小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
[479] [478] [477] [476] [475] [474] [473] [472] [471] [470] [469]
もうすぐお昼の時間。

こなすはまだ夢の中です。

運営委員として責任ある立場での合宿から

戻ったのが昨日の夕方。

連日、真夜中までミーティングだったそうです。


ブログで泣いた(恥)翌朝から、こなすは

合宿に出発しました。

去年まではにわか一人暮らしにワクワクして、

出不精の私が終日遊び歩いていたものですが、

今年は……。


食欲もなくすべてに無気力。

自分でも「私、やばいぞ」と思ってました。

これではいけないと部屋中のカーテンを洗ったり、

押入れの整理をしたりしましたが、その間も

涙は出る一方。

瞼は腫れ上がり、目は沁みるように痛くなって

外に出るどころか、宅配便が来た時も

大慌てでした。


おなすさんの長期不在も大きいのでしょう。

おなすさんが単身赴任をしたのはこなすが小6の秋。

中学受験を控えた大変な時期でした。


心細い中、二人で乗り切って中学へ。

こなすは当時体重が28キロしかなく、

私にとっては守るべきか弱い存在であると同時に

2、3ヶ月に一度しかおなすさんが帰れない

状況にあっては大きな支えでもあったのです。

そう、私が守っている、というより、彼女に

守ってもらっていたのかもしれません。




土曜日の夜、こなすと楽しみに見ているコメディドラマを

気分転換につけてみたら、あれまあ、今の私の状況に

見事にリンク!(笑)


妹離れできない兄に、親戚のおばさんが言う言葉。

「あなたの人生はヤスコちゃんのためだけにあるんじゃないのよ」


そうなのでした。

私の人生はこなすのためだけにあるのではなく、

こなすの人生もまた、私のためにあるのではないのです。


人間は結局は一人。

ちょっとした偶然によって与えられている人生は

誰のためでもなく、自分自身のために責任をもって

生きていかなければならないのですよね。


先日観た映画、「西の魔女が死んだ」を改めて思い出しました。


西の魔女であるおばあちゃんは、自分で考えて自分で

決めることの大切さや規則正しい生活を送ること、毎日の小さな変化を

楽しみながら暮らすことで、精神力を養っていくことを

教えてくれました。


人は落ち込むとすべてに無気力になりがちですが、

そんな時こそ毎日の当たり前の暮らしを淡々と

続けなければならないのでしょう。


このおばあちゃんと孫娘が真夜中に焼きたてのクッキーで

ティータイムを楽しむ場面があります。

「時々、夜中にお菓子を焼きたくなることがあるんです」

と、おばあちゃん。


これからは自分のためにパンやお菓子を作れるような

人間になろうと思いました。

それを考えたら、好物のベーグルやむずかしそうな

クロワッサンにも挑戦できるじゃないの、と新しい楽しみが

見つかりました。



こなすの夢が叶わなくても、遅かれ早かれ家を出て行くのは事実。


今から、その時のためのトレーニングを積んでおくに

越したことはないですね。


さあ、私も魔女修行を始めましょう。

ニックネームのサリーも、もともとは「魔法使いサリー」に

由来しているもの。


そう、素質は十分!(笑)


本当にご心配おかけしました。

また簡単に落ち込んでしまう懲りない私ですが、

私なりに気持ちを奮い立たせていきます。


ブログを始めて本当によかった。

ukkariさん、あなたのおかげよ~!!!

そしてたくさんのコメントを下さるsnowさんを

はじめ、たくさんのお友だちのおかげです。


家族のことばかりではなく、これからは自分自身の

ことについて語れるような人間にもなりたいです。


さて。

賞味期限が切れてしまう生クリームもありますし、

またキッチンに入りましょう。

やっぱり、ここが私が私らしくいられる場所です。



この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
サリー魔女さんへ
昨日までシクシクとしていたサリーさんが
今日のブログは魔女に化し
明日は台所アドバイザーになっちゃう勢い

安心しました

ブログ更新無い時は、いじいじしてるのかしらと・・・
皆さんのコメント読んで、う~~~~んと考えさせられているんでしょうか?
なんて、私はなんの声も掛けられずじまいでね・・・頼もしい友達がいていいわよ~~~。

大丈夫ですよ、魔女の子こなすちゃん!
何もしないより思ったことをした方が後悔なし!

母は我が子より年をとっている分、我慢しないといけない割合が多いってことですよ。

魔女のレースありましたよね。
それが『サリーさん』なんですよ
みーば URL 2008/07/30(Wed)12:54:10 edit
持つべきものは…。
みーばさん、励ましコメントありがとう♪

いじいじというより、もうすべてのやる気を
なくして、パソコンなんてそっちのけでした。

おかげで、ガラクタメールの整理が大変だった
こと。(笑)

根が単純なので、簡単に浮上しますが、
また簡単に急降下する私です。
先輩母として、これからも叱咤激励
頼みますね。

本当に持つべきものは友!

私は幸せです。

【2008/08/01 13:11】
おなすさん
の存在の大きさを実感しますね。
その点が私と大きく違うところです。。
我が家も空気みたいな・・・ですが、空気だってなかったら酸欠になるし!ガハハ
こなすちゃんとは、艱難辛苦を共に乗り越えた<同志>でもありますものね。
だからこそ こなすちゃんの中に培われた強さもあるのでしょう。。

サリーさん、名実ともに魔女になるべく励んでくださいませね
snow 2008/07/31(Thu)16:46:52 edit
いやいや~。
めったに会えないから恋しいというのも
ありますよ~。

snowさんも娘1号さんに恋焦がれては
いませんか?

とにもかくにも本当にありがとう
ございました。

結果次第では雲隠れしたくなるほど
恥ずかしい事態になりますが、その時は
その時。また慰めてくださ~い。(笑)

ところで、snowさんは既に立派な魔女だと
私は思っています。今度お会いした時、
魔女になるためのノウハウを是非
ご教授くださいね。

【2008/08/01 13:31】
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 5 7
9 12 14
16 17 18 19 21 22
23 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
[05/17 SNOW]
[04/24 SNOW ]
[04/21 SNOW 3]
[04/21 SNOW 2]
[04/21 SNOW]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
♥  素材提供:ふわふわ。り