は

 私たちも使います。笑えるほど

 大きくてうれしいの♪




 友だちからこんな素敵なクッキーが

 届きました。つがいの鳩は

 夫婦円満を表し、幸せを呼ぶの

 だそうです。まさに私たち二組の

 夫婦にぴったりの贈り物です。





この友だちにはこなすと同い年の息子さんが

いらして、秋に挙式予定。それもこなすたちと

3日違い。めでたい日を同じタイミングで

迎えられることがとってもうれしいです。











SNOWさん、ヒョ~!!!と

びっくりなさっていますよね。(^^;)

ご無沙汰の折、いきなり「入籍しました」と

LINEするのも気恥ずかしく、この場を

使ってしまいました。

あの小さなこなすが人生の相棒に巡り会えたこと、

SNOWさんもHさんも喜んでくださるなあと

うれしく想像しています。(笑)










昨年、還暦を迎えてから、残りの人生に

思いを馳せることが増えましたが

私にはまた新たな目標ができました。

それはTちゃんにとって、もう一人の

良きおかあちゃんになること。

何しろ、私にとって初めての息子ちゃんですからね。











初めてうちに来てくれた日、私のゴハンを食べながら

何度も「幸せです!」と言ってくれたTちゃん。

その言葉をこれからも聞かせてもらえるよう、

おかあちゃんは頑張ります。

出会えた奇跡に感謝しつつ、一生大事にすることを

ここに誓いますわ~♪



 こなすから素敵な一枚が届きました。

 東京タワーも二人を祝福して、一層明るく

 輝いていますね。 ←たびたびスミマセン^.^;

 今日から始まる新しい人生、互いの存在が

 日々の力となりますように。







Tちゃん、こなすちゃん、結婚おめでとうございます。

おとうちゃん、おかあちゃんといっしょに

夫婦の年輪を重ねていきましょう。

めざすは一生仲良しこよし。

そしていつまでもお幸せに。








これからの四つ葉の記念日に乾杯!

emojiemojiemojiemojiemojiemojiemojiemojiemojiemojiemojiemoji

今日は母の誕生日。

89歳、そう80代最後の年を迎えました。

それも病院で、なのですわ。








ヘルペス痕をどうしても掻いてしまう母。

そりゃ、痒みは辛いですよね。

私も痒いよりは痛いほうがマシではないかしら、

なんて思うこともありますから。







それでも治りかけの傷跡。

掻いているうちにどんどん悪化。

母が触らないよう、包帯でぐるぐる巻きに

してみても、自分で勝手に剥がしてしまう、

その繰り返し。








毎日の訪問看護で様子を見ていましたが、

これはもう入院して一気に治してしまいましょう!

となって、週明けからまた病院に出戻った次第です。









施設では面会許可が下りたので、好物を持って

会いに行くつもりでしたが、行き先が病院では

再び面会禁止。昨年の帽子に続き、今回用意した

春色カーディガンもまたお預けとなりました。




 こなすがプリザーブドフラワーを

 送ってくれたので、私も華やかな

 カードと母の好きな作家の本を

 数冊用意して、届けてきました。

 ベッドサイドが明るくなりますように。






手紙にはメロディーカードの使い方を

詳しく書きました。まずPUSHボタンが

わからない場合がありますからね。

見えているのに見えない。

そこにあるのに気づかない。

いずれ、あたいも通る道ですわ。








それにしても、こなす、グッジョブ!

私は施設用に生花のアレンジメントを用意して

いたのですが、急遽キャンセル。

お花は、も、いっか、と諦めたので

こなすのおかげで誕生日らしい雰囲気が

演出できて助かりました。









来年は卒寿。

今度こそ、兄たちや大小なすともども

みんなでお祝いできますように。








お母さん、またしばらく会えない時間が続きますが

これしきのことでは、もう、びくともしませんね。

退院したら、おなすさんといっしょに

またお出かけしましょう。

89歳、おめでとうございます。


我がお母ちゃん、先月、無事退院しました。

昨年12月から3ヶ月もの入院。

その間、コロナ対策のため面会禁止だったので

退院の日はどんな様子で現れるのか

本当にドキドキでした。








しかしまあ、さすがは我がお母ちゃん!

あっけらかんと車椅子で登場。

私のこともちゃんと覚えていてくれて

少し痩せてはいたものの、とりあえず

元気な姿でほっとしました。









ただ施設に戻っても、そこは新たな病院だと

思っていて、「ここはいつ退院できるの?」

と何度も聞いてくるのが困りましたね。

足はすっかり萎えてしまいましたが、

介護認定を見直すほどではないと言われ、

うちのお母ちゃんは介護者にとっていちばん

悩ましい要介護3がエンエンと続きそうです。(^^;)









アタマの方はしっかりしているところと

ズレているところが半々なので

やはり長時間の会話は正直辛いです。

なんというか、こちらの精神まで

おかしくなってくるような、

ちょっこし危うい感じ。










ほかの家族もいっしょならまだ救われますが

常に私は母と一対一ですからね。

そして昨年からちょっと気になってはいたものの

スルーしていたこと……。

どうもたまに幻聴の症状も現れてきたようなのですわ。










おしゃべりしていたら、急に

「ここではいつもこの音楽が流れていて

 うるさいの。ね、うるさいでしょう?

