小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
おなすさんは晩酌をするので
夕食にはおつまみ的なおかずも
よく作ります。
最近はですね。
れんこんのガレット。
薄切りれんこんとピザ用チーズを
合わせて焼くだけ。簡単、おしゃれ、
ヘルシーと三拍子揃ってますの。
ちくわも実に便利素材♪
この日は縦半分にカットして
ねぎのみじん切りを乗せ、
マヨネーズを絞ってオーブン
トースターに。一味を振って
出来上がりです。
そしてツナと塩昆布も救世主です。
マカロニとマヨネーズで和え、
黄ニラ醤油で調味するだけ。
普通のマカロニサラダより
手間も全くかかりません。
ピーマンとパプリカに生姜と
いっしょに炒めたベーコンを
加え、酢とごま油、塩で
和えただけのサラダ。さっぱりと
していくらでも食べられます。
残り物の冷凍パイシートで一品。
しかしなんでも巨大化させてしまう
サリーのクセが出ましたね。
中身はもうちょっと小さくしない
と包めないでしょうに。(^^;)
これはパイシートに炒めた長葱と
しめじ、エリンギを乗せ、
さらに炒めたほうれん草と焼いたサーモンを
重ねたもの。
もう一枚のシートをかぶせたら、
卵黄を塗って焼きます。
添えるソースはいろいろですが、
この日は味噌入りのホワイトソース。
これがよく合いました。この味噌
ホワイトソースで鮭と白菜の
グラタンを作っても、ゼッタイ
おいしいと思います。
待ったなしの毎日ゴハンのために
今日も身支度♪
サラダランチは永遠に。(笑)
酢漬け野菜も欠かせません。
台湾パイナップルは今のお気に入り。
料理にも使えます。
葉野菜はとにかくよ~く
水気を切ること。それだけで
持ちが違いますからね。
青葱はお肉で巻いたりもしたいので
小口切りと長いままと用意して。
きのこは本当によく食べます。
エノキだけ冷凍して、あとは
冷蔵にしておきましょう。
さあて。
今夜のおつまみはどうしようかな。
今日も脳トレの始まりです。(笑)
夕食にはおつまみ的なおかずも
よく作ります。
最近はですね。
れんこんのガレット。
薄切りれんこんとピザ用チーズを
合わせて焼くだけ。簡単、おしゃれ、
ヘルシーと三拍子揃ってますの。
ちくわも実に便利素材♪
この日は縦半分にカットして
ねぎのみじん切りを乗せ、
マヨネーズを絞ってオーブン
トースターに。一味を振って
出来上がりです。
そしてツナと塩昆布も救世主です。
マカロニとマヨネーズで和え、
黄ニラ醤油で調味するだけ。
普通のマカロニサラダより
手間も全くかかりません。
ピーマンとパプリカに生姜と
いっしょに炒めたベーコンを
加え、酢とごま油、塩で
和えただけのサラダ。さっぱりと
していくらでも食べられます。
残り物の冷凍パイシートで一品。
しかしなんでも巨大化させてしまう
サリーのクセが出ましたね。
中身はもうちょっと小さくしない
と包めないでしょうに。(^^;)
これはパイシートに炒めた長葱と
しめじ、エリンギを乗せ、
さらに炒めたほうれん草と焼いたサーモンを
重ねたもの。
もう一枚のシートをかぶせたら、
卵黄を塗って焼きます。
添えるソースはいろいろですが、
この日は味噌入りのホワイトソース。
これがよく合いました。この味噌
ホワイトソースで鮭と白菜の
グラタンを作っても、ゼッタイ
おいしいと思います。
待ったなしの毎日ゴハンのために
今日も身支度♪
サラダランチは永遠に。(笑)
酢漬け野菜も欠かせません。
台湾パイナップルは今のお気に入り。
料理にも使えます。
葉野菜はとにかくよ~く
水気を切ること。それだけで
持ちが違いますからね。
青葱はお肉で巻いたりもしたいので
小口切りと長いままと用意して。
きのこは本当によく食べます。
エノキだけ冷凍して、あとは
冷蔵にしておきましょう。
さあて。
今夜のおつまみはどうしようかな。
今日も脳トレの始まりです。(笑)
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/05)
(03/31)
(03/29)
(03/28)
(03/26)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/19)
(03/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
ブログ内検索
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
アクセス解析
カウンター