小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
[864] [863] [862] [861] [860] [859] [858] [857] [856] [855] [854]
801_0166.JPG
 買い物に行ったら、ナント

 紅玉を発見!!

 在庫処分なんだべか。










真冬とはいえ、紅玉を見たら

も、買わずにはいられません。



で、帰って来たら、

も、アレを焼かずにはいられません。

801_0176.JPG
  そ!アップルパイですね~。

  18センチのパイ皿に、りんご

  5つ分も入れるので、小山状態。

  美しい仕上がりのためには、

  中身を減らした方がいいのは

  わかっているのですが……。




801_0171.JPG
 興味があって買ったものの、口に

 合わなかったビスケット。そういう

 ものは、チーズケーキの土台や

 アップルパイの水分防止に

 使います。今日でなくなって

 よかったわ~。




801_0186.JPG
 アップルパイは焼きたてが

 いちばん。パイ皮が崩れるのも

 構わず、ざっくり切り分けて

 いただきましょう。









パイ皮をさっくさくに焼き上げるために

いつもより長時間オーブンに

入れたため、りんごがちょっと

柔らかくなりすぎました。



次はあらかじめ、りんごを硬めに

煮上げて焼きましょう。

生のまま焼きこむレシピもありますしね。


それにしても、年に一度しか作らないものは

やっぱり上達しませんね。



今日の反省を、この秋に活かしましょう。

でもアタシ、ちゃんと覚えているかしらん?


この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 10
16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/15 SNOW]
[03/23 SNOW]
[02/21 SNOW]
[01/31 SNOW]
[12/30 SNOW]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
♥  素材提供:ふわふわ。り