小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
[1712] [1711] [1710] [1709] [1708] [1707] [1706] [1705] [1704] [1703] [1702]

 7月のある朝、思い立って

 とある漁港にやってきました。

 お目当ては海鮮丼です。










ここは敦賀。

若かりし頃のおなすさんが研修や

仕事で訪れたなつかしの場所です。

私は初めてなので、朝から

ワクワクが止まりません。









目指すはわずか10席のみの小さなお店。

営業時間は10時から15時までで

私たちはもちろん開店前に到着したものの

すでに9番目と10番目!

もう少し遅かったら、一回転終了を

待たなければなりませんでした。



 一日10食限定の極上海鮮丼。

 席順からちょっぴりハラハラ

 しましたが、皆さん、意外と

 ほかの丼を頼むことが多く、

 無事ゲット♪








60年生きてきて、こんな豪華な

海鮮丼は初めてでした。

360度、どこから眺めても

美しい盛りつけ。

海鮮はどれも大ぶりでたっぷり。

蟹もどっさり入っていて

鰻の大きな一切れも。

まさに「極上」の名にふさわしい

とびきりの海鮮丼でした。




 おなすさんは特上天丼♪

 このそびえ立つ穴子がとっても

 おいしかったそうです。

 揚げ方もタレも江戸前風で

 その点もおなすさんには

 うれしかったよう。




お店の外にはまたも行列。

決して賑やかとはいえない漁港なのに

皆さん、朝早くから押し寄せるとは

その人気ぶりにただただびっくり。

メニューも豊富なので、次はまた

別の丼、いただきましょう。

その際は開店30分前には到着必須、

だべな。




 腹ごなしにお散歩します。

 道路にはこれまた雪国の知恵。

 雪を溶かすための水が噴き出す

 そうです。初めて見ましたわ。









 ふむふむ。

 長寿の秘訣ですか。

 要は歳のことなど気にも留めず、

 マイペースで行けばよいのかな?










 あら、珍しい色合わせの

 サインポールですね。でも

 由来の意味を考えると、これが

 本来ではないかしらん?










 本日も上天気♪

 しかし私、川はよく見ますね~。














 車社会だから?

 歩行者のためのスペースが

 とっても狭く感じるのですけれど。

 気のせい?










 ここは気比の松原。

 静岡の「三保の松原」、佐賀の

 「虹の松原」と並ぶ、日本三大

 松原の一つです。









 長さ約1.5キロメートル、

 東京ドーム約9個分の敷地に

 1.7万本のクロマツとアカマツ

 が生い茂っています。万葉集にも

 詠まれた景勝地なのですね。







 私もおなすさんも、あとは

 静岡に行けば、三大松原

 コンプリート♪ ぜひ実現させ

 ましょう。










 暑い日でしたが、マイナスイオン

 たっぷり。木々の中を歩くのは

 本当に癒やされます。












 何事も心がけが大事。

 はい、今一度心に留めます。














 日本海に出ました。

 おなすさん、若き日を思い出し

 ているのでしょうか。

 ホント、光陰矢のごとし♪









 今年は3年ぶりに海水浴場

 オープン! この日は開設

 2日目でしたから、人影は

 まばらです。









 それでも気持ちのよい海。

 叫びたくなるのは本能でしょうか。














 おなすさん、「ここは砂浜じゃ

 なくて砂利浜だったんだよなあ」

 ですと。確かにジャリジャリ。

 素足ではヒエ~!ですね。










 お休みでしたが、カフェも。

 ドイツ語を使っているので

 心惹かれてしまいました。












 高浜虚子の句碑がありました。

 気比の松原を訪れたのは

 亡くなる二年前だったのですね。












 あらまあ投票箱ならぬ投句箱。

 あたいも何かロマンチックに

 詠めればよかったのですけれど

 ねえ、むずかしいわねえ。









 さあバスに乗りますわよ。

 標識が素敵でしょう?

