小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
回鍋肉と聞いて、皆さんは
どんな料理を思い浮かべますか?
やっぱりあの有名なお手軽調味料が
あるせいか(^^;)、豚肉とキャベツの味噌炒め、
って思いませんか?
最近、仕入れた(笑)知識によると
回鍋肉は肉野菜炒め、それも
豚肉と1種類の野菜だけで作るものだそうです。
もともとの意味は「肉を再び鍋に戻し入れる」
ことで、本来は茹でた豚のかたまり肉を
適宜切って、野菜と炒めるわけです。
そして合わせる野菜はキャベツに限らず、
ピーマン、きのこ、人参、玉ねぎなどなど
なんでもよく、味つけも味噌、醤油、
塩など野菜に合わせて都度変えるのだそうです。
かたまり肉で茹で豚を作るのは手間なので、
普段のおかずには薄切り肉をさっと
茹でて使えばオッケーなのだとも♪
でもたとえば豚肉と人参を炒めて
塩や醤油で味つけしたものを
「今夜は回鍋肉よ~♪」
と、出されても家族は
???となるでしょうね。(^^;)
はい、やってみました。
豚肉と小松菜の回鍋肉です。
味つけは醤油と酒とはちみつ、
そしてちょっこしオイスター
ソース♪
おなすさんは豚肉と小松菜の炒め物、
という認識で食べたことでしょう。
それにしても還暦過ぎて知ることが
多すぎる。( ̄。 ̄;)
それでも知ることが大事。
出合いに感謝します。
どんな料理を思い浮かべますか?
やっぱりあの有名なお手軽調味料が
あるせいか(^^;)、豚肉とキャベツの味噌炒め、
って思いませんか?
最近、仕入れた(笑)知識によると
回鍋肉は肉野菜炒め、それも
豚肉と1種類の野菜だけで作るものだそうです。
もともとの意味は「肉を再び鍋に戻し入れる」
ことで、本来は茹でた豚のかたまり肉を
適宜切って、野菜と炒めるわけです。
そして合わせる野菜はキャベツに限らず、
ピーマン、きのこ、人参、玉ねぎなどなど
なんでもよく、味つけも味噌、醤油、
塩など野菜に合わせて都度変えるのだそうです。
かたまり肉で茹で豚を作るのは手間なので、
普段のおかずには薄切り肉をさっと
茹でて使えばオッケーなのだとも♪
でもたとえば豚肉と人参を炒めて
塩や醤油で味つけしたものを
「今夜は回鍋肉よ~♪」
と、出されても家族は
???となるでしょうね。(^^;)
はい、やってみました。
豚肉と小松菜の回鍋肉です。
味つけは醤油と酒とはちみつ、
そしてちょっこしオイスター
ソース♪
おなすさんは豚肉と小松菜の炒め物、
という認識で食べたことでしょう。
それにしても還暦過ぎて知ることが
多すぎる。( ̄。 ̄;)
それでも知ることが大事。
出合いに感謝します。
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/11)
(04/09)
(04/05)
(03/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
ブログ内検索
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
アクセス解析
カウンター