小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
暑さ寒さも彼岸まで。
この言葉もだんだんと通用しない
時代になってきましたね。
3月なのに夏日を記録したと思えば
また真冬のような寒さに戻ったり。
自律神経、鍛えまくりです。
寒い夜はやっぱりお鍋♪
今日はきのこが主役です。
たっぷり500グラム使いますよ。
鶏のすきやきです。
鶏はニンニクといっしょにこんがり
焼いてから、きのことともに
割り下でグツグツ♪ 熱々を
溶き卵にくぐらせながら
いただきます。
春菊も入れようと用意していましたが
そのまま加えるのは面白くないな、
となりまして。
鶏同様、ニンニクを効かせて
焼き付けてみました。これを
鶏すきのお鍋にさっと浸して
溶き卵で。
この春菊が大ヒット!
焼いた春菊はこんなにおいしいのかと
今更ながら気がつきました。
これからは肉や魚のつけ合わせに
焼き春菊♪
新たな道が開けました。
この言葉もだんだんと通用しない
時代になってきましたね。
3月なのに夏日を記録したと思えば
また真冬のような寒さに戻ったり。
自律神経、鍛えまくりです。
寒い夜はやっぱりお鍋♪
今日はきのこが主役です。
たっぷり500グラム使いますよ。
鶏のすきやきです。
鶏はニンニクといっしょにこんがり
焼いてから、きのことともに
割り下でグツグツ♪ 熱々を
溶き卵にくぐらせながら
いただきます。
春菊も入れようと用意していましたが
そのまま加えるのは面白くないな、
となりまして。
鶏同様、ニンニクを効かせて
焼き付けてみました。これを
鶏すきのお鍋にさっと浸して
溶き卵で。
この春菊が大ヒット!
焼いた春菊はこんなにおいしいのかと
今更ながら気がつきました。
これからは肉や魚のつけ合わせに
焼き春菊♪
新たな道が開けました。
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/30)
(07/28)
(07/26)
(07/25)
(07/24)
(07/23)
(07/21)
(07/19)
(07/18)
(07/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
アクセス解析
カウンター