小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
[1581] [1580] [1579] [1578] [1577] [1576] [1575] [1574] [1573] [1571] [1570]
 
 は~る♬















 ばる~♪















 来たぜ~♬















 函~館~~~♪














おなす&サリー、8年ぶりに北の大地に

降り立ちました。

雨の予報もなんのその、快晴そのもの、

残暑厳しい街から涼しさを期待して

やってきたのに、なんということでしょう。

30度近くありましたのよ……。









しかも装いは初秋仕様。

容赦なく照りつける日差しにもう汗だくだく。

思わず問いかけましたわよ。

あの、ここはホッカイドウですよね?

ハコダテですよね?

そして今は秋ですよね?


 温暖化の恐ろしさを心底

 感じながら、まずはお昼♬

 おしゃれなカフェでしょうか?











 いえいえ、ここは函館が誇る

 大人気のラーメン屋さん。

 創業80年を超える老舗ながら

 常に新しさを取り入れる姿勢で

 多くの支持を受けているのだとか。

 インテリアもその表れ?





 一番人気の塩ラーメンを

 いただきましょう。

 昆布だしに豚骨と鶏ガラを

 ブレンド。澄んだスープが

 しみじみおいしい♪







 お茶筒かと見まごうサイズの

 胡椒。ラーメン屋さんって

 みんなこうなの? なんだか

 楽しくてうれしくフリフリ
 
 しましたわ。

 




 アツアツラーメンでさらに

 汗だくおなす&サリー。

 暑いよ暑いよお!を連発しながら

 とにかく腹ごなしに歩きましょう。

 目前に函館山。お供は経口補水液。

 まさか北の大地で熱中症対策とは。





 ベイエリアのランドマーク、

 赤レンガ倉庫です。

 今年でちょうど150年。

 洋品店から始まって、今では

 おしゃれなモールのある総合

 複合施設に。





 さあ、しばし散策しましょう。















 おや、ここは何かしら。















 ほうほう、結婚式式場ね。

 新郎新婦に列席者。想像すると

 うっとり素敵♪











 あらま、人力車!

 しかしこの猛暑、乗るのも

 こぐのも命がけよ~(´▽`*)












 港町ってエキゾチックで、でも

 どこかなつかしくて。

 きっと誰もが好きな雰囲気です

 よね。








 美しいオルゴールにも癒され

 ましょう。













 色とりどりのオルゴールが

 所狭しと飾られています。













 嵐ちゃんコーナーも!

 8年前、札幌のお土産屋さんで

 ミス・ローニンのこなすに

 買ったなあ。あの時はお隣に

 SNOWさん♪でしたわね。








 おお! これはかの有名な

 牛柄タクシー、モーモー

 タクシーではありませんか。











 こちらは茶色。

 丑年サリー、初対面とは思えません。

 











 今ではなかなかこうは呼ばない

 ですよね。でも元気のいいこと、

 次はぜひ乗りましょう。











 あまりの暑さに一休み。

 夕張メロンスイーツのつもりが

 こちらのセットに。四角いプリンと

 きなこのケーキに俄然興味が

 行ってしまったのですわ。






きなこを使ったお菓子は昨年ちょっこし

試作に励みましたが、配合がなかなか

むずかしくて。

こちらのケーキもたくさんの試行錯誤を

繰り返したことでしょう。

しっとり、なのに軽やか。

きなこ風味もちゃんと残って

粒あんとホイップクリームで味の変化も

楽しめましたの。
 
 

 さあお散歩しますよ。

 海峡通りなんて、ワクワク

 しますね。











 港町ってとにかく雰囲気が

 あります。この標識も

 なんともノスタルジック。

 
 

 






 八幡坂を黙々と登るおなすさん。

 私も登り切った先を楽しみに

 ひたすら歩きます。しかし、

 これは失敗! 息を整えながら

 浮き浮きと振り返ったら…。
 
 
 
 
 
 

 なんですのん、コレ。

 いやあもっと手前で撮るべきなの

 でした。函館湾に浮かぶ摩周丸、

 もはや視力検査です。(汗)








というわけで、ごめんなさい。

映画やCMでおなじみの風景をお届けする

ことができませんでした。

ぜひ、皆さま、足を運んでくださいね。


 では美しい教会をご覧ください。

 函館ハリストス正教会。

 日本最古のロシア正教会です。

 まさに一幅の絵画ですね。









 聖堂内には約70枚のイコンが

 飾られています。













 この聖ニコライのイコンは2011年に

 設置されたもの。函館渡来150年を

 記念して、ハバロフスク(ロシア)

 の芸術家パブリーシン氏が寄贈した

 そうです。精緻で美しい石の

 モザイクです。





さて、この函館ハリストス正教会、
 
礼拝前などにならす鐘の音から

「ガンガン寺」という呼び名で

親しまれているそうですが、

こんな優雅なたたずまいとのギャップ、

ありすぎじゃないですか?

 

 こちらもユニークな名前。

 「チャチャ」とはおじいさんの

 こと。あまりにも急な坂で

 誰もが腰を曲げて登ることから

 名付けられたのだとか。







 さあてじじばば予備軍、

 おなす&サリー、早速登って

 みますか!











 こちらにも登った先に美しい

 ごほうびが待っています。

 函館聖ヨハネ教会。どの角度から

 見ても十字架が見えるデザイン

 なのですと。







 ちょっとしか見えなくて

 スミマセン。カトリック

 元町教会ですよ。大鐘楼の

 六角屋根の上には風見鶏。

 はあ、これも視力検査ざます。







 あらま、打って変わって

 町屋みたいな甘味処に

 出くわしましたわよ。

 ここはハコダテでしょ?