 いつもこの音楽ばかりでホント、メーワク!」

ですと。








施設では何の音楽も流れていませんし、母の

居室で二人きり、私たちの声以外

何も聞こえていませんが、

「いつもおんなじ! うるさくてしょうがないわねえ」

ですと。









「どんな音楽なの?」

と聞いてみたところ、母が口ずさんだのは

ブラームスのワルツ♪

誰もが知っている曲だけに、これまでの人生で

何度も耳にしていた記憶がよみがえっているのでしょうか。










幻聴は認知症によくある症状だそうですが

たいてい聞こえるのは人の話し声、それも

自分の悪口なのですと。

幻聴に対しては否定はもちろんですが、

肯定もダメとのこと。

定着してしまうからだそうですが、確かに

自分の悪口が常に残ってしまっては

毎日とても辛いですよね。










それに比べると我がお母ちゃんの幻聴は

ブラームス♪ 本人にとっては騒音でも

悪口が聞こえるよりずっといいですよね。









デイでも病院でも老健施設でもそして

今のサ高住でも、母は常に「明るくマイペース♪」

と評されますが、どこにでも順応、適応できて

だからこその長命なのかもしれません。




 またおやつ運びの日々が戻りました。

 相変わらず、施設のスタッフさんが

 用意してくれていると思っていて

 ガックリサリーではありますが。








おなすさんも帰ってきたことですし、

今月の誕生日はいっしょに祝えると

思っていましたが、帰国者はもちろん

同居の私も向こう一ヶ月面会禁止と

なってしまいました。

本当に春はなぜにかくも私に

厳しいのでしょう。









今は施設にちょっとだけでも会えないかお願いを

出している最中。さてどうなりますやら。




 誕生日用の服。

 ピンクはどうしても着てくれないので

 今年はブルーグリーン。実際は

 もっと美しい色合いなのですが

 画像では伝わらなくて残念無念♪






母は今年89歳。

恐ろしいことに、今の時代では

まだまだ若い!と思うようになってきました。

今年の誕生日、会えたらきっとまた

お決まりの台詞が聞けることでしょう。









そう。







アレ。








「あと一年よ~」










です。(^^;)
連日、上海ロックダウンのニュースが

日本でも流れていますね。

おなすさんの帰国を心配してくださった

皆々さま、本当にありがとうございました。

ギリギリの状況、まさに間一髪ではありましたが

無事、帰ってくることができました。

ただただ安堵、ほっとしました。










おなすさんのフライトは先月29日の朝でした。

ところがその前々日の午後、突然おなすさんの

ホテルで一斉抗原検査が実施されることになったのです。

部屋数は500以上、半分程度が宿泊しているとして

その中に一人でも陽性がいれば、その時点で

封鎖、となってしまいます。








当時の感染者数は一万人に一人程度でしたから

まず大丈夫だろうと思いつつ、無罪放免が

わかるまでは家族3人、本当にドキドキでした。

さあ、これであとは予定のフライトに乗るだけ!と

思っていたら、前日明け方、突然のロックダウン。








ただ東西に分けて段階的に行なわれたため、

ちょうどその境目にいたおなすさんは

まだ動いていた空港行きのリムジンバスに

乗り込んで、ホテル脱出。

空港内のホテルは入ったら最後、出られなくなると

言われていたので、おなすさんはそのまま

空港ロビーで夜を明かすことになりました。








空港はとても寒く、ラウンジはもちろん

コンビニもレストランもすべて休業。

自動販売機の飲み物もすべてコールドで

日本へのおみやげに買ったお菓子をちょっこし

つまんで過ごすしかなかったようです。








それでもおなすさんはラッキーでした。

現地スタッフや上海で培ったあらゆる

ネットワークの情報をもとに

空港までたどり着けたわけですからね。

情報不足でそのまま足止めを食らった方々も

多いことを思えば、本当にありがたい。

助けてくれた皆さまにただただ感謝です。




 待ちきれない私は空港まで

 お迎えに。閑散としていて

 以前の姿ではなかったことが

 やっぱりショック。









  方向音痴サリー。見えているのにたどり着けない。(^^;)

  あたふたしているうちにおなすさんの姿を真下に

  見つけたものの、ガラスの向こうで声が届かない。

  しっかりテルマちゃんの歌が流れましたわよ。

  ♪ わたしは こっこ~に い~る~よ~! ♫











そして無事再会。

平日はWeChat、週末は長電話していたので

一年一ヶ月ぶりではありましたが

全くそんな感じはしませんでした。

もっとヨレヨレで帰ってくるかと心配していたので

元気そうな姿にまずは一安心♪




 空港内のお寿司屋さんで

 帰国&再会の乾杯。

 いやあ本当によかった。

 もう半日遅かったら、帰国は

 いつになるやら全くわかりません

 でしたから。



帰ってきたのはリフォームを終えて

様変わりした我が家。

ちょっとした浦島太郎気分を味わえたでしょうか。(笑)








