小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
毎年4月に健康診断があります。
痩せすぎに始まって、コレステロールが
高いとか、常に所見ありの私には
いつしか「不健康診断」となりました。(^^;)
嫌なことはさっさと終わらせる。
毎年一番乗りをめざして受診。
たまに二番になると、なんだか
負けたような気持ちになったり、
アラ、この方、私と似たもの同士ね、
と、一方的に親近感を抱いたり。
無事解放されたあとは一人で
街をブラブラして遊んで帰るのが常でしたが、
ここ数年は朝ごはんだけ手近で
ささっとすませるとあっという間に
帰宅、というのが続いていましたね。
しかし今年は違う!
世の中は以前の活気を取り戻し、
何よりこれからはおなすさんも
いっしょの受診です。
憂鬱な健診だけに、相棒がいるというのは
それだけで心強いものです。
二人揃って朝型なので、開始早々に受診、
あっという間に解放。
何はともあれめでたしめでたし♪
まずは軽めに何かお腹に入れましょう。
ここのドーナツ、10年以上ぶりかも
しれません。おしゃれに進化して
いますが、やっぱり食べやすいな、
飽きないな、と再認識しました。
母も誕生日当日、デイで
連れて行ってもらったのですよ。
山盛りのドーナツポップの
大きなカップを前ににっこりの母。
デイはイヤダイヤダと言いながら、
あらまあ結構楽しんでいるじゃないの、と
思わず笑ってしまいました。
ちなみにこの朝ごはん、
801円でした。
私のラッキーナンバーに
気をよくして、朝のお散歩に
参りましょう。
早速出会い♪
お気に入りのYouTuberさんの
おうちにある印象的な植物。
こうして壁掛けにして楽しむこと
が多いですね。うちのインテリア
には合わないのが残念。
まあ歩いているところも
この番号。
こいつは朝から縁起がいいねえ♪
しかもお訪ねするのがこちら。
歓喜天は「叶わない願いはない」
と言われる霊験あらたかな
聖天さまです。
ここ福島は「野田藤」の発祥の地です。
昔からその美しさは有名で、江戸時代には
「吉野の桜(奈良県)」、「高雄の紅葉(京都府)」
とともに三大名所と言われていたそうです。
ここは了徳院。
地元では「聖天さん」と呼ばれて
親しまれているそうです。
男女和合や縁結び、子宝に恵まれるなど
たくさんの御利益がありますが、
この日のお目当てはもちろん……。
野田藤です。
さあ藤棚の下に入りましょう。
藤のシャワーです。
藤色、ライトパープルは私の
大好きな色♪ 今のスマホも
藤色でっせ。(笑)
今年の春は本当に美しい花々に
癒やされました。ピンクに
始まって、赤、白、黄色、
オレンジにパープル。
あとは「吉野の桜」で三大名所を
コンプリートしなきゃ。
しかし、コンプリートしたいところは
いくらでもありますね。
愛を授ける「さざれ石」。
せっかくなのでやさしく
撫でてきましたの。
松を見かけると若夫婦(笑)の
ためにパチリ♪ 常に緑の松は
まっこといいものです。
ドーナツひとつじゃ足りないし、
そろそろお昼ごはんにしましょう。
電車のホームから見かけたビル。
コミュニケーションの前に
びびっちゃダメよね。(笑)
まあ私の大好きなティーポット。
紅茶とスコーンのお店ですって。
でもね、ここじゃないの。
もちろん出所はYouTube♪
ちり酢(ポン酢)でいただく
うどんちり。まずは蛤を煮て
蓋が開いたらすだちを絞って
いただきます。
続いて車エビと鶏のつみれ。
つみれはそのまま、または
ちり酢でいただきます。
ふむふむ、まずはこうして
具材を少しずつ味わうのですね。
そして生湯葉。
しゃぶしゃぶしていただきます。
青ねぎやショウガ、紅葉おろしの
薬味を適宜加えて。
ここで、店員さん、白菜以外の
具材をすべて投入。
ふむふむ。
鮭、鶏、蟹爪、穴子、生麩、豆腐、
