小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
こなすは毎日クラブです。
今日のお昼は新入生の歓迎会を兼ねた
持ち寄りランチ。
こなすの担当はデザートです。
果物は結構重複しそうなので、今日は
ガトー・オー・ラムを持たせることにしました。
前にもご紹介した小さな焼き菓子。
母の友だちのハイカラおばあちゃんに教わった
なつかしく大切なレシピです。
ラム酒たっぷりの小さな小さな
バターケーキを焼き、真ん中を
くり抜いてオレンジピール入りの
バタークリームを詰めるのが
オリジナルレシピですが、
今日はちょっとアレンジ。
乾燥さくらんぼを刻んだクリーム
にしました。いえ、単に
オレンジピールがなかったの~。
オレンジピールは電車に乗らない
と買えないし~。
もうひとつは杏ジャムを入れました。
暑い夏には、甘酸っぱい杏が
とっても爽やか。
おべんと箱に並べ、オレンジと
レモンのグミをアクセサリーに
添えました。
何箱、持ってく?
今頃は、総勢100人の女の子たちが、持ち寄った
アレコレをにぎやかに楽しんでいることでしょう。
いいなあ、青春って。
残り物のお皿を一人つつきながら、しみじみ思いました。
暑い時にはつるるんとしたゼリーが美味。
今日はゼラチンでゼリーを作りましょう。
甘味をつけたゼラチン液を
二等分し、一方には生クリーム、
もう一方にはインスタント
コーヒーを加えて固めます。
それぞれを一センチ角に切って
盛り合わせ、冷たい牛乳を
たっぷりかけていただきます。
牛乳をかけるのを考慮して、
ゼリーは甘めに作ります。
もうひとつの楽しみ方。
アイスカフェオレに入れるのです。
ゼリーごと、ゴクゴクと飲み干すと
暑さも落ち着きますよ。
今日はシックにモノトーンのゼリーにしましたが、
カラフルなゼリーをいろいろ取り合わせるのも
とってもチャーミング。
でもそれには食べ手が大勢必要ですね。
今日はゼラチンでゼリーを作りましょう。
甘味をつけたゼラチン液を
二等分し、一方には生クリーム、
もう一方にはインスタント
コーヒーを加えて固めます。
それぞれを一センチ角に切って
盛り合わせ、冷たい牛乳を
たっぷりかけていただきます。
牛乳をかけるのを考慮して、
ゼリーは甘めに作ります。
もうひとつの楽しみ方。
アイスカフェオレに入れるのです。
ゼリーごと、ゴクゴクと飲み干すと
暑さも落ち着きますよ。
今日はシックにモノトーンのゼリーにしましたが、
カラフルなゼリーをいろいろ取り合わせるのも
とってもチャーミング。
でもそれには食べ手が大勢必要ですね。
大昔のおやつの本を思い出し、
こんなゼリーを作ってみました。
缶詰のフルーツみつ豆を
ゼリーで固めただけです。
でも簡単すぎたのがいけません
でした。しかも具を欲張って
入れすぎたのも×。
アガーの計量をいい加減に
したのが失敗の元。
ゆるくて崩れてしまいました。
切り分けるなんて、も、ムリ!
仕方ないので、器にすくって。
これじゃあ、ただのみつ豆。
私の手間はいったいナンだった
のでしょう。
YUKI~*さあん、原因は違っても、私も全く
同じ道のりをたどりました。(笑)
私の場合は、最初の画像をこなすに見せて
いましたから、失敗したのは明らか。
平和的にだますことはできませんでした~。
リベンジ?
も、いたしませんよ~。
こんなゼリーを作ってみました。
缶詰のフルーツみつ豆を
ゼリーで固めただけです。
でも簡単すぎたのがいけません
でした。しかも具を欲張って
入れすぎたのも×。
アガーの計量をいい加減に
したのが失敗の元。
ゆるくて崩れてしまいました。
切り分けるなんて、も、ムリ!
仕方ないので、器にすくって。
これじゃあ、ただのみつ豆。
私の手間はいったいナンだった
のでしょう。
YUKI~*さあん、原因は違っても、私も全く
同じ道のりをたどりました。(笑)
私の場合は、最初の画像をこなすに見せて
いましたから、失敗したのは明らか。
平和的にだますことはできませんでした~。
リベンジ?
も、いたしませんよ~。
試験前のこなすのお楽しみは
ひたすら甘いもの。(笑)
今日はシュークリームを作りましょう。
まずはシュー生地を焼きます。
一度に三つ、四つと食べられるよう、
小振りに作るのが好み。
パリッと焼きあがるよう、霧を
吹いて。霧吹きももちろん、
黄色でっせ。
今日はグランマニエをたっぷり
入れたカスタード。ラムとは
また違った爽やかな風味が
大好きです。
うちで作るシュークリームは
生クリームとのダブルが好き。
カスタードの上に、こんもりと
絞り出しましょう。
フタをして、粉砂糖をたっぷり
かければ完成です。
蒸し暑くてけだるい午後。
よく冷えた紅茶といっしょにいただきましょう。
おベンキョのストレス、少しは飛んでいったかな?