しかし帰宅後も休む間もなく、帰国後の雑多な

義務があり、パソコンやプリンター相手に

なかなか落ち着けませんでしたね。



 晩ごはんは軽めにラーメン。

 これはこなすが「とうと、

 お疲れさま♡」と前もって

 贈ってくれたものです。









 そう、以前、ご紹介した

 この丼のお店のもの。あっさり

 塩味に細麺、仕上げに絞る

 柚子のおかげで、疲れた身体にも

 おいしく食べられたようです。






こなすはこのラーメンのほかに

おなすさんの学生時代の思い出カレーや

阪神タイガースの雑誌、そしておなすさんの

これまた大好きなおせんべやチョコレートなども

贈ってくれていました。うれしくありがたいですね。




 カレーも後日、おいしくいただき

 ました。盛りつけもお店を

 マネして。ところでこのカレー、

 とってもヘルシーなのですよ。








一人分100グラムのキャベツとピーマン、にんじんを

さっと炒めたら、カレールーに加えて一煮立ち。

仕上げにスクランブルエッグを加えてできあがりです。

お店ではこんな風にルーの一部をごはんに

のせて供されます。見えにくいですが、さらし玉ねぎも

添えていただくのが決まりです。








こなすちゃん、心づくしの品々をありがとうね。

ラーメンもカレーもたっぷりあるので

まだまだ楽しめます。おっきな愛に感謝感激雨嵐!(笑)









おなすさんは一週間の自宅隔離を終えて

昨日から出勤しました。

今後は週3日は出勤、残り2日は在宅勤務です。




 昨日のおなすさんの朝ごはん。

 いろんなものを少しずつが

 変わらぬスタイルです。

 











お気楽な一人暮らしをしていたので

ちゃんと主婦に戻れるのか、とても

心配でしたが、家族がいれば

自然に身体が動いて、元通り。

献立も悩むどころか、作りたいものが

どんどん湧いてきて、またキッチンに

長く居座るサリーが帰ってきました。(^_^)v





 今日は朝ごはん用のおかずを

 少し仕込みました。
 
 ミミ! サラダ専用のうさぎ

 ちゃんでしたが……。









 ようやく和のおかずを入れました

 よ~♪ おさつのレモン煮、

 切り干し大根、そして半端に

 余ったちくわをピーマンと

 きんぴらに。






 おなすさんにもケランマリを

 食べさせましょう。サラダ用に

 刻んだにんじんと常備の青ねぎ

 があればあっという間。








 おなすさん帰国後も今年の

 テーマはもちろん持続♪

 そう、日頃使わない器を

 どんどん出す!ですね。









 母の大鉢。二人暮らしですが

 お鍋の材料を盛りつけるには

 むしろ足りないぐらい。

 食卓がぱっと華やぐ器、

 うれしいですね。






この日は鯛と蛤のお鍋にしました。

合間にしゃぶしゃぶ用のお餅を入れて

具材を巻いていただくのがおいしかった♪

帰国2日目で食欲が今ひとつのおなすさんにも

すっと入ったようです。









それにしてもやっぱり家に誰かがいる

というのはうれしく、心落ち着くものですね。

今こうしてブログをしたためている後ろで

おなすさんは仕事。

ソファで本や新聞を読んでいる後ろにも

もれなく(笑)おなす♪








ようやく二人の春。

おなす&サリーの暮らしをまた

細々と綴っていきます。

改めて、これからもどうぞよろしく

お願いいたします。
おなすさんのいる上海。

ここにきて例の感染者がどんどん増え始め、

おなすさんの同僚のマンションまでも

次々と封鎖され始めました。







さらに今日からは国際線の上海到着が禁止に。

今のところ、上海発の国際線は影響ありませんが

おなすさんが帰国する今月末まで

大丈夫なのか、ここにきてまたハラハラです。









仕事は完全にリモートになりましたし、

外食も禁止。レストランには営業中止命令が

出されました。

仕事も不完全燃焼のまま、そして出会った方々との

お別れもできずじまいになりそうです。

とにかくおなすさんのホテルまで封鎖されることなく

無事帰国できることを祈るのみ。










そして我がお母ちゃん。

来週、ようやく退院の運びとなりました。

ヘルペスの傷跡はまだ完治していないので

退院後も週に1度の通院が必要。

面会禁止で3ヶ月以上会っていないので

退院当日はやはりドキドキです。









相変わらず歩くのイヤ、動くのイヤ、リハビリもイヤ。

そんな状態で3ヶ月もほぼ寝たきりで過ごしていたので

足腰への影響は如何に。

もちろん認知症の進行も憂鬱です。









おなすさんの帰国、そして母の退院後の暮らし。

不安は尽きませんが、どちらもなるようにしかなりません。

何より、ウクライナのことを思えば

あまりにくだらない馬鹿げた悩みですね。

本当に申し訳ないことです。










それでもグチグチ言っちゃう私。

還暦過ぎても本当に修行が足りません。




 気分をスッキリさせるために

 大好きなフルーツゼリーを作りました。

 一人ですからグラスの種類を

 ゼンブ変えて、味変の代わりに

 趣の違いを楽しみましょう。





さあ、まずは母とのご対面!

