小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
母はお餅が大好きです。
自宅にいた頃は朝ごはんや
小腹が空いた時など
さっと焼いて食べていたものです。
「今年はまだお雑煮を食べていないの。」
いつからかこれが母の口癖となりました。(笑)
施設ではお正月と言えどもお雑煮は
出ませんからね。
で、今年は元日に私が作ったお雑煮を
食べてもらったのですが、
やっぱり……。
「今年はまだお雑煮を食べていないの。」
(^^;)(^^;)(^^;)(^^;)(^^;)
そして。
「おしるこも食べていないの。」
いえいえ、おしるこだって先月
持って行きましたわよ~。
まあ何をしてあげても忘れてしまうのが
今の母ですからね。
毎回、聞かされるおなすさんも
不憫になったのか(笑)
「またお雑煮、作ってあげたら?」
そうね、そうしましょ。
まずはお餅。前回は一切れを
8等分にしましたが、今回は
6等分に。あまりに小さいと
お餅を食べた!という気が
しないですものね。
具材もすべて小さく♪
あとはポットに調味済みのお出汁を
詰めて持って行きましょう。
お餅は施設のオーブントースターで
焼きますよ。
きっと来週には
「今年はまだお雑煮を食べていないの。」
と、言われますね。(T_T)
記憶には残らなくても
気持ちには残る。
そう信じてやまない私です。(^_^)v
自宅にいた頃は朝ごはんや
小腹が空いた時など
さっと焼いて食べていたものです。
「今年はまだお雑煮を食べていないの。」
いつからかこれが母の口癖となりました。(笑)
施設ではお正月と言えどもお雑煮は
出ませんからね。
で、今年は元日に私が作ったお雑煮を
食べてもらったのですが、
やっぱり……。
「今年はまだお雑煮を食べていないの。」
(^^;)(^^;)(^^;)(^^;)(^^;)
そして。
「おしるこも食べていないの。」
いえいえ、おしるこだって先月
持って行きましたわよ~。
まあ何をしてあげても忘れてしまうのが
今の母ですからね。
毎回、聞かされるおなすさんも
不憫になったのか(笑)
「またお雑煮、作ってあげたら?」
そうね、そうしましょ。
まずはお餅。前回は一切れを
8等分にしましたが、今回は
6等分に。あまりに小さいと
お餅を食べた!という気が
しないですものね。
具材もすべて小さく♪
あとはポットに調味済みのお出汁を
詰めて持って行きましょう。
お餅は施設のオーブントースターで
焼きますよ。
きっと来週には
「今年はまだお雑煮を食べていないの。」
と、言われますね。(T_T)
記憶には残らなくても
気持ちには残る。
そう信じてやまない私です。(^_^)v
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/31 SNOW]
[12/30 SNOW]
[11/22 SNOW]
[11/16 こなす]
[11/03 SNOW]
最新記事
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/16)
(02/14)
(02/12)
(02/10)
(02/06)
(02/03)
(02/02)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
アクセス解析
カウンター