 非日常感がアップします。











 しかも行き先も楽しい。

 お魚通り、なんて用事がなくても

 降りたくなっちゃう。












 バスが来るまで松ぼっくりを

 拾って遊びました。

 自然のブローチ♪













 バスの中にはこんな席。

 優先座席、なんて書かれるより

 心がほっこりします。












 松原を抜けて走ります。
















 気比神宮にお詣り。

 高さ11メートルの大鳥居は

 奈良の春日大社、広島の

 厳島神社と並ぶ日本三大

 木造大鳥居の一つだそうです。

 



期せずして、三大木造大鳥居は

コンプリート♪

こういうのってうれしいですね。





 こちらは気比の長命水。

 亀は万年、ですものね。

 無病息災、願います。












 まあ、松尾芭蕉さん。

 ここで中秋の名月の

 美しさを詠んだのだとか。

 そんなことから、気比神宮に

 のぼる月は日本百名月に

 認定されています。知らなんだ~。





もちろんここにも投句箱がありましたわよ。

俳句が詠めたら、旅もまた一段と

心躍るものになりましたねえ。

ホント、引出しは多ければ多いほど

よろし♪





 気を取り直して、この日も

 社会見学♪ ごみステーションに

 添えられた感謝の言葉。

 ちょっとした気遣いで心模様は

 変わります。









 いったいどんなお楽しみが

 あるのでしょう? ニコニコに

 なれる娯楽センター、興味

 シンシンですわよ。










 お! 青森では出会えなかった

 SNOWさん向けの(笑)看板♪

 かわいい名前ですね。












 今やなつかしい足踏みミシンも。

 こうして眺めると、インテリア

 性抜群のフォルムだったのだなあ

 としみじみ♪









 着きました。ここは鉄道資料館。

 旧敦賀港駅舎です。敦賀は古く

 から大陸への玄関口として栄え、

 日本海側で最初に鉄道が走る

 など港と鉄道の街として発展

 してきたのですね。




ちなみに敦賀には松本零士さんの

「銀河鉄道999」と「宇宙戦艦ヤマト」の

名場面を再現したモニュメント像が

たくさんあります。これは1999年に

敦賀港開講100周年を記念して

設置されたのだとか。









つまり敦賀市がこの「港」と「鉄道」の

イメージで松本零士さんの作品を選び、

松本さんも了承して、という運びだったのですね。

気比の松原で停留所の標識を見た時は

てっきり松本さんは敦賀のご出身なのね、

なんて早とちりしていましたが。




 旅は出るもの。

 この日も知らないことをたくさん

 知りました。












 この敦賀の港にユダヤの人々が

 やってきていたとは……。

 そしてそれより前にはポーランド

 孤児も上陸していたとは……。

 






無知を補うべく、人道の港 敦賀ムゼウムを

訪ねました。ムゼウムとはポーランド語で

「資料館」という意味があるそうです。









明治から昭和初期にかけて、敦賀港は

シベリア鉄道を経由してヨーロッパ各都市と

日本を結ぶ国際港としての役割が

ありました。










1920年代にロシア革命の動乱により

シベリアで家族を失ったポーランド孤児、

そして1940年代には日本のシンドラーこと

杉原千畝さんが発給した「命のビザ」で

ユダヤ難民が上陸した「人道の港」……。

敦賀港にこんな歴史があったとは、

全く知りませんでした。











このムゼウムでは命の大切さと平和の尊さを

これからも発信していくとありましたが、

この二つがあまりにも簡単に

奪われる今、人間はいったいどうしたらいいのでしょう。









ポーランド孤児もユダヤ難民も

ここ敦賀の人たちはそれは温かく

迎え入れたそうです。

ある少年がりんごを振る舞ったという

エピソードをもとに、このムゼウムでは

リンゴのカタチをしたタオルが

売られていました。









少年のやさしい思いがたくさんの人に

広がればいいなという希望が込められていて、

2016年の伊勢志摩サミットでは

G7各国代表団の記念品にも選ばれたそうです。

しかし世界は常に悩ましい。

それでも新たなアップルボーイが

次々と現れることを望みましょう。







 大事なのは他者を思う心。

 ここ敦賀を訪ねてよかったです。

 海鮮丼に浮かれたものの、今一度

 命と平和の大切さを考えましょう。









 赤レンガ倉庫に来ました。

 横浜、函館、そして敦賀と

 訪ねてきましたが、この際、

 全国の赤レンガちゃんも

 コンプリートしたいわ。

 







 福井ですからね。恐竜ちゃんが

 お出迎え♪ このお方は

 恐竜博士。ちゃんと白衣を

 お召しでしょう?