「どちらさまですか?」

なんて言われないことを願うのみです。

昨年の今日は仮住まいへの引っ越しの日でした。

しかもその前日におなすさんの中国行きの

ビザが下りて、もう訳がわからない、半ば

パニックのまま過ごしていたように思います。








そしてあの日はとにかく寒かった!

それでも全室窓も何も開け放したままの作業。

通常の引っ越しとは違って倉庫に運ぶため、

家具も家電も果てはエアコンまでも

厳重な梱包作業。システム家具の解体にも別日に

丸一日かかりましたし、パーツの一つ一つを

丁寧に包むわけで、私とおなすさんは

ただただ寒さに震えながら作業終了を

待つしかありませんでした。









9時に始まった作業が終わったのはもう夕方。

仮住まいに移動して、その後の日々は

ブログにしたためた通りです。(^^;)

一人暮らしになって一年、最初はすべてが

手探り状態でしたが、老後に向けての

新たな趣味にも出会い、軟弱サリーも

少しは鍛えられたと思います。








そしてそして!

ついについに!

おなすさんが今月末に帰国することになりました。

ようやく私の試練も終わり、待ちわびた春が

やってきました。









おなすさんは私の最高の遊び相手ですからね。

ドコイク?ナニスル?ナニタベル?

と、今から楽しみしかありません。




 いそいそとお迎え準備♪

 まずはランニングウエアを新調。

 いっしょに走る日が今から

 待ち遠しいです。









 そして隔離中のお昼。

 おなすさんの好みというよりは

 サリーの押しつけですが。











 春だけれどお鍋もしたいわ。

 今年の冬はほとんど

 無縁でしたから。











 梅エキスもゲット。

 韓国料理もどんどん振る舞い

 ますわよ。











 卵一個でも厚く焼けるフライパンが

 ほしくて買いました。

 通常サイズと比べるとこんな具合。

 ちいさきものはいとおかし♪









 早速卵一個の卵焼きを焼いて

 きゅうりともども梅ちゃんで

 抜きますよ。











 今日はひな祭りですからね。

 人生初のカップ寿司を

 作ってみました。











 陰膳として四つ葉の分を

 作りたかったのですが、このカップ、

 意外と量が入るもので……。

 ひなあられもないので、蛤の器には

 あり合わせをのせました。





今日はポカポカと暖かく、そして平和。

一年前とこうも違うものかと

人生の不思議を改めて感じています。




 今日はお散歩がきっかけで

 素敵なイラストレーターも

 知りました。これからはポスト

 カードを選ぶ楽しみも♪









やっとやっと我が世の春。

いまだ入院中の母は認知症が進んで

私の憂鬱ではありますが、とにかく

もうひとりじゃない。

それだけで怖いものはありません。








SNOWさん、いろいろとご心配と励ましを

ありがとうございました。

おなす&サリーの暮らし、もうすぐです。

改めて、これからもよろしくお願いいたします。










銀座に来たらぜひとも食べたいランチが

ありました。しかし忙しい(笑)私たちには

とにかく時間がない。

諦めようかと思ったら、なんと数量限定で

朝ごはんにも食べられるという情報をゲット。

こなすと二人、ホテルを出てお散歩がてら

向かいましたのよ。



 それがこのフルーツサンドです。

 パンの上にクリームとフルーツが

 のったオープンサンドですね。

 (^_^)v

 




 
結構な大きさなのですが、とにかく

くだものがたっぷり♪

クリームはヨーグルトがブレンドされている

そうで、分厚くてもさっぱり♪

そしてそのクリームの中にもたくさんの

くだものが美しく埋め込まれているのです。

トッピングをどけてもまだそこに

くだものがあるってうれしいですよね。

食べ終わっても罪悪感とは無縁の

素敵なサンドイッチでした。



 ランチには野菜のパフェなども

 ついて魅力的なのですが、

 朝ごはんもすばらしい。

 たっぷりのサラダにヨーグルト、

 スムージーまで添えられて。





どちらもボリュームたっぷりなのですが

種類豊富な野菜とくだものが

食べられる、こんなヘルシーな朝ごはんは

旅先ではとってもありがたいことです。

よい一日が始まる予感、満載なのですわ♪








美しい朝ごはんのあとはホテルでちょっこし

一休み。それから私の用事をひとつ

ささっとすませて、もうお昼ごはんです。(笑)

東京にいた時になぜに行かなかったと後悔したものを

できるだけ取り返す、それが今日の私のミッション。

どんどん行きましょう!



