小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
我が家のタコ吉っあんと
タコ兵衛さん、ホント久方ぶりの
ご登場です。ナニモノであるか、
ご存知の方はご存知ね~。
(笑笑笑)
そ! お昼はタコヤキ♪
これは小さかったこなすのために
買ったタコヤキ器。彼女の成長と
ともに、ほとんど使わなくなって
しまいましたね。
フツー、タコヤキには天かすやねぎ、紅しょうが
ぐらいでキャベツは入れないみたいですが、
うちでは刻んでたっぷり入れます。
あ、桜海老も。ほとんどお好み焼きですね。
こんなふうに、具を合わせておき
ます。これは昔、おいしいタコヤキ
屋のおじさんに教わったもの。
おじさんに教わったもうひとつの
コツがこれ。フツー、最初に生地
を流すものですが、おじさんは
具をたっぷりと詰めるのです。
具沢山好みのサリー、もちろん
導入しましたわ。
あとはおうちならではのでっかいタコを
押し込み、生地を流して焼いていきます。
焼き立てを少しずつ、ハフハフ
いただきます。空しく不要に
なったおべんと用のピック、
たまには日の目を見せてあげ
ましょう。
初詣やお祭に出かけるたびに、タコヤキを
ねだったこなす。
時には習い事の帰りや、私と二人だけの夕食にも
食べたがったものです。
それほどに好きなら、うちでおいしく
作ろうじゃないの!と、タコヤキ器を買った次第。
そんなこなすも、いつの間にやらタコヤキから
遠ざかり、このタコヤキ器も棚の奥に
しまいこんだままに。
それでも、道具というのは家族の思い出が
たくさん詰まっていますね。
タコヤキ器にしろ、ケーキやクッキーの型にしろ、
眺めるたびに、いろんなことが
蘇ってきます。
そんな愛着のある道具たち、これからも
使ってあげないとね。
そしてまた、新たな思い出を刻んでいく
ことにいたしましょう。
キッチンの道具は、私にとって
なつかしいアルバムなのです。
この記事にコメントする
順序・・・
サリーさん!明けましておめでとうございます。
新春に たこ焼きの順序に反応してしまいました。今までは生地一番に入れて具を入れるのが私の常識で、この反対を知ったのが最近!
これ、いいかもと思っていましたが、出番がなくってね、そこへこの記事。やっぱりいいのか~。
美味しく出来てるし、是非してみよー。
今年もサリーさんのアイデア楽しみにしています。よろしくね
新春に たこ焼きの順序に反応してしまいました。今までは生地一番に入れて具を入れるのが私の常識で、この反対を知ったのが最近!
これ、いいかもと思っていましたが、出番がなくってね、そこへこの記事。やっぱりいいのか~。
美味しく出来てるし、是非してみよー。
今年もサリーさんのアイデア楽しみにしています。よろしくね
是非!
みーばさん、明けましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたしますね。
タコヤキの順序は、みーばさんの常識が
世間一般の常識みたいですよ。
私が教えてもらったタコヤキ屋のおじさんも、
「みんな、生地を先に入れるでしょ?
でもこうして具を先に詰めた方がたっぷり
入って、おいしいんだよ」
って!
キャベツを入れるのも、このおじさんの
やり方を真似たものなのです。
タコヤキって、どろっとした粉の中に
タコしか入っていないというイメージが
あったのですが、この方法だと、
ヘルシーですし、具沢山好みの私には
大満足なのです。
みーばさんも、是非作ってみてくださいね!
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたしますね。
タコヤキの順序は、みーばさんの常識が
世間一般の常識みたいですよ。
私が教えてもらったタコヤキ屋のおじさんも、
「みんな、生地を先に入れるでしょ?
でもこうして具を先に詰めた方がたっぷり
入って、おいしいんだよ」
って!
キャベツを入れるのも、このおじさんの
やり方を真似たものなのです。
タコヤキって、どろっとした粉の中に
タコしか入っていないというイメージが
あったのですが、この方法だと、
ヘルシーですし、具沢山好みの私には
大満足なのです。
みーばさんも、是非作ってみてくださいね!
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/19)
(01/18)
(01/17)
(01/17)
(01/13)
(01/11)
(01/08)
(01/07)
(01/06)
(01/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
アクセス解析
カウンター