しめじ、エリンギ、白ねぎ、三つ葉、
にんじん、白滝。
具材もしかとチェック♪
ここでうどんの登場。
細めでするする食べやすい
おうどんでした。
うどんはちり酢のほか、冷たい
つけ汁でざるうどんに
してよし、わかめを入れて
わかめうどんにしてもよし♪
このうどんちりはうちでも復習して
みようと思います。
使われていないおべんと箱も
盛り皿として登場させられますし、
具材を豪華にすれば立派なおもてなし。
オベンキョになりました。
ごちそうさまでした。
食後はまたまたお散歩。
アラ、福井で行った焼き鳥屋
さんと、T嬢も大好きな
お好み焼き屋さんがお隣同士。
なんだかうれしい♪
有名でありながら、なぜか一度も
お詣りする機会がなかったので
こちらに向かいましょう。
「お初天神」の名で広く知られて
いますが、正式な名称は
露 天神社(つゆのてんじんしゃ)
です。
元禄16年(1703年)にこの神社の境内で
実際にあった心中事件を題材に
近松門左衛門が「曾根崎心中」を書き、
以後、そのヒロインの名前「お初」に
ちなんで「お初天神」と呼ばれるように
なりました。
悲劇に終わりながらも、永遠の愛を
誓ったお初と徳兵衛。
二人の強い愛が残る場所として
縁結びのパワースポットとなったそうです。
鳥居はピンク色ですし♪
縁結びの国、出雲の松江神社と
同じく、こちらの絵馬も
かわいいハートでした。
美人になれますようにと、お初さんの
お顔の絵馬もありましたよ。
お詣りするには、ドエリャー遅すぎましたね。(^^;)
お初さんと徳兵衛さんは曾根崎の方々に
大切に慰霊され、300回忌(!)ののち、
平成16年4月にブロンズ像が
作られました。
二人仲良く寄り添って座っている姿に
なんだかほっとします。
また会いに来ますね。
清らかな世界から一転、
またまた俗世間に戻ります。
大小なすが大好きなタイガース
ショップでおなすさん、こちら
ゲット♪ 黄色じゃないのね。
こなすにはこちら。
あら、思いっきり黄色ね。
そして楽ちんランチのために!
手抜きでもこれならうれしい
でしょう?
うれしいオマケ♪
5000円以上お買い上げで
トラッキーのお皿がもらえましたの。
早速、おなすさんの朝ごはんに
使いましたよ。今日は勝てるかな?
うれしい出会いはそこかしこに。
島根で目の前にしながら、持ち帰る
ことができなかった赤てん!
こんなにすぐ我が家に来てくれるとは。
ついでにおいしいかまぼこも。
えっと、おいしい厚さは1.2
センチでしたね。
えええ~っ!?
いくらなんでも薄すぎないかえ?
これじゃヒラヒラよ。
失礼しました。これは付箋です。
おなすさんが見つけてくれました。
全部で460枚。死ぬまでに
使い切れるか?
島根の旅でお気に入りになったのが
このおまんじゅう。二口か三口で
食べられてほっこりとした甘み。
山陰限定でなかなかお目にかかれ
ないのに、再び会えました。感謝♪
島根だけでなく、おなすさんの
故郷の味も。出会った日は
ポップアップの最終日。
ふわふわスポンジにカスタード。
昔から変わらぬおいしさです。
おいしい食パンもゲット。
山型はおなすさん、角型は
私です。トースト用、サンド
イッチ用などいろんな厚さに
切り分けておきましょう。
忘れちゃならない母のおやつ♪
お菓子は季節感も味わえるので
いいですね。ご本人は今が
4月だとわかっているか、時折
アヤシイですが。(笑)
歩き疲れたのでおやつ。
この街には私の大好きなケーキが
あるのです。そう、アノ、チョコ
レートケーキ!せっかくなので
なつかしのチーズケーキと初めての
イチゴケーキを盛り合わせて。
春なので(笑)紅茶は
スプリングダージリン。
砂時計って大好き。
こちらは上に上がって行くタイプ。
上昇志向で尚よろし♪
え? おなすさん? おなすさんは
言わずもがなの……。
コレですわよ。
もちろんお昼にも一杯やってます。
そしてすかさず夜も!
