小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
新しい器はどんどん使う私。
何しろ、母が反面教師でしたからね。(^^;)
この日は届いたばかりのスープ皿が
うれしくて、早速セット♪
メインは鯛とズッキーニのジョン。
それだけでは物足りないので
牛肉もちょっこし焼いて。
さつまいもは前の晩の残りです。
レモン煮にすることが多いのですが
この日は違う道♪下茹でしたお芋に
醤油と砂糖を同量ずつ加えて
こっくりと煮る甘辛味です。
おいしいですよ。
箸置きも。
マグカップも。
使った食器はすべて韓国のもの。
お気に入りの器だと食も進みます。
フライパンも使ってます。
こびりつかず、スルッと外せるのが
ありがたい。
普段は料理を作ってから
さて、どの器に盛りつけようか、
となりますが、韓国食器だと
私の場合、まず器ありき。
器を見て、作る料理を決めることが
多いです。
韓国同様、おかずをズラリと並べたいので
必然的に品数が増え、バランスもよくなる
ように思います。
器の力。
すごいのですわ♪
何しろ、母が反面教師でしたからね。(^^;)
この日は届いたばかりのスープ皿が
うれしくて、早速セット♪
メインは鯛とズッキーニのジョン。
それだけでは物足りないので
牛肉もちょっこし焼いて。
さつまいもは前の晩の残りです。
レモン煮にすることが多いのですが
この日は違う道♪下茹でしたお芋に
醤油と砂糖を同量ずつ加えて
こっくりと煮る甘辛味です。
おいしいですよ。
箸置きも。
マグカップも。
使った食器はすべて韓国のもの。
お気に入りの器だと食も進みます。
フライパンも使ってます。
こびりつかず、スルッと外せるのが
ありがたい。
普段は料理を作ってから
さて、どの器に盛りつけようか、
となりますが、韓国食器だと
私の場合、まず器ありき。
器を見て、作る料理を決めることが
多いです。
韓国同様、おかずをズラリと並べたいので
必然的に品数が増え、バランスもよくなる
ように思います。
器の力。
すごいのですわ♪
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/12)
(04/11)
(04/11)
(04/09)
(04/05)
(03/31)
(03/29)
(03/28)
(03/26)
(03/24)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
ブログ内検索
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
アクセス解析
カウンター