小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
[444] [443] [442] [441] [440] [439] [438] [437] [436] [435] [434]
YUKI~*さんとゼリーを巡って、いろいろ

おしゃべりしていたら、またまた

作りたくなって、作りました。(笑)


今日は一本だけあったバナナを使いましょう。

バナナって、空気に触れると黒ずみますよね。

その原因は中心の黒い部分にあるそうです。

169_6987.JPG
 ですから、こんなふうに真ん中を

 くり抜きます。コレ、予防策。

 もちろん真ん中はそのまんま

 私の口へ。(笑)








169_6988.JPG
 次なる予防策。切ったバナナを

 レモン汁入りのシロップに

 漬けておきましょう。

 これできれいなまま。








あとはヨーグルトを少々加えたミルクゼリーを作り、

バナナを入れて冷やすだけです。

169_6991.JPG
 優しい甘さのミルクゼリー。

 バナナのねっとりとした食感で

 ただのゼリーがパンナコッタの

 ように濃厚に感じられます。








バナナ一本で4つもできました。

お財布にも優しいおやつです。

この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
スバラシイ☆
お久しぶりのコメントです!

ゼリーと言い モーニングビュッフェと言い 本当にスバラシイですね☆☆
私には絶対にマネできません~。。

我が家には 便秘対策に買った粉寒天が大量にあるのですが(笑) 寒天だと柔らかいゼリーを作るのって難しくないですか??
いろいろやってみましたが なかなか良い配合に辿り着けなくて(;-_-;)
サリーさんなら 何かご存知かな?と思って図々しくお聞きしちゃいました~。
ミ+ク URL 2008/06/15(Sun)16:48:34 edit
粉寒天は……。
こんにちは♪

えっと、ちょっと書き方がわかりにくかったでしょうか?
オレンジとメロンのゼリーは、アガーという凝固剤で
作りました。カルアの寒天は、フルーツといっしょに
散りばめるようにして入れる飾りなのです。

バナナミルクゼリーは粉ゼラチンで作りました。

というわけで、本体(?)そのものは寒天は
使っていないのです。

粉寒天は4グラムに対して水400mlと表示されて
いますよね。料理家の栗原はるみさんはゼラチンでも
寒天でもゆるゆるがお好きとかで、この基本量よりも
かなり多くの水分を加えています。

寒天の場合なら、4グラムに対して、1ℓも(!)加えた
レシピがあります。
ミ+クさんも、基本を無視して(笑)、水分を多めにすると
やわらかいゼリーになるでしょうね。その場合は、固まる時間も
長くなりますし、型抜きするのはちょっと心配だから
そのまま食べられる器に入れるといいかしら。

でも寒天は、ゼラチンとは違ったちょっと固い食感が
楽しいですから、ゆるいゼリーはゼラチンに任せて
寒天は寒天ならではの感触を楽しんではいかがでしょう?

なんて、何の参考にもならなくてごめんなさいね。

水分の量を実験のようにあれこれ変えて、ミ+クさん
お気に入りの割合が見つかりますように。



【2008/06/16 17:22】
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
2 4
5 9 10
12 14 15 16
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/30 SNOW]
[11/22 SNOW]
[11/16 こなす]
[11/03 SNOW]
[10/20 SNOW]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
♥  素材提供:ふわふわ。り