小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
今日は節分ですね。
節分といえばたいてい2月3日だと
思い込んでいましたから
なんとなく不思議です。
地球の公転周期と暦のズレを
補正するためだそうですが、
次に2月2日になるのは
4年後ですって。
なんだかすぐ来そう。(^^;)
数え年のお豆を食べるのも
年々辛くなってきます。
気は心♪ですから、しばらく
卓上に置いて、少しずつ
つまむことにいたしましょう。
今年の恵方巻きはキンパ♪
そう決めていましたが、
寝込んでいた時は
作るのはもちろん食べるのも
ゼッタイ無理!!!
と諦めていました。
でもなんとか間に合いました。
牛肉、卵、人参、ほうれん草、
たくあんにカニカマ。表面にごま油
を塗っていますから、食べる時は
アルミホイルで巻きますわよ。
鰯のつみれ汁も作ったので
あとは夜、塩鰯を焼くだけさ♪
明日は立春。
春が始まります。
できれば9日振りに走りたい。
体力に不安はありますが
1日先送りにするごとに
辛くなるお年頃ですからね。
火曜日からは数年ぶりの大寒波も
やってくるそうなので、その前に
気合いを入れて走りましょう。
栄養満点のキンパを西南西を向いて
黙々と♪
ついでにこのかりんとうも。
鬼の金棒の力もしかとチャージ♪
春の明け方、私を強くして
ください。(^_^)v
節分といえばたいてい2月3日だと
思い込んでいましたから
なんとなく不思議です。
地球の公転周期と暦のズレを
補正するためだそうですが、
次に2月2日になるのは
4年後ですって。
なんだかすぐ来そう。(^^;)
数え年のお豆を食べるのも
年々辛くなってきます。
気は心♪ですから、しばらく
卓上に置いて、少しずつ
つまむことにいたしましょう。
今年の恵方巻きはキンパ♪
そう決めていましたが、
寝込んでいた時は
作るのはもちろん食べるのも
ゼッタイ無理!!!
と諦めていました。
でもなんとか間に合いました。
牛肉、卵、人参、ほうれん草、
たくあんにカニカマ。表面にごま油
を塗っていますから、食べる時は
アルミホイルで巻きますわよ。
鰯のつみれ汁も作ったので
あとは夜、塩鰯を焼くだけさ♪
明日は立春。
春が始まります。
できれば9日振りに走りたい。
体力に不安はありますが
1日先送りにするごとに
辛くなるお年頃ですからね。
火曜日からは数年ぶりの大寒波も
やってくるそうなので、その前に
気合いを入れて走りましょう。
栄養満点のキンパを西南西を向いて
黙々と♪
ついでにこのかりんとうも。
鬼の金棒の力もしかとチャージ♪
春の明け方、私を強くして
ください。(^_^)v
この記事にコメントする
病み上がりプリン♪
>>
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/24)
(01/19)
(01/18)
(01/17)
(01/17)
(01/13)
(01/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
ブログ内検索
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
アクセス解析
カウンター