小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
[1046] [1045] [1044] [1043] [1042] [1041] [1040] [1039] [1038] [1037] [1036]

おなすさんのお台所はいわゆる

ダイニングキッチン。

それもかなり昔サイズ(?)なので

とにかく広いのです。




しかもテーブルも調理用のカウンター

などもナンニモ置いていないので

余計広々。




一階だし、単身赴任用社宅ゆえ

日中は私一人だし、縄跳びしても

怒られないんでないべか、

とマジで思いましたが、

おなすさん自身、キッチンで

ゴルフの素振り、してましたわさ。(汗)






そんなおなすキッチンでもやはり

サリーの滞在時間は長い。

IMG_0253.JPG
 そしてここでもおんなじことを

 してますわ~。
 
 処変われどサリーは変わらず、

 ざんすね。









料理の繰り回しもしましたよ。

IMG_0173.JPG
 キーマカレー。休日のお昼に

 ナンとピラフに添えていただき

 ましたが、残りは翌々日の

 朝のオムレツに。ちょっこし

 時間差をつけることがポイント

 ですわ。





IMG_0241.JPG 
 ビーフロールのトマト煮。

 中身のハンバーグ種とソースの

 残りで、これまた翌々日の(笑)

 お昼にミートボールパスタを。

 一石二鳥で主婦も楽して

 いいのです。





料理は科学、そして実験。

おなすキッチンでも図らずも

面白いモノができました。





残った豆腐を水を張ったドンブリに

入れて冷蔵庫のチルドルームに

入れておいたら。

IMG_0258.JPG
 水が凍って、思いがけず

 氷の器ができたのです。

 お豆腐は無事でしたよ。(笑)

 いっそこのまま薬味を添えて

 冷奴にしてもよかったのですが

 お豆腐さんは別の人生を

 たどりましたの。



れんこん畑でもやはりほとんど

ひとりで過ごす私。





それでもキッチンがあればだいじょうぶ♪

梅にうぐいす、竹に虎。

そしてサリーにキッチン(笑)

なのですわ~。
 

この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 10
16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/15 SNOW]
[03/23 SNOW]
[02/21 SNOW]
[01/31 SNOW]
[12/30 SNOW]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
♥  素材提供:ふわふわ。り