小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
[1978] [1977] [1976] [1975] [1974] [1973] [1972] [1971] [1970] [1969]
今年も早六月。

一年の半分がもう終わってしまうなんて

本当に信じられませんね。










気がつけば、「次は半年後に!」

と、言われた母の塗り薬も

残り少なくなってきて。

我がおかあちゃんのタフさにも

またびっくりしたりして。













甲斐甲斐しく母のお世話をしてくれる

おなすさんも母の丈夫さには感嘆しきり。

すべては持ち合わせた遺伝子次第ですね。

おなす&サリーは母ほどには

恵まれていないので、とにかく予防医学あるのみ。

毎年6月末には胃カメラも受けます。














 で、お守りに水無月♪

 本来なら6月30日、夏越しの祓えの

 日に食べるべきかもしれませんが

 いいのいいの。胃カメラの前に

 無事を祈ってフライングです。

















水無月は毎年ずっと同じ店で

買っています。

それにしてもこんなに

小さかったかしら?

蓋を開けた時にびっくり。

これもまた実質値上げの

仕業なのでしょうか。













まあ仕方ない。

氷の形の涼しげな水無月。

この夏の健康を願って

ありがたくいただきます。












この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 5 7
9 12 14
16 17 18 19 21 22
23 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
[05/17 SNOW]
[04/24 SNOW ]
[04/21 SNOW 3]
[04/21 SNOW 2]
[04/21 SNOW]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
♥  素材提供:ふわふわ。り