 







 駅にもいらっしゃいます。

 右手には恐竜の専門書、左手には

 鳥脚類ヒプシロフォドンの頭骨。

 革靴は3本指仕様、特注ですね。

 

 






 こちらはマスクしてますわ。

 感染対策、バッチリ♪

 それにしてもなかなかの風格

 です。












 恐竜博物館は行けませんでしたが

 駅前だけでも満足できます。

 こちらはフクイティタン。












 そしてフクイサウルス。

















 この子はフクイラプトル。

 上の二頭と違って、肉食です。

 そして恐竜博士はこのフクイ

 ラプトルなのでした。いやあ、

 食べられなくていがった~♪









 恐竜の足跡もあります。

 比べてみるのも一興かな。















 とにかく駅そのものがまるで

 テーマパーク♪














 駅ビルも全面、ジュラシックワールド

 ですわね。まさに今、旬♪(^_^)v

 













 面白かったのがこのポスト。

 私好みのシックな色でした。

 恐竜に合わせているのかしら?














 ひとまずおやつ。

 福井で人気のくだもの屋さんで

 桃のパフェです。もう、ほぼ

 桃♪ 罪悪感がまるでない

 秀逸パフェでした。





ちなみにおなすさんはクリームソーダ。

ったく、スペシャルメロンパフェでも

頼めばブログ的にありがたいのにねえ。




 おやつのあとはこのドームへ。

 数年ぶりのプラネタリウムを

 楽しみました。











プラネタリウムも解説者によって

それぞれ個性があって、同じ星空でも

また違う景色になりますね。









かつて天文少年だったおなすさん。

プラネタリウムの解説、やってみたいな、

なんて言っていたこともありましたが、

おなす案内の星空、眺めてみたいものです。




 お、路面電車! 福井鉄道の

 歴史は1924年に始まります。

 つまりもう100年近く、

 県内を走り続けているのです。









 これは最新型のF1000形。

 ほかにオレンジと黄緑も。

 新しい路面電車の定番、超低床

 電車で、愛称は「FUKURAM」

 (ふくらむ)ですって。夢と

 希望がふくらむといいな。





 福井はバスもかわゆい♪

 すまいるバスですよ。

 停留所の標識も……。













 もちろん笑っています。

 福井って、なんというかそこ

 かしこに愛と遊び心が溢れて

 いますね。












 素敵な洋館がありました。

 グリフィス記念館です。

 昭和初期に福井藩の教師として

 活躍したアメリカ人、ウイリアム・

 エリオット・グリフィスの邸宅が

 今、蘇りました。





 玄関前には日時計があります。

 グリフィスの死後、サラ夫人から

 友好の記念として福井市に寄贈

 されました。残念ながら太平洋戦争

 後に逸失。この台座は修復、

 日時計は複製です。





 もう一つ、面白い時計に出会い

 ました。高さ5メートルの

 からくり時計、その名も

 100年時計です。








21世紀の幕開けとともに始動、

長針、短針に加えて、年針も

設置されています。








設定時刻になると、子どもたちの人形が

音楽に合わせてタイムマシンに

乗り込み、文字盤の奥から

未来服を着て飛び出す仕掛けに

なっているのだとか。








相変わらず(汗)時間のないおなす&サリー。

冒険に向かう子どもたちの姿は

見られませんでしたのよ。









もう一つ、見逃したのが駅前の恐竜たち。

彼らも毎日9時から21時まで30分毎に

動いて吠えるのだそうです。動くなんて

知らなかったよお。








特に夜はライトアップされて

迫力倍増なのですって。

それにしても30分に一回のチャンスだというのに

みすみす逃す運の悪さ。

ま、恐竜博物館とともにもういっぺん福井に

いらっしゃい♪という招待状ですね。





 気を取り直して、おなすさんの

 研修時代の思い出の味、ソース

 カツ丼を食べに行きましょう。












 薄めのカツがからりと揚がって、

 あっさりめのウスターソースを

 まとってごはんにドドン♪

 これはもう、どシンプルの

 直球的美味ですわ。






ただせっかくの福井、いろいろ

食べたい私たちは、わがまま言って

二人で一つの丼をシェアさせて

いただきました。

夕食時なのに、しみったれた客で

ごめんなさい。




 申し訳ないので、おみやげに

 パン粉とソースを購入。

 これでいつでもおうちソース

 カツ丼が楽しめます。










 カツ丼のあとは、お向かいの

 焼き鳥屋さんへ。超人気店で

 30分以上待ちましたわよ。












 この日は福井もとんでもない暑さ。

 この私がグレープフルーツサワー

 に加えて……。












 レモンサワーまでお代わりする

 非常事態でした。(^_^;)

 朝からビールも飲んじゃって!












