受験生のこなすですが、塾には行かず、
うちで自習しています。
まさかの文転も、塾をやめたのも
全て彼女自身が決めたこと。
何もかも親が仕切っていた中学受験を
思うと、この5年間の成長を
しみじみ感じます。
帰省とオープンキャンパスの束の間の
遠出を終えた今、こなすは自室にこもりきり。
新学期までおそらく家から一歩も
出ないでしょうね。
出不精、しっかり受け継いでます。(笑)
さあて。
おかあちゃんは三度のご飯とおやつで
応援するのみ。
それっきゃ、できないですからね。
今日は某カフェでこなすが大好きな
メニューにしましたよ。
もちろん中身はあり合わせ、あくまでも
サリー風アレンジですが。
まずは鶏肉。ハーブソルトを
まぶしてグリルでこんがり
焼いておきます。
深めのサラダボウルにお好みの
生野菜を盛り付けて。
フランスパンを2センチ角に切り、
ガーリックトーストにしたものを
乗せてお好みのドレッシングを
回しかけます。ドレッシングは
クリーミータイプがオススメです
よ。
あとはチキンやハム、トマト
などをたっぷり盛り、もう一度
ドレッシング♪ 仕上げに
ゆで卵の黄身の裏ごしと
クレソンを添えれば完成です。
お出かけしなくてもカフェ気分♪
こなす姫、ご満足いただけました
でせうか?
ランチが終わったら、今度はおやつ。
アイスキャンディーはなくなっちゃったし、
ちょっくら買い物に行ってくるべか。
なんだかとっても忙しい夏休み。(笑)
でも、ご飯を作る相手がいるのは
とっても幸せなことなのです。
ね。
こなすちゃんは、自宅でお篭りなのですね。
我が家も予備校に行かず、○会の教材使って自学自習。自宅では冷蔵庫とベッドの誘惑に挫けるからと、学校の自習室です。
そうですね、親のできることは限られていますもの。
今日のこなすちゃんのランチ、サポロの○×ーン・ティーのモノに激似なんですけど~~~
サリーさんのお得意分野、腕の揮い甲斐があろうというもの。。
先日そちらの34度という気温にびっくらこきましたが、暑さに負けないよう母娘共々頑張りませう










かたじけのうござる。(笑)
こっちは最早熱帯。
もう、何をしてもクラクラしそうです。
昨日のお昼は、そ、あそこのアレですよお。
私自身は食べたことないのですが、
こなすからの情報を頼りになんちゃってレシピで
作っております。
こなすはずっと自室です。
私のほうが、あれやこれやで誘惑を試みて
いますが、全くツレないこなすです。
夏休みが終わったら、あっという間に本番ですね。
とにもかくにもお互い何とか乗り切りましょう!
こちらからも応援の気、送りますよ~。
フレエ~っ、フレエ~っ。
に、ごうっ、さんっ!!!

料理と雑貨屋巡りが大好き。