小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
今日は土曜日。
おべんとも要らないので、浮いた時間で
朝からパン焼きです。

まずはお手軽、黒糖パンミックス
を使って食パンを。
思い切りふくれましたね。(笑)
あとはオーブンで30分♪

私の理想の色! 甘さもくどくない
ので、サンドイッチにも大丈夫。
白パンと組み合わせて作ると
おしゃれですが、何しろふわふわ
なので薄く切るのが至難の業。
しゃぶしゃぶ用のお肉みたいに
少し凍らせてみる?

続いてはこなすパン。チョコシート
とバナナチョコチップを巻き込んだ
生地にマカロン種をトッピング。
スライスアーモンドを乗せて
こんがり焼きましょう。

お皿に山盛りにして、しばし
達成感を味わいます。(笑)
さあ、焼きたてのおすそ分けを
持って、母のところに朝の挨拶。
今日ももちろん、アーモンドは
ありませ~ん。
おべんとも要らないので、浮いた時間で
朝からパン焼きです。
まずはお手軽、黒糖パンミックス
を使って食パンを。
思い切りふくれましたね。(笑)
あとはオーブンで30分♪
私の理想の色! 甘さもくどくない
ので、サンドイッチにも大丈夫。
白パンと組み合わせて作ると
おしゃれですが、何しろふわふわ
なので薄く切るのが至難の業。
しゃぶしゃぶ用のお肉みたいに
少し凍らせてみる?
続いてはこなすパン。チョコシート
とバナナチョコチップを巻き込んだ
生地にマカロン種をトッピング。
スライスアーモンドを乗せて
こんがり焼きましょう。
お皿に山盛りにして、しばし
達成感を味わいます。(笑)
さあ、焼きたてのおすそ分けを
持って、母のところに朝の挨拶。
今日ももちろん、アーモンドは
ありませ~ん。
この記事にコメントする
もしかして
サリーさん!
またまた手作りしてますね~!
黒糖パンミックス??
また 注目のアイテムですっ。
あれは何年前だろう・・・
黒糖パンが どうやったらあんなきれいな色に焼けるの?って疑問に思って
黒砂糖だけで あれだけ色を付けるのは無理だよね? って
パンの材料表示を見て
「どうしても作ってみたい~」と頑張っていた事を懐かしく思い出しました~~。
それからね・・・
あのスノーボールのクッキー
中に入っているのは 「マーブルチョコ」??
娘と 何だろうね~ チョコみたいだけど・・って考えながら食べました。
あの中央の部分だけ上手に残して(笑)
1個 頂くたびに確認して。
すごいアイデアですっっ。
食感もすごく楽しかったし美味しいし~
これまた 1本やられましたわ!
またまた手作りしてますね~!
黒糖パンミックス??
また 注目のアイテムですっ。
あれは何年前だろう・・・
黒糖パンが どうやったらあんなきれいな色に焼けるの?って疑問に思って
黒砂糖だけで あれだけ色を付けるのは無理だよね? って
パンの材料表示を見て
「どうしても作ってみたい~」と頑張っていた事を懐かしく思い出しました~~。
それからね・・・
あのスノーボールのクッキー
中に入っているのは 「マーブルチョコ」??
娘と 何だろうね~ チョコみたいだけど・・って考えながら食べました。
あの中央の部分だけ上手に残して(笑)
1個 頂くたびに確認して。
すごいアイデアですっっ。
食感もすごく楽しかったし美味しいし~
これまた 1本やられましたわ!
ご明察!
私も、市販の黒糖パンの色がすっごく
不思議だったの!
あの色に憧れて、黒糖の分量を増やして
みたり何度もトライしたものの、ああいう
色にはならなくて。
ところが、今やこんな便利なモノがあるのよ~。
この間、YUKI~*さんちに届いた(笑)ダンボールの
通販で買ってます。他にもいちごミルクやかぼちゃ、
抹茶などいろいろあるの。是非、試してみてね。
それからあのクッキーの中身、お二人の推理通りです!
あのクッキーは私の名刺代わりとでも言いたいぐらい
何かというと贈り物に使っているものなのだけど
みんな、あの中身、何ですか?って不思議がるのが
たまんないの~。(笑)
でも当てられたのはYUKI~*さんとお嬢ちゃんが
初めてよ!
私は通常のスノーボールよりかなり小さめに
作るのだけど、それは一口で食べてもらうのが狙い。
そうすると、「あれ、何か入ってる、でもわかんない」
となるでしょう?(笑)
他にも、マカダミアやアーモンドのチョコレートを
包んでみたことがありますが、これはあんまりでした。
やっぱり昔ながらのマーブルチョコがいちばんみたい。
YUKI~*さんに「やられましたわ」なんて言われて
またまた「やったぜ!」です。(笑)