ひたすら甘いもの。(笑)
今日はシュークリームを作りましょう。
まずはシュー生地を焼きます。
一度に三つ、四つと食べられるよう、
小振りに作るのが好み。
パリッと焼きあがるよう、霧を
吹いて。霧吹きももちろん、
黄色でっせ。
今日はグランマニエをたっぷり
入れたカスタード。ラムとは
また違った爽やかな風味が
大好きです。
うちで作るシュークリームは
生クリームとのダブルが好き。
カスタードの上に、こんもりと
絞り出しましょう。
フタをして、粉砂糖をたっぷり
かければ完成です。
蒸し暑くてけだるい午後。
よく冷えた紅茶といっしょにいただきましょう。
おベンキョのストレス、少しは飛んでいったかな?
YUKI~*さんとゼリーを巡って、いろいろ
おしゃべりしていたら、またまた
作りたくなって、作りました。(笑)
今日は一本だけあったバナナを使いましょう。
バナナって、空気に触れると黒ずみますよね。
その原因は中心の黒い部分にあるそうです。
ですから、こんなふうに真ん中を
くり抜きます。コレ、予防策。
もちろん真ん中はそのまんま
私の口へ。(笑)
次なる予防策。切ったバナナを
レモン汁入りのシロップに
漬けておきましょう。
これできれいなまま。
あとはヨーグルトを少々加えたミルクゼリーを作り、
バナナを入れて冷やすだけです。
優しい甘さのミルクゼリー。
バナナのねっとりとした食感で
ただのゼリーがパンナコッタの
ように濃厚に感じられます。
バナナ一本で4つもできました。
お財布にも優しいおやつです。
おしゃべりしていたら、またまた
作りたくなって、作りました。(笑)
今日は一本だけあったバナナを使いましょう。
バナナって、空気に触れると黒ずみますよね。
その原因は中心の黒い部分にあるそうです。
ですから、こんなふうに真ん中を
くり抜きます。コレ、予防策。
もちろん真ん中はそのまんま
私の口へ。(笑)
次なる予防策。切ったバナナを
レモン汁入りのシロップに
漬けておきましょう。
これできれいなまま。
あとはヨーグルトを少々加えたミルクゼリーを作り、
バナナを入れて冷やすだけです。
優しい甘さのミルクゼリー。
バナナのねっとりとした食感で
ただのゼリーがパンナコッタの
ように濃厚に感じられます。
バナナ一本で4つもできました。
お財布にも優しいおやつです。
毎年、紫陽花の咲く頃に行われるバザーに
行ってきました。
お目当ては手作りケーキ♪
焼きっぱなしの素朴なケーキが並ぶのです。
エコも目指しているバザーなので、
お持ち帰りの容器を持参するのがお約束。
こなすとのおやつに、今年はこんなケーキを
入れてもらいました。
オレンジシフォン、マーマレード
ケーキ、ジンジャーケーキ、
そしてチョコチップバナナ。
どれも素朴で手作りの温かみが
感じられます。
チョコチップバナナケーキは、多分、YUKI~*さんが
レモンケーキを焼いていた型かも。
ホールで見ると本当に大きくて、大勢でたっぷり
豊かに楽しめるなと思いました。
どれもおいしいけれど、いちばんのヒットは
ジンジャーケーキ。
生姜がたっぷり入って、甘味とのバランスが絶妙。
日本茶にもしっくり合いそうなケーキでした。
バザーでは中学生の女の子たちも大活躍。
試食を薦めたりして営業(笑)熱心で可愛いこと。
手作り感満載のバザーの雰囲気は大好きですね。
こなすが幼稚園の頃、バザー用のカップケーキを
1500個、ママ同士協力して焼き上げたのは
楽しい思い出。
みんな、マイ電動泡だて器、マイボウル、マイケーキクーラー
持込で朝から焼き始めてお昼過ぎにはラッピングまで
完了したという手早さ。
集団のパワーに感激しましたね。
ジンジャーケーキでほっこりしながら、なつかしい
思い出に浸りました。
行ってきました。
お目当ては手作りケーキ♪
焼きっぱなしの素朴なケーキが並ぶのです。
エコも目指しているバザーなので、
お持ち帰りの容器を持参するのがお約束。
こなすとのおやつに、今年はこんなケーキを
入れてもらいました。
オレンジシフォン、マーマレード
ケーキ、ジンジャーケーキ、
そしてチョコチップバナナ。
どれも素朴で手作りの温かみが
感じられます。
チョコチップバナナケーキは、多分、YUKI~*さんが
レモンケーキを焼いていた型かも。
ホールで見ると本当に大きくて、大勢でたっぷり
豊かに楽しめるなと思いました。
どれもおいしいけれど、いちばんのヒットは
ジンジャーケーキ。
生姜がたっぷり入って、甘味とのバランスが絶妙。
日本茶にもしっくり合いそうなケーキでした。
バザーでは中学生の女の子たちも大活躍。
試食を薦めたりして営業(笑)熱心で可愛いこと。
手作り感満載のバザーの雰囲気は大好きですね。
こなすが幼稚園の頃、バザー用のカップケーキを
1500個、ママ同士協力して焼き上げたのは
楽しい思い出。
みんな、マイ電動泡だて器、マイボウル、マイケーキクーラー
持込で朝から焼き始めてお昼過ぎにはラッピングまで
完了したという手早さ。
集団のパワーに感激しましたね。
ジンジャーケーキでほっこりしながら、なつかしい
思い出に浸りました。
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/19)
(01/18)
(01/17)
(01/17)
(01/13)
(01/11)
(01/08)
(01/07)
(01/06)
(01/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
アクセス解析
カウンター