 面白いですね。

 こんな風に二種類のタレを

 好みでつけて食べるのですよ。












 しかも一種類5本が基本です。

 とっても小さいので香ばしく、

 簡単に食べられます。











夕食やおみやげに大量に持ち帰る人も

次々とやってきて、調理場は大変な騒ぎ。

焼き担当のスタッフさんは工事現場で

見かけるファン付の上着を着ていましたよ。

そりゃ炎を前にした焼き作業、とっても

酷な現場です。ありがとうございます。

おいしかったです。





 さあ、そろそろ帰りましょう。

 夏の夕方って大好きです。














 初めての福井でしたが、いやあ

 楽しかった。忘れ物もたくさん

 したので、また必ず回収に

 戻ります。










 福井と言えば、鯖江のめがねが

 有名ですね。それにちなんだ

 お土産を買いました。

 クッキーに見えますが、これは

 めがねパンなのです。








 恐竜柄や、バレンタインには

 ハート柄も登場します。

 しかし乾パン以上の固さ!!!

 歯に自信のある方以外は

 決してかじってはいけません。







 パッケージがユニーク。

 視力検査になっています。

 目を大事にして、この堅パンが

 いつまでも食べられるよう、歯も

 大切にしましょう。







 ご当地グルメにちなんだ

 お菓子も。ビールが進みそうです。














 行列必至の人気店のラーメン。

 豚骨醤油味、私はずっと

 食わず嫌いだったことを発見。

 還暦にして、新たな美味を

 知りました。








 こちらも大人気の油揚げ。

 厚揚げじゃないの?って

 思いましたが、やはり実体は

 油揚げでした。トースターで

 焼いて、サクふわを楽しみ

 ました♪





 福井は蕎麦も有名ですね。

 お店では食べられなかったので

 うちで茹でて。満足満足♪












 鯖の干物も買ってきました。

 グリル内が炎と化して大変

 でしたが、実においしかった!

 おなすさんと大きな一匹、

 あっという間に完食です。








 こちらはメロンソーダ。

 なんと福井のソウルフードならぬ

 ソウルドリンクなのだとか。

 










 早速クリームソーダに。

 缶詰チェリーがほしいところ

 ですが、この炎暑、不要な

 外出ですね。








このソーダ、本当に美味しかった!

メロンソーダがこんなにも

美味しいとはこれまたうれしい

発見です。名前の通り、実にさわやか!

ああ、もっと買ってくればよかったわ。








ある日思い立っての福井でしたが

充実の1日になりました。

私は3万歩、朝走ってきたおなすさんは

5万歩を越えましたが、それでも

当然足りません。









永平寺、東尋坊、越前そばの里。

そして恐竜博物館に芝政ワールド。

福井がこんなにもエンタメの宝庫

だったとは!と、新鮮に驚きました。









また必ず行きましょう。

その時はまず、動く恐竜ちゃんたちに

ご挨拶です。

この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おめでとうございます
サリーさんのブログにずっと癒やされていました^^
こなすさんのご結婚♪おめでとうが伝えたくてコメントしてしまいました。
ご無礼お許しください。
こなすさん、ご両親さま、おめでとうございます。どうぞお幸せに・・・☆
l'Etoile Bleue 2022/08/14(Sun)14:37:20 edit
ありがとうございます♪
l'Etoile Bleueさん、初めまして。
こんなホッタラカシの気まぐれブログを
読んでくださってありがとうございます。

そしてこなすの結婚をともにお祝いして
いただいて、こんなにうれしいことはありません。

結婚の際に花嫁は何かしらの青色を
身につけると幸せになれると言いますが、
l'Etoile Bleueさんからの祝福は
まさにその青色です。
こなすにも早速伝えますわ~♪

ブログに癒やされるというお言葉も
本当にありがたいです。

これからもどうぞよろしくお願いいたしますね。

【2022/08/20 13:08】
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5
10 11 12 13 14
15 17 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/17 SNOW]
[08/21 SNOW ]
[08/05 SNOW]
[07/17 SNOW]
[07/14 SNOW]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
♥  素材提供:ふわふわ。り