 キョートじゃないでしょ?







 道南の正月料理、くじら汁

 ですって。SNOWさん、

 食べますのん?











 ひなびた茶店に続いて

 お次は何とも美しいロシア雑貨の

 お店に出会いました。マトリョーシカ、

 子どもの頃、うちにありましたっけ。









 サモワールも本物は初めて

 見ました。これでお湯を沸かして

 ジャム入りのアツアツ紅茶を

 飲んでみたい。しかし

 ドウヤッテ使うのでせう?







 美しいカップもありました。

 眺めているだけで溜息が出ます。













 まさに芸術。

 でもとても使いやすそう。

 断捨離世代には酷なお店ですわ。











 カップはあきらめて(涙)

 ロシアの紅茶を買いました。

 こちらはプーシキンの代表作、

 「エフゲニー・オネーギン」

 のワンシーンだそうです。

 いつか(笑)読みまひょ。





 何ともビミョーなお顔の

 ソフトクリームちゃん。

 帽子はメロンパンです。

 そう、メロンパンアイスのお店

 なのですわ。しかし9月の函館で

 アイスが欲しくなる暑さとは!





 それでもこの注意書きでやはり

 函館にいることを認識します。

 そうよね、だめよね。
 
 でもこの高台、本能は投げたく

 なるわね。← アキマヘン!!!







 元町観光案内所。

 おしゃれですねえ。













 ちなみにここに足を置いて

 立つと、背景に案内所が

 いい具合に入って写真が

 撮れます。でも私たちはスルー。

 二人旅では基本食べ物と風景

 しか撮らないのですわ。





 旧イギリス領事館のお庭には

 なんと紫陽花が咲いていました。

 











 9月にこれだけの紫陽花を

 楽しめるなんて、なんだか

 得した気分♬ 

 函館さん、ありがとう。









 あらま、紫陽花の次はなんと

 竜馬さまですわよ。

 この函館に記念館があるとは

 知りませんでした。









 こちらにはおなすさんが

 目を留めました。母がいたら

 きっと母も。「菜の花の沖」の

 主人公ですね。旅はオベンキョ。

 宿題もたくさん生まれます。






 
 まあ、坂道の滑り止めの砂

 ですって。坂の多い街に

 暮らすにはいろいろと工夫が

 要るのですね。








坂道を下りながら函館駅まで歩きます。

途中、かつて函館一の繁華街と言われた

十字街にやってきました。

残念ながらもはやその面影は

どこにもありません。

寂寥感漂う街の中で目に入ったのが…。


 
 この変わった建物。

 操車塔(Switch Tower)です。

 分岐する路線のある停留場で

 到着する電車の系統、行先を

 確認しながらポイントの切り替え

 などをするためのものだそう。
 
 
 
 
そしてこちらの黄色いキノコちゃん、

なんと国内最古の操車塔なのですって。
 
高さは5.4m、支柱の上の制御室は

直径1.9m。その中に職員が登って入って

遠隔操作をしていたのだとか。

役目を終えて24年になりますが

かつての街のにぎわいを今に伝える

健気なキノコちゃんなのです。

ずっとずっとお疲れさまです。

 

 市電の停留場。道路の真ん中に

 あって、プラットホームに当たる

 「安全地帯」は横断歩道の先に

 あります。電車は結構すれすれに

 入ってくるのでびっくりしますが。

 





 いろんな車両があるのですね。

 こちらは真っ赤♬













 こちらは爽やかタイプ。















 ほほう、そうですね。

 今はとにかく予防医学。

 皆さま、受けましょう。











 最初、この表示を見た時は

 思わずギョッ!!よくよく見れば

 函館ドック前なのですね。

 そりゃあね、市電に乗るのに

 どつく、なんてないですわね。








 函館と言えばイカ。

 市電にもいましたわよ。












 
 マンホールも。















 郵便ポストも~。















 イカちゃんポストの隣に

 あったのがこちらの記念碑。

 JR函館駅西口にあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

鉄ちゃんおなすのために一応撮っとくべか、

なんてノリでカメラを向けましたが

説明書きを読んだらあらららら。








旧函館駅の開業日と廃駅となった日が

それぞれ私の父と兄の誕生日では

ないですか。

はるばるやってきて、こんな偶然に

出くわすのですね。

だから旅はやめられません。(笑)







歩き回って汗びっしょり。

夕飯は函館ならではのお寿司!と

決めていましたが、あまりの暑さと

けだるさにもっとガツン!と

パンチのあるものが食べたくなって。



 あちこちウロウロ。

 













 最近はどこもバルが人気ですね。

 この横丁も個性あふれるお店が

 立ち並んでいました。

 そしてまた歩き出して。







 

 ジンギスカンにしました。

 見て見て! 鍋が五稜郭

 ですわよ。











 お供はやっぱりこれよね。

 ラムをジュウジュウ焼いて

 冷えたビールをググっと。











 せっかくなのでラムタンや

 ラムロール、ラムショルダーなど

 5種類の盛り合わせを。

 消耗した体にパワーチャージ!









 二杯目はハスカップサワー。

 ジュースみたいで危ないわ。













 〆のおススメはうどんでしたが

 私たちは岩ノリのおにぎりに。

 まっくろくろすけじゃないかえ?










かくして函館第一日目は大満足のうちに

お開きに。

明日は朝市が待っています。
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
2 4
5 9 10
12 14 15 16
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/30 SNOW]
[11/22 SNOW]
[11/16 こなす]
[11/03 SNOW]
[10/20 SNOW]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
♥  素材提供:ふわふわ。り