 まずは東京のお蕎麦です。

 関西とはおつゆがまるで違い

 ますからね。こなすと二人、

 小上がりに座って。










 これまた大好きな日本橋。

 江戸情緒が残る、粋なお店が

 多いですね。飲めたなら

 私もかまぼこや焼き海苔で

 熱燗一杯やりたいところです。








 まずは熱々の卵焼き。

 親切にも一人分ずつ切り分けて

 持ってきてくれました。

 甘くてお出しがジュワッと

 染み出して、関西のだし巻きとは

 別物。大好物です。






 そして焼き鳥。

 これがまた素晴らしかった!

 こなすも大感激♪













 お待ちかねのお蕎麦。

 フライングして食べてしまった

 ので、画像が汚くてスミマセン。











ざるともりの違いは刻み海苔の有無だと

思っていましたが、このお店では

ざるはそば粉の一番粉、もりは二番粉を

使ったものだそうです。

私もこなすもこれまで白いお蕎麦が好みでしたが

こちらで食べ比べてみると、もりの方が

お蕎麦の風味が楽しめるような気がしました。









こなすも「こんなにおいしいお蕎麦は初めて!」

と、大満足。メニューも豊富なので

次は蕎麦好きのおなすさんも連れてきたいと

思いました。

普段は飲まないそば湯もおいしくいただいて

「もっと食べたい!」

と私たち。(^0^;)








いや、本当にお蕎麦の量はとっても少なくて……。

次はゼッタイ大盛りのもり(笑)にする!と心に決めましたわ。

この日もお代わりしてもよかったのですが

ミッションコンプリートのためには

お腹のスペースも重要。

二人して腹六分目(笑)くらいでお店をあとにしました。











前日に続き、この日も見事な晴天。

こんな青空を見ていたら、やっぱり

1度はあそこに行くっきゃないでしょう!





 そうです。スカイツリーです。

 開業から10年。ようやく登る日が

 やってきました。うっうっ。(T_T)











こなすはお友だちと2度来たそうですが

なんと2度とも「もったいないよね~!」 ← 料金が(^^;)

と、天望回廊(450メートル)まで行かず、

天望デッキ(350メートル)で

やめたのだそう。






それが若さというものね。

関西在住の還暦オバサンにとっては

このスカイツリーも一期一会。

迷うことなく回廊までめざします。



 開業当時の混雑ぶりがうそのよう。

 コロナ禍の真っ只中にいることを

 再認識します。












 観光客でひしめき合う日が

 遠からず訪れますように。

 祈ることしかできません。












 高いところも大好きサリー。

 ただ窓が遠いせいか、スリルは

 あまり感じられなくて、

 物足りない……。










 それでも大好きな東京の町並み。

 目に焼きつけて帰りましょう。














 二日続けて富士山も見られて

 ラッキーな気分♪

 諦めなくてよかったです。













 お約束のスケルトンはもはや

 サリーにはなんてことなくて。

 もう少しドキドキゾクゾク感、

 味わいたかったです。これまでの

 最高はやっぱりロッテワールド

 タワーですね。





それでも一度は登ってみたかったスカイツリー。

こなすも三度目にして(笑)上まで行けて

話の種に困ることはありませんね。










地上に戻ったらそのまま浅草へ。

ここも青春時代の思い出がたくさん

詰まったなつかしい場所です。

しかしこの日のお目当てはただひとつ!




 この和菓子屋さんの大人気の

 どら焼きです。大行列は当たり前、

 一日3000個もあっという間に

 売り切れる、とんでもないお店

 なのですわ。





若かりし頃のサリーは残念ながら

このお店の存在を全くスルーしていました。

まあ和菓子よりケーキのお年頃でしたしね。

数年前にテレビでこのどら焼きを知って以来、

食べたい食べたい!と念じていたのです。








この日の母娘はとにかく運がよかった。

朝ごはんのフルーツサンドもそうでしたし、

お昼の名物蕎麦も待つことなく入店、

スカイツリーは貸し切りといっても

よいほど。このどら焼きも待つことわずか10分ほど。

長年の願いが叶ったのと、お蕎麦が足りなくて

空腹だったので、すぐに食べ始めて

写真を撮るのを失念してしまいました。




 とりあえず、こんな感じ。(^^;)

