小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
[238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [230] [229] [228] [227]

先日、知り合いから抹茶ケーキをいただきました。

113_1350.JPG
 ふわっふわの抹茶スポンジに

 とろけるような抹茶クリーム。

 美味でございます。











いつも不思議なのは、市販の抹茶ケーキの鮮やかな緑。


うちで抹茶スポンジや抹茶シフォンを焼いても、こんな

きれいな色は出ません。


ホイップクリームに混ぜて抹茶クリームを作る時も、

濃い緑になるまで抹茶を加えると苦くなりすぎますし、

やはりこんな美しい色にはならないんです。


一説には青汁パウダーを加える、というのがあるそうですが、

真偽の程はいかに?


美しい緑色の抹茶ケーキが焼ける方、ヒミツを是非

教えてくださ~い!!!

この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
垂涎~~
綺麗な色、そしてフワフワ、しっとり・・・
ここまでオール抹茶なケーキは始めて見ました。
おいしそう・・・・・
○オカおすすめの抹茶パウダーは、如何なもんでしょうか、レビューでは評判いいようですけど。

今日<ミス・ポター>観てきました。
風景も美しかったし、あの時代に志のある生き方を貫いたミス・ポター、ピーター・ラビットは永遠ですね
snow 2007/10/05(Fri)21:49:11 edit
次は何?
抹茶ケーキもすっかり定番となりましたね。

今ではほうじ茶パフェとかほうじ茶シフォンまで
ある時代。

ウーロン茶のゼリーもありますし、お茶のデザートは
これからも新星が現れるのでしょうか。

お茶業界も大変ですねえ。

【2007/10/13 20:49】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[12/30 SNOW]
[11/22 SNOW]
[11/16 こなす]
[11/03 SNOW]
[10/20 SNOW]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
♥  素材提供:ふわふわ。り