不思議だったの!
あの色に憧れて、黒糖の分量を増やして
みたり何度もトライしたものの、ああいう
色にはならなくて。
ところが、今やこんな便利なモノがあるのよ~。
この間、YUKI~*さんちに届いた(笑)ダンボールの
通販で買ってます。他にもいちごミルクやかぼちゃ、
抹茶などいろいろあるの。是非、試してみてね。
それからあのクッキーの中身、お二人の推理通りです!
あのクッキーは私の名刺代わりとでも言いたいぐらい
何かというと贈り物に使っているものなのだけど
みんな、あの中身、何ですか?って不思議がるのが
たまんないの~。(笑)
でも当てられたのはYUKI~*さんとお嬢ちゃんが
初めてよ!
私は通常のスノーボールよりかなり小さめに
作るのだけど、それは一口で食べてもらうのが狙い。
そうすると、「あれ、何か入ってる、でもわかんない」
となるでしょう?(笑)
他にも、マカダミアやアーモンドのチョコレートを
包んでみたことがありますが、これはあんまりでした。
やっぱり昔ながらのマーブルチョコがいちばんみたい。
YUKI~*さんに「やられましたわ」なんて言われて
またまた「やったぜ!」です。(笑)

やっぱり!
食べて確認したものは
チョコの周囲が白いものでコーティングしてあったので思いついたんだけどね・・・
娘がきれいに食べて「グリーン」の色がわずかに残っていたので確信しました!!
それにしても・・・
ナッツやチョコとか 定番のものじゃなく
お菓子を入れるとは誰も思いつかないし
そうそう、一口で食べた時
「何か入ってた~~でも食べちゃったからわからない・・」
って ほんと その通りだったの!!
全て計算されて作られていたのね~~~。
あっぱれです!
チョコの周囲が白いものでコーティングしてあったので思いついたんだけどね・・・
娘がきれいに食べて「グリーン」の色がわずかに残っていたので確信しました!!
それにしても・・・
ナッツやチョコとか 定番のものじゃなく
お菓子を入れるとは誰も思いつかないし
そうそう、一口で食べた時
「何か入ってた~~でも食べちゃったからわからない・・」
って ほんと その通りだったの!!
全て計算されて作られていたのね~~~。
あっぱれです!
これだけは!
いやいや、YUKI~*さんに「あっぱれ!」
なんて言われると、もう舞いあがっちゃうわ~。
でもやっぱり、自分でお菓子を作る人は
観察眼が違いますね。
このクッキーはそれこそ今までに
母の友だちも含め、いろんな方にプレゼント
してきましたが、そのほとんどが
お菓子は食べるのは好きだけど、作るのは
興味なし、という方々だったせいか
中身について質問されないことも
多かったの。
興味がないと、当然、関心もないですね。
私が作るものはなんでもでっかくなるのが
常なのだけど(笑)、このクッキーだけは
18個分のところを35個ぐらい作ってます。
も、毎回、心して小さく丸めてるの~。
アバウトサリーですが、こだわるところは
こだわってます。(笑)

なんて言われると、もう舞いあがっちゃうわ~。
でもやっぱり、自分でお菓子を作る人は
観察眼が違いますね。
このクッキーはそれこそ今までに
母の友だちも含め、いろんな方にプレゼント
してきましたが、そのほとんどが
お菓子は食べるのは好きだけど、作るのは
興味なし、という方々だったせいか
中身について質問されないことも
多かったの。
興味がないと、当然、関心もないですね。
私が作るものはなんでもでっかくなるのが
常なのだけど(笑)、このクッキーだけは
18個分のところを35個ぐらい作ってます。
も、毎回、心して小さく丸めてるの~。
アバウトサリーですが、こだわるところは
こだわってます。(笑)

カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/04)
(05/03)
(05/02)
(04/28)
(04/24)
(04/22)
(04/17)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
ブログ内検索
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
アクセス解析
カウンター