 直径10センチ以上の大きさでまるでパンケーキのように

 ふわっふわなのです。こんなどら焼きは本当に初めて。

 あまりの軽さにあっという間に平らげましたが、なんと

 355キロカロリー、お値段も360円とちょっとびっくりですね。











無事におやつもすませ、次に向かうは……。





 合羽橋です。

 本当にどうして若い頃に一度も

 来なかったのでしょう。断捨離の

 年齢になってからノコノコ

 やってきてもねえ。まあ

 やってきましたが。





 かわいいカップ。

 いいないいな、こんなアパートに

 住みたいな。













 でもこれはヤメテ~!ですね。

 窓から見える景色、想像する

 だけでゾワゾワです。










ここは食品サンプルのお店。

この巨大カブトムシはもともと昆虫のイベントで

展示用に作られたもので、技術力を

アピールする一環として、2階のベランダに

設置しているのだとか。








それにしてもこの2階の部屋はオーナーの

お住まいなのか、はたまた貸しているのか。

賃貸だとしたら、家賃は高いのか安いのか

わからなくなりますね。

一応、合羽橋の名所ですし~。(笑)




 なんとなくドイツ風。(笑)

















 残念ながら金ぴかかっぱちゃん

 には会えませんでした。

 すぐにわかるところにいると

 思っていたのですけれど。











 製菓道具のお店。

 大きな泡立て器が楽しい♪

 製菓道具店だけでもいったい

 何店舗あるのでしょう。










 ここは私がよくネットで買い物を

 していた製菓道具店です。

 憧れていたクッキータワー。

 ようやく会えました。










 ただただ圧巻。

 インスタ映えとは違って

 これはリアル映えなのだとか。

 3000個以上のクッキーの

 抜き型でできているのですよ。








 ステンレスがキラキラとして

 見事なタワーです。この中から

 お気に入りを見つけたら、階段脇の

 たくさんのパウンド型から

 そのクッキー型を取り出す仕組み。





もはや、ないものはないでしょうね。

クッキー型はおなすさんのおかげもあって

すでに使いこなせないほど持っているので

今回はひたすら鑑賞に努めました。





 せっかく合羽橋まで行きながら          
 
 買ってきたのは結局

 この親子鍋ひとつだけ。

 シルクウエア加工でこびりつく

 こともなく、お手入れ簡単。








 蓋も買って、一安心。

 これで親子丼やカツ丼を

 作りましょう。専用の道具には

 やっぱり意味があるのですよね。

 フライパンではちょっと

 うまくいかないのです。



銀座に戻ってきたらすでに午後5時。

夕食予約の7時までの2時間、

もう一つのミッションに賭けました。

それは銀座の伝説のスイーツ、

マキシム・ド・パリのナポレオンパイです。








マキシムは有名なフレンチのお店で

昔、母に連れて行ってもらいました。

苺とアーモンドたっぷりのミルフィーユ、

ナポレオンパイは上階のパブレストランでも

食べられたので、友人と、確かおなすさんとも

行った記憶があります。









銀座に勤めていた兄もお土産に買ってきて

くれたこともありましたし、私にとっては

思い出のケーキ♪

マキシムもパブも閉店してしまいましたが

その幻のナポレオンパイが復活したと聞いては

行くしかありません。

ただアフタヌーンティーも人気のお店だけに

予約なしで訪ねるのは無謀。

それでもこの日の運の良さを信じて

ダメ元で向かいました。




 案の定、「ただいま満席でして

 しばらくお待ちいただけますで

 しょうか?」と。

 夕食の場所は移動が必要なので

 時間がない。立ち去ろうとした

 その時!!!






 「たった今、キャンセルが

 出ました!」

 ですって。うれしく席に着いて

 思い出のナポレオンパイを

 待ちましょう。








 私の記憶ではもっと大きくて

 ボリュームがありました。

 女子大生が一切れ持て余すほど

 でしたから。それでもお味は

 しっかり甘くて濃厚で昔の

 幸せがよみがえります。






 しかも紅茶は大好きなシンガポール

 のTWG。緑茶に苺とバニラを

 効かせたシルバームーンです。

 次はいつ行けるかな、楽しみに

 待つばかりです。



 


無事の再会をすませたら、休む間もなく ← お腹も!

夕食へ。還暦ディナーのローストビーフが

もう一度食べたくて、赤坂に向かいました。











このレストランは大阪、恵比寿、赤坂と三店舗

あり、こなすはこの日で全制覇。

インテリアはこの赤坂店が最高だったそうです。

確かにザ・ゴージャス!!!

私の住むところではまずお目にかかれないような

雰囲気で、さすが東京~♪と

またまたオバサンはもだえるのですわ。










前回はコースだったので、せっかくのお肉の前に

すでにお腹がいっぱいに。

しっかり学習したこなす&サリー。

この日はお肉をしっかり食べよう!が

テーマなのでした。




 まずはやっぱり乾杯♪

 苺のシャーベットに目の前で

 シャンパンが注がれて、キラキラ。

 ハートのチョコレートのほかに

 散りばめられた金箔まで

 ハートなのでした。



飲めないこなすはシャーリーテンプル。

ジンジャーエールにグレナデンシロップや

レモンを加えたものですね。




 名物のスピニングボウルサラダ。

 テーブルの担当はこの日は

 若いお嬢さん。ボウルの回し方も

 かわいらしくて、私は見守る

 親のような気分♪







お皿もフォークもキンキンに冷たくて

さらに氷の上で回されたサラダも

よ~く冷えてシャッキシャキ!

