小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
日本が台風で大変な時、 こちらは
申し訳ないほどの秋晴れでした。
それにしても帰国が一日ずれて
いたら帰れなかったのは必至。
私たちは本当にラッキーでした。
さあ朝ごはんですよ。
干し鱈のスープをいただきましょう。
メニューは干し鱈スープ一品のみ。
それでも早朝から次々と人がやってきて
店内は満員。何しろ一品だけですから
席に着いたらすぐにスープが運ばれてきます。
そ、注文は不要ね。
やってきました。
卵とお豆腐も入っています。
韓国では二日酔いのスープとも
言われているそう。
好みで海老の塩辛や。
水キムチや。
ねぎの和え物などを入れて
いただきます。この干し鱈スープ、
絶品!!! 一品だけで勝負という
のがそのおいしさの証ですね。
このニラキムチが実においしい!
しゃきしゃきと小気味よい歯ざわり、
そして味つけがすばらしくて。
朝からニラというのはちょっこし
困りますが。(笑)
ぐつぐつと煮込むスープは、実は
お昼時がいちばんおいしくなっているのだとか。
次はぜひお昼ごはんに訪ねましょう。
朝のお散歩。今日は歴史スポット
巡りですよ。遠くに見えるのが
景福宮。その後ろは北岳山です。
おや、春にひいひい言いながら
登った仁王山も見えます。
ホント、スリリングだったわあ。
景福宮は1395年、李朝創始者の李成桂
によって創建。
昌徳宮、徳寿宮、昌慶宮、慶熙宮を含めた
五大宮の中で最大規模を誇る王宮です。
敷地内には国立古宮博物館と
国立民俗博物館もありますが、
残念ながら今回はスルーです。
うわっ、ほ、ほんとに広っ!!!
勤政殿。
国家行事が執り行われた正殿
です。
玉座です。背景は「日月五峰図」、
なるほど、ですわね。
天井の龍も有名です。
それにしてもこの色彩、
見事ですね。
勤政殿の後方に位置するのが
こちらの思政殿。国王が政務を
執り行う空間で、政策決定や
臣下たちとの儒学経典を巡る
議論など、重要な会議が
行われたそうです。
玉座の背景は勤政殿と同じです
ね。ちなみに₩10000札の
世宗大王の後ろにもこの絵が
描かれているそうですが、
両替しなかったのでお見せ
できませんの~。
玉座の上には二匹の龍が赤色の
如意宝珠を中心に配置された
絵が描かれています。
見えにくくてスミマセン。
あら、きれいな鳥さん、あなたも
朝のお散歩ね。
この子はカササギ。おなすさんが
調べてくれました。韓国では
よく見かけましたよ。
宮内の最北端の池に建つ
東屋、香遠亭。
あいにく工事中で周りが囲われて
いましたが、要所要所で中が
見えるようになっていました。
ありがたいですね。
大きな池の中に建つ慶会楼。
₩10000札の図柄にもなって
います。ああ、やっぱり
確認したかったですね。
ちなみに国王はこちらで
宴を開いたとか。