小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
[31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21]

112_1255.JPG
 今日は冬至ですね。

 お決まりのかぼちゃ。そしてゆず湯。





 冬至の日には、おしりに「うん」のつく食べ物を七つ取り揃えて食べるとよいという話を聞きました。

 「運」がつくように、ですって。たとえば、かぼちゃ、つまり南京、にんじん、いんげん、れんこん、

 ぎんなん、うどん、はんぺん、寒天など。具沢山のお汁にうどんを入れて、デザートにあんみつ

 でも食べたら七つは簡単に揃いますね。そういえば、料理本で、「七運汁」というおつゆを見かけ

 たこともあります。それには確か七つのうちのひとつに冷凍コーンを使っていましたが、この際

 英語でもいいのね?

この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 10
16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/15 SNOW]
[03/23 SNOW]
[02/21 SNOW]
[01/31 SNOW]
[12/30 SNOW]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
♥  素材提供:ふわふわ。り