小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
[921] [920] [919] [918] [917] [916] [915] [914] [913] [912] [911]
外食する時は、うちでは

作れないものを食べたい…。

いつもそう思ってます。



でも逆に、どんなに簡単な料理でも

誰かに作ってもらいたいものも

あるのです。



私にとってのそれは、

ホットケーキとオムライス。




どちらも昔ながらのオーソドックスタイプが

好きなので、レトロな喫茶店を見つけると

一人ランチに入ったりします。





で、昨日。

こなすべんとの残骸を食べるのも

空しくなったので(笑)、前々から

気になっていた近所の喫茶店に

行ってきました。




初めてのお店って、ドアを開けるときに

ちょっとドキドキしますね。




中を覗くとネクタイを締めた品のよい

おじいちゃんマスターが。





コレよコレ。(笑)

レトロな喫茶店に欠かせないのが

まさにこのスタイルの老紳士ですね。






早速、この喫茶店の名物、

こだわりたまごのオムライスを注文。

809_0917.JPG
 なつかしいケチャップ味のオムライス。

 ここの卵は一般卵の約55倍もの

 天然型ビタミンEを含んでいるそう。

 アンチエイジングにうれしい一皿

 ですね。







809_0916.JPG
   サラダはこんなミニパフェグラスに

 入ってました。いろんな野菜と

 ハムの細切りにごまドレッシング。

 かぼちゃとさつまいもまで入って

 いたのにはちょっとびっくり♪







オムライスをペロリと平らげたあとは、

文庫本片手に、お砂糖入りのカフェオレで

しばしほっこりタイム。






誰かに作ってもらうのっていいなあ。

あと片付けもしないでいいっていいなあ。

主婦の幸せって、簡単に手に入りますね。





外食で気に入ったものはすぐに

採用するサリー。

昨日のグラスサラダ、早速今朝の

こなすごはんに作りましたよ。

809_0920.JPG
 ちょうど同じようなグラスが

 あったのよ~。パンは先日焼いた

 チョコレート&カスタードロール。

 甘いパンも、続々復活です。








昨日の喫茶店は、卵焼きときゅうりの

ホットサンドもおいしいらしい。



小さな主婦の幸せを見つけに、

また文庫本持って訪ねましょう♪
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 10
16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/15 SNOW]
[03/23 SNOW]
[02/21 SNOW]
[01/31 SNOW]
[12/30 SNOW]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
♥  素材提供:ふわふわ。り