途中、オススメのスパイスで味変しながら

前菜代わりに楽しみました。




 そしてプライムリブのロースト

 ビーフ。180グラムを頼んだ

 のに、サービスでそれ以上に

 カットしてくれました。

 まるでステーキ。分厚いロースト

 ビーフのおいしさ、かみしめます。




朝のフルーツサンドに始まって

355キロカロリーのどら焼きと

ナポレオンパイを食べているというのに

デザートはやっぱり別腹♪




 私は抹茶のアイスクリーム。

 こなすは季節のシャーベットに

 しましたが……。













  ぶどうと洋梨でしたばい。

  今は春ですばい。

  まあさっぱりおいしかったので

  無問題!










 ハーブティーで温まって。

 蜂蜜が添えられているのは

 初めてです。
 









今日一日を振り返ると

やりきった達成感と充実感に包まれます。 ← 満腹感も(^^;)

行くわよ行くわよ!のおかあちゃんに

ひたすらつきあってくれたこなすには

ただただ感謝なのです。
こなすが冬休みを取りました。

母もおなすさんも不在の今、

サンデー毎日(^^;)の私が

おつきあいしない手はございましぇん。







感染対策にはとにかく気をつけて

行ってきましたわ、2年4ヶ月ぶりの東京へ。

前夜は遠足前の子どものように

うれしくて寝つけなかったサリーです。



 幸い、新幹線はガラガラ。

 お天気にも恵まれて、見事な

 富士山も拝めました。









 大好きな街でまずはランチ。

 平日ということもあって

 待ち時間もなし。

 なんてうれしいの♪








 私はかぼちゃのリゾット。

 素揚げしたかぼちゃと生ハムが

 よいアクセントになってます。

 








 そしてこなすはボンゴレ。

 アサリなんて苦手だったのに

 いつの間にやら。離れている間に

 好みも変わっていきますね。







ここは代官山。

学生時代、友人とはもちろん

母ともしょっちゅう遊びに来ていたなつかしい

街です。当然のことながら昔より

ずっとずっとおしゃれになっていて

歩いているだけでオバサンにはエンタメ♪

お散歩しているワンちゃんも

とっても垢抜けて見えるのはナゼ~? (笑)









大好きなサンドイッチ屋さんがなくなって

いたのは残念。それでもなつかしいフレンチのお店は

健在でしたし、一年中クリスマスのお店も

ちゃんとありました。コロナ禍にあっても

無事、生き残ってくださったことに

ただただ安堵です。



 お手洗いに飾っているレースの

 魔女さん。大昔にこのクリスマスの

 お店で買ったものです。

 額を替えながら、これからも

 ずっと大切にします。






 モノは増やさない!と決めたので

 この紙ナプキンだけゲット。

 これはヨガ?それとも瞑想?

 私はヨガと受け取りましたので

 そのうち北の国に参りますわね。

 (^_^)v



今回はこれまた大好きな銀座に泊まることに。

ホテルの手配はこなす。

しかもお支払いもこなす。

還暦の贈り物に続いて、おかあちゃんは

まっこと幸せ者です。







しかし銀座に泊まるようになるとは……。

電車に乗って帰る家はもう20年以上前に

なくなったというのに、いまだに

寂しく思うものですね。



 ホテルの近くにこんなオブジェが

 ありました。なんと製菓や調理の

 道具だけを集めて作られています。

 キッチンが広かったら、こんな

 ディスプレイも楽しそう。
       

 



 今宵のホテルのコンセプトは

 ヨーロピアンモダン×銀座♪

 華美な装飾は排除、シンプル且つ

 機能的なデザインになっている

 そうです。






 還暦の日のホテルとは対極に

 あるような雰囲気ですが、こんな

 スタイリッシュなのもとっても

 新鮮でうれしいの♪









 特にバスルームは一般家庭の

 ような仕様なので、お湯が

 ザブザブ流せます。しかし最近の

 シャワーって操作に悩むこと

 ありませんか?私もこなすに

 「どうやるの~!?」(^^;)




 なんとこなす、メリーちゃんを

 連れてきていました。このブログを

 最初から読んで下さっている方には

 この子が私たち母娘にとって

 どれだけ大切な存在か、わかって

 いただけますね。(笑)




 そしてメリーちゃんだけでは

 かわいそうだからと(笑)

 今、愛してやまないスヌーピー

 ちゃんまで!








 わたしとあなた、いったいいくつ?

 なんて考えるのはやめましょう。

 女性はいくつになってもとにかく

 カワイイものが大好きですものね。








 メリーちゃんともども、いつも

 うちのこなすを癒やしてくれて

 ありがとう。このベッド、

 寝心地はどうですか?