大好きな唐揚げに。
ひんやりトマトサラダ。
そして熱々鉄板ナポリタン。
毎日の気温差は堪えますが、
食卓の温度差はおいしさの
ポイントですね。
不健康診断の日がこんなにも
楽しかったのは初めてのことです。
歩数は21247。
美しいものを見て、おいしいものを食べて、
実に健康的な一日。
大満足です♪
痩せすぎに始まって、コレステロールが
高いとか、常に所見ありの私には
いつしか「不健康診断」となりました。(^^;)
嫌なことはさっさと終わらせる。
毎年一番乗りをめざして受診。
たまに二番になると、なんだか
負けたような気持ちになったり、
アラ、この方、私と似たもの同士ね、
と、一方的に親近感を抱いたり。
無事解放されたあとは一人で
街をブラブラして遊んで帰るのが常でしたが、
ここ数年は朝ごはんだけ手近で
ささっとすませるとあっという間に
帰宅、というのが続いていましたね。
しかし今年は違う!
世の中は以前の活気を取り戻し、
何よりこれからはおなすさんも
いっしょの受診です。
憂鬱な健診だけに、相棒がいるというのは
それだけで心強いものです。
二人揃って朝型なので、開始早々に受診、
あっという間に解放。
何はともあれめでたしめでたし♪
まずは軽めに何かお腹に入れましょう。
ここのドーナツ、10年以上ぶりかも
しれません。おしゃれに進化して
いますが、やっぱり食べやすいな、
飽きないな、と再認識しました。
母も誕生日当日、デイで
連れて行ってもらったのですよ。
山盛りのドーナツポップの
大きなカップを前ににっこりの母。
デイはイヤダイヤダと言いながら、
あらまあ結構楽しんでいるじゃないの、と
思わず笑ってしまいました。
ちなみにこの朝ごはん、
801円でした。
私のラッキーナンバーに
気をよくして、朝のお散歩に
参りましょう。
早速出会い♪
お気に入りのYouTuberさんの
おうちにある印象的な植物。
こうして壁掛けにして楽しむこと
が多いですね。うちのインテリア
には合わないのが残念。
まあ歩いているところも
この番号。
こいつは朝から縁起がいいねえ♪
しかもお訪ねするのがこちら。
歓喜天は「叶わない願いはない」
と言われる霊験あらたかな
聖天さまです。
ここ福島は「野田藤」の発祥の地です。
昔からその美しさは有名で、江戸時代には
「吉野の桜(奈良県)」、「高雄の紅葉(京都府)」
とともに三大名所と言われていたそうです。
ここは了徳院。
地元では「聖天さん」と呼ばれて
親しまれているそうです。
男女和合や縁結び、子宝に恵まれるなど
たくさんの御利益がありますが、
この日のお目当てはもちろん……。
野田藤です。
さあ藤棚の下に入りましょう。
藤のシャワーです。
藤色、ライトパープルは私の
大好きな色♪ 今のスマホも
藤色でっせ。(笑)
今年の春は本当に美しい花々に
癒やされました。ピンクに
始まって、赤、白、黄色、
オレンジにパープル。
あとは「吉野の桜」で三大名所を
コンプリートしなきゃ。
しかし、コンプリートしたいところは
いくらでもありますね。
愛を授ける「さざれ石」。
せっかくなのでやさしく
撫でてきましたの。
松を見かけると若夫婦(笑)の
ためにパチリ♪ 常に緑の松は
まっこといいものです。
ドーナツひとつじゃ足りないし、
そろそろお昼ごはんにしましょう。
電車のホームから見かけたビル。
コミュニケーションの前に
びびっちゃダメよね。(笑)
まあ私の大好きなティーポット。
紅茶とスコーンのお店ですって。
でもね、ここじゃないの。
もちろん出所はYouTube♪
ちり酢(ポン酢)でいただく
うどんちり。まずは蛤を煮て
蓋が開いたらすだちを絞って
いただきます。
続いて車エビと鶏のつみれ。
つみれはそのまま、または
ちり酢でいただきます。
ふむふむ、まずはこうして
具材を少しずつ味わうのですね。
そして生湯葉。
しゃぶしゃぶしていただきます。
青ねぎやショウガ、紅葉おろしの
薬味を適宜加えて。
ここで、店員さん、白菜以外の
具材をすべて投入。
ふむふむ。
鮭、鶏、蟹爪、穴子、生麩、豆腐、
しめじ、エリンギ、白ねぎ、三つ葉、
にんじん、白滝。
具材もしかとチェック♪
ここでうどんの登場。
細めでするする食べやすい
おうどんでした。
うどんはちり酢のほか、冷たい
つけ汁でざるうどんに
してよし、わかめを入れて
わかめうどんにしてもよし♪
このうどんちりはうちでも復習して
