小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
果物でも野菜でも、今や何でも一年中ある時代に
なりましたね。
秋刀魚もいつでも食べられますが、やっぱり
これは秋に食べたい!
というわけで、今夜は今年初めての秋刀魚!
すだちと大根おろしで食べる塩焼きは新米の最強の相方。
いつもは半分に切って魚焼き
グリルで焼きますが、今日は
敬意を表して(?)、でっかい
ロースターを引っ張り出して
焼きました。
今年もこうして大好物の秋刀魚が食べられる秋を
迎えられました。それだけで感謝しなければ
いけませんね。
ukkariさん、ご主人が単身赴任していた頃、
「 ”今夜はうちは秋刀魚の塩焼きと栗ご飯です”
なんて、かわいそうでパパには言えないわ」
と言ってましたね。
今は、家族揃って食卓が囲める毎日。
あ、でもそちらには秋刀魚ってあるのかなっ?
たとえ秋刀魚はなくとも、ukkariさんの作る
ご飯はとってもおいしいから、それだけで
みんな幸せね。
こんなささやかな幸せが、ずっとみんなに
続きますよう。
秋刀魚一匹で大げさですけど、焼きながら
ついつい思ってしまいました。
この記事にコメントする
そうですね
家族で食卓を囲める幸せは、よくよく考えれば色んな条件が揃わないと成立しませんもんね。
秋刀魚~~先週第一回でした。。ここ数年秋刀魚は買ったことがありません。ご近所さんで釧路に住んでたことのある方が毎年分けてくださいます。4・5回程。。。
数人のお友達から次々に朝取り秋刀魚がクールで送られてくるんです。一箱50匹位・・・
お刺身にも出来るんです。
第1回目は6匹で勘弁してもらいました。。。











秋刀魚~~先週第一回でした。。ここ数年秋刀魚は買ったことがありません。ご近所さんで釧路に住んでたことのある方が毎年分けてくださいます。4・5回程。。。
数人のお友達から次々に朝取り秋刀魚がクールで送られてくるんです。一箱50匹位・・・
お刺身にも出来るんです。
第1回目は6匹で勘弁してもらいました。。。












いつになったら…。
おなすさんの単身赴任が明けたら、今度は
こなすが出て行きそうな感じの我が家。
最早たった3人の家族でさえ、いっしょに
食卓を囲むのは奇跡のようなものです。
ところで、お友達からの秋刀魚、すごいですね~。
50匹なんて、どうしましょ。
オイルサーディンならぬオイルサンマにでも
して、冬を乗り切る保存食、なんて
無理でせうか?
こなすが出て行きそうな感じの我が家。
最早たった3人の家族でさえ、いっしょに
食卓を囲むのは奇跡のようなものです。
ところで、お友達からの秋刀魚、すごいですね~。
50匹なんて、どうしましょ。
オイルサーディンならぬオイルサンマにでも
して、冬を乗り切る保存食、なんて
無理でせうか?
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/11)
(04/09)
(04/05)
(03/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
ブログ内検索
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
アクセス解析
カウンター