 枕元にはラベンダーのポプリ。

 安眠効果があるそうです。

 うれしい心遣いですね。










 さあ、そろそろ晩ごはんに出かけましょう。

 メリーちゃん、スヌーピーちゃん、

 仲良くお留守番、お願いね♪











大好きな銀座での夕食は本当に

悩みました。昔なつかしいお店も

捨てがたいですし、新しいところも

開拓したい。

そしてせっかくのこなすとの女子会

ですからね。おしゃれさも優先したい。





 ようやく決めたレストラン。

 高さ9メートルの天井、広々とした

 空間が幻想的です。













 この巨大なガラス張りはなんと

 ワインセラーです。

 ワインリストのすばらしさと

 いったら、私たちにはまったく

 もって猫に小判でしたね。







 まずは乾杯♪

 私はいちごのシャンパンカクテル、

 こなすはいちごジュースです。












 アミューズはツナのサラダに

 マグロのマリネ添え。

 二種類のマグロ使いに

 なるほどねえと感心♪










 続いて前菜。私はホタテ貝と

 筍のソテー、ぺぺロナータソース。

 もう新の筍が食べられるのですね。

 春はもう確実に来ていることを

 おいしさとともに実感しました。








 こなすはブッラータチーズとプチトマトの

 カプレーゼ。今、このチーズは大人気ですね。

 それにしてもこの一皿でお腹いっぱいに

 なりそう。










 私のパスタは自家製焦がし

 小麦のニョッキ、丹波黒鶏と

 ジャンボマッシュルームのラグー。

 ちょっと味が濃いめでしたが

 参考になりました。








 こなすはお昼に続いて夜も貝。

 九十九里浜産地蛤とワイルド

 ルッコラ、ドライトマトの

 ペペロンチーノ。ホントに

 あなた、大人になったのねえ。








 お肉大好きサリーのメイン。

 黒毛和牛フィレ肉、季節の根菜と

 赤ワインソース。このつけ合わせ、

 いつか取り入れましょう。










 こなすは釧路の牧場からやってきた

 ラムの網焼き、焦がしバターソース。

 私はラムは食べるのにいつも

 少しばかりの気合いが要ります。

 (^^;)








 ピスタチオムースに苺のゼリーや

 クリーム、フロランタンのような

 香ばしいクッキーがよいアクセント

 になっています。この一直線の

 盛りつけも面白いですね。








 こなすはフォンダンショコラ。

 すでに満腹でしたから、小ぶりの

 サイズでホッ♪












 締めくくりは二人とも紅茶。

 お砂糖は瓶のままのブラウン

 シュガー。急にカジュアルになって

 それもまた楽し♪









ホテルに戻ったあとは

のんびりお風呂に入って、またお茶を入れて

あれこれおしゃべり。

早寝の私もこの時ばかりは思い切り

夜更かしなのですわ。

年末になるとうちのおかあちゃんは

具合が悪くなる……。

この法則は今年も健在でした。

ヘルペスの状態がなかなかよくならないので

なんと昨年に続き、今年も入院。

年末年始はまたも病院です。








それも新しい病院。

まあ昨年も初めてお世話になる病院ばかりでしたし、

うちの母は順応力はあるので心配はしていませんが

やはりナンデダヨウ! トホホダヨウ!

と、思ってしまいます。








幸い、年をとると痛みにも鈍感になるのか

見た目のひどさほど辛くはなさそうなので

それはありがたいですね。

今回はパジャマやタオルはレンタル。

私の仕事は包帯を洗うのみで楽させてもらうことに。









しかし長さ9メートルの包帯ってどうやって

乾かすの?と思いましたが、今はなんでも

答はネットにありますのね。

車椅子から車への移動もYouTubeでオベンキョ。

料理だけでなく介護においてももはや

ネットは私の先生です。(笑)


 たまには誰かが作ったゴハンが

 食べたくて、おべんと買いました。

 下はのり弁。お魚に野菜たっぷり、

 実にヘルシーですね。








 このおべんとはワンコイン。

 でもどれもとても味がよくて

 時々楽しませてもらっています。









ごぼうとれんこんに片栗粉をまぶして

揚げたものに甘辛のタレをからめた一品は

きんぴらより食べ応えがあって

白いごはんが進みます。







イカとセロリを炒めたものもおいしくて

参考になりますね。まあ一人の今は

当分作りませんけれど。



 冷蔵庫の残り物で少しだけ

 作り置き。にんじんはオリーブ

 オイルで蒸し煮にしたあと

 クミンやはちみつで味つけ。

 雑穀米のおにぎりも久々に。





ただでさえ気ぜわしい年末にまたまた

落ち着かない私ですが

もうなるようにしかならない。

この一年、ずっとその繰り返しでしたからね。

少しは肝が据わってきたかもしれません。








とにかく母の肌が早くもとのきれいな状態に

戻りますように。








今はもう、待つしかございましぇん。



カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 7 8 9 10
16 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
♥  素材提供:ふわふわ。り