小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
[1738] [1737] [1736] [1735] [1734] [1733] [1732] [1731] [1730] [1729] [1728]
上海滞在中、おなすさんは

ほぼ日本食ばかり食べていました。

彼曰く、「仕事や暮らしで不自由しているんだから

せめてゴハンくらいはストレスなく食べたい」

からだそう。









確かに日本でおなじみの中華料理を取ったとしても

味つけが想定外ということもありますからね。

冒険するよりは安心して食べられる日本食に

手が伸びるのもわかります。








そんなおなすさんが気に入った数少ない

ご当地メニューのひとつが「蘭州牛肉麺」です。

蘭州は中国の西北部。イスラム教徒が多いので

豚肉を使わないハラル料理でもあります。

中国では国民食とも言えるラーメンだそうですが、

最近、日本でもブームになってきたのか

お店が続々とオープンしているようです。









おなす&サリーの住むところにも

結構何店舗もできて、

上海をなつかしむランチに出かけました。









蘭州ラーメンの特徴は

「一清二白三紅四緑五黄」。

つまり、

スープが澄んでいて

大根は白く、

ラー油は赤く、

パクチーは緑、

そして麺は黄色。










この五色が器の中に入っているというわけ。

麺は注文を受けてから、生地をのばして

作ってくれます。細いの太いの平たいの。

お気に召すまま♪





 そう、こんな感じ。

 生地の塊が細い麺になっていくのは

 本当にすばらしい技ですね。













 これが蘭州牛肉麺です。

 台湾の牛肉麺は八角の香りが

 特徴ですが、こちらは塩味の

 あっさりスープ。薬膳のような

 香りはありますが、とっても

 食べやすいですよ。





おなすさんの上海の食の思い出。

日本にいながらなぞることができて

うれしいお昼となりました。







 もう一軒、YouTuberさんオススメの

 お店へ。なかなか予約が取れない

 とんかつ屋さんです。ランプが

 きれいで思わずパチリ♪











 まずバーニャカウダが運ばれて

 きました。8種類の生野菜、

 いちばん上の葉っぱはレッドツリー

 マスタード。からし菜の一種

 ですが初めていただきました。










 半熟卵と焼き玉ねぎもソースに

 つけるととってもおいしかった。

 バーニャカウダ、うちでも

 やってみようと思います。昔、

 チョコフォンデュのために買った

 器、天袋から出しましょう。







 ソースもポン酢も自家製です。

 お皿の余白には……。
















 好みでお塩を。

 ボケボケですね。(^^;)

 ポルチーニの香りをつけた

 お塩、楽しみです。












 ご飯は麦入り。

 そして湯葉の白味噌汁。柚子の

 香りが効いています。器の

 形が私のツボ♪ いいないいな。











 お待ちかねのとんかつ登場。

 私はヒレ。おなすさんは

 ロースも。













 じっくり低温調理されたカツ。

 こんなレアなとんかつは初めて。

 お肉ではなく、鮪のお刺身を

 食べているような食感でした。










添えのキャベツもなく、本当に普通の

とんかつではありませんでしたが

大人気のようで、こなすまで

知っていましたわ。








蘭州牛肉麺に変わり種のおしゃれとんかつ。

保守的サリーですが、たまにはいいもの。

また新たな出会いを期待します。







この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 7 8 9 10
16 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
♥  素材提供:ふわふわ。り