小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
[1270] [1269] [1268] [1267] [1266] [1265] [1264] [1263] [1262] [1261] [1260]
IMG_4689.JPG
  いただきもののじゅん菜。

  自分ではまず買うことのない

  貴重品ゆえ(笑)、やっぱり

  何か手をかけた一皿を

   
  こしらえたいなと思って…。








卵豆腐に添えて、くずあんを

かけることにしましたわ。

卵豆腐は流し缶で作るのが簡単ですが

うちのはちょっと大きめなので

6~8人分ぐらいできちゃいそう。

IMG_4685.JPG
  で、ゼリー型で作ってみました。

  母とおなすと私。

  卵2個で一回食べ切りです。











IMG_4694.JPG
  青柚子がなかったので、とりあえず

  きゅうりで青みを添えて。

  ムシムシとかったるい今日この頃、
  

  見て涼しく、食べてひんやりです。










ただですねえ。

やっぱり卵豆腐は流し缶に限りますね。

まず取り出しやすいですし、すも

入りにくいような。

このゼリー型卵豆腐も表面はきれいに

仕上がりましたが、ひっくり返したら

底面がちょっと残念でしたからね。








もちろんそのまま食卓に出せる器で

作ってもよかったのですが、

今日は何としても(笑)、

じゅん菜入りの池に浮かぶ

卵豆腐ちゃんにしたかったの~。








卵豆腐はスーパーの常連ですが

手作りはやっぱりおいしい。

なんといっても濃さが違いますからね。

こなすが帰ってきたら、またこしらえようと

思います。

ずっと先、ですけど。










ところで今日、某テレビ局の毎年恒例

チャリティーТシャツの販売が始まりましたね!

今年も大野くんデザイン!

しかも草間彌生さんとのコラボだとか!










昨年はすっかり出遅れて、なかなか

購入できなかった私ですが、今年は

素早かったですよ~。(笑)

今年のТシャツは、大野くんと草間さん

それぞれの個性と持ち味が見事に

表現されて、とっても明るくてハッピーな

印象を受けました。









昨年に続き、オバサンはピンクをチョイス。

8月のその日一日だけ着たら

あとは永久保存ですの。(笑)










大野くんの細かな描写をじっくり眺めるのが

今から楽しみ。

到着をワクワク待つことにいたしましょう。


 
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 10
16 18 19
20 21 23 25 26
27 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/18 SNOW]
[04/15 SNOW]
[03/23 SNOW]
[02/21 SNOW]
[01/31 SNOW]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
♥  素材提供:ふわふわ。り