みようと思います。
使われていないおべんと箱も
盛り皿として登場させられますし、
具材を豪華にすれば立派なおもてなし。
オベンキョになりました。
ごちそうさまでした。
食後はまたまたお散歩。
アラ、福井で行った焼き鳥屋
さんと、T嬢も大好きな
お好み焼き屋さんがお隣同士。
なんだかうれしい♪
有名でありながら、なぜか一度も
お詣りする機会がなかったので
こちらに向かいましょう。
「お初天神」の名で広く知られて
いますが、正式な名称は
露 天神社(つゆのてんじんしゃ)
です。
元禄16年(1703年)にこの神社の境内で
実際にあった心中事件を題材に
近松門左衛門が「曾根崎心中」を書き、
以後、そのヒロインの名前「お初」に
ちなんで「お初天神」と呼ばれるように
なりました。
悲劇に終わりながらも、永遠の愛を
誓ったお初と徳兵衛。
二人の強い愛が残る場所として
縁結びのパワースポットとなったそうです。
鳥居はピンク色ですし♪
縁結びの国、出雲の松江神社と
同じく、こちらの絵馬も
かわいいハートでした。
美人になれますようにと、お初さんの
お顔の絵馬もありましたよ。
お詣りするには、ドエリャー遅すぎましたね。(^^;)
お初さんと徳兵衛さんは曾根崎の方々に
大切に慰霊され、300回忌(!)ののち、
平成16年4月にブロンズ像が
作られました。
二人仲良く寄り添って座っている姿に
なんだかほっとします。
また会いに来ますね。
清らかな世界から一転、
またまた俗世間に戻ります。
大小なすが大好きなタイガース
ショップでおなすさん、こちら
ゲット♪ 黄色じゃないのね。
こなすにはこちら。
あら、思いっきり黄色ね。
そして楽ちんランチのために!
手抜きでもこれならうれしい
でしょう?
うれしいオマケ♪
5000円以上お買い上げで
トラッキーのお皿がもらえましたの。
早速、おなすさんの朝ごはんに
使いましたよ。今日は勝てるかな?
うれしい出会いはそこかしこに。
島根で目の前にしながら、持ち帰る
ことができなかった赤てん!
こんなにすぐ我が家に来てくれるとは。
ついでにおいしいかまぼこも。
えっと、おいしい厚さは1.2
センチでしたね。
えええ~っ!?
いくらなんでも薄すぎないかえ?
これじゃヒラヒラよ。
失礼しました。これは付箋です。
おなすさんが見つけてくれました。
全部で460枚。死ぬまでに
使い切れるか?
島根の旅でお気に入りになったのが
このおまんじゅう。二口か三口で
食べられてほっこりとした甘み。
山陰限定でなかなかお目にかかれ
ないのに、再び会えました。感謝♪
島根だけでなく、おなすさんの
故郷の味も。出会った日は
ポップアップの最終日。
ふわふわスポンジにカスタード。
昔から変わらぬおいしさです。
おいしい食パンもゲット。
山型はおなすさん、角型は
私です。トースト用、サンド
イッチ用などいろんな厚さに
切り分けておきましょう。
忘れちゃならない母のおやつ♪
お菓子は季節感も味わえるので
いいですね。ご本人は今が
4月だとわかっているか、時折
アヤシイですが。(笑)
歩き疲れたのでおやつ。
この街には私の大好きなケーキが
あるのです。そう、アノ、チョコ
レートケーキ!せっかくなので
なつかしのチーズケーキと初めての
イチゴケーキを盛り合わせて。
春なので(笑)紅茶は
スプリングダージリン。
砂時計って大好き。
こちらは上に上がって行くタイプ。
上昇志向で尚よろし♪
え? おなすさん? おなすさんは
言わずもがなの……。
コレですわよ。
もちろんお昼にも一杯やってます。
そしてすかさず夜も!
大好きな唐揚げに。
ひんやりトマトサラダ。
そして熱々鉄板ナポリタン。
毎日の気温差は堪えますが、
食卓の温度差はおいしさの
ポイントですね。
不健康診断の日がこんなにも
楽しかったのは初めてのことです。
歩数は21247。
美しいものを見て、おいしいものを食べて、
実に健康的な一日。
大満足です♪
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/24)
(01/19)
(01/18)
(01/17)
(01/17)
(01/13)
(01/11)
(01/08)
(01/07)
(01/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
アクセス解析
カウンター