小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
オムライスって時々ふと食べたくなる、
不思議でなつかしい食べ物ですね。
最近はバリエーション豊かな専門店も
ありますが、私は薄焼き卵で
ケチャップご飯をくるんだ、基本の
オムライスが大好きです。
とろとろの半熟オムレツとか、
デミグラスソースやホワイトソースが
かかった変化球は苦手。
プリン同様、オムライスについても
かなり保守的ですね。(笑)
で、今日のお昼はオムライス。
作るのが私ですから、モチロン基本形です。
具は冷凍しておいた玉ねぎのバター炒めと
夕べのグリルドチキンの残り。

お決まりの薄焼き卵で包んで
出来上がり。春野菜のコール
スローや焼きソーセージを
添えて。

このソーセージ、実はこなすの
手作りです! 先日の遠足の際、
生ソーセージ作りを体験して、
おみやげに持ち帰ったもの。
二人一組で作ったそうですが、初めてにしては
なかなかの出来。(親バカ~♪)
氷を混ぜた赤身のひき肉をこね、そこに
脂身やスパイス、ハーブを加えて
腸詰めしたそう。
パキッとした歯ごたえはありませんが、
柔らかな食感で優しい味。
ハニーマスタードが合いそうだな、
と思いました♪






















不思議でなつかしい食べ物ですね。
最近はバリエーション豊かな専門店も
ありますが、私は薄焼き卵で
ケチャップご飯をくるんだ、基本の
オムライスが大好きです。
とろとろの半熟オムレツとか、
デミグラスソースやホワイトソースが
かかった変化球は苦手。
プリン同様、オムライスについても
かなり保守的ですね。(笑)
で、今日のお昼はオムライス。
作るのが私ですから、モチロン基本形です。
具は冷凍しておいた玉ねぎのバター炒めと
夕べのグリルドチキンの残り。
お決まりの薄焼き卵で包んで
出来上がり。春野菜のコール
スローや焼きソーセージを
添えて。
このソーセージ、実はこなすの
手作りです! 先日の遠足の際、
生ソーセージ作りを体験して、
おみやげに持ち帰ったもの。
二人一組で作ったそうですが、初めてにしては
なかなかの出来。(親バカ~♪)
氷を混ぜた赤身のひき肉をこね、そこに
脂身やスパイス、ハーブを加えて
腸詰めしたそう。
パキッとした歯ごたえはありませんが、
柔らかな食感で優しい味。
ハニーマスタードが合いそうだな、
と思いました♪






















この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/11)
(05/09)
(05/08)
(05/05)
(05/04)
(05/03)
(05/02)
(04/28)
(04/24)
(04/22)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
ブログ内検索
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
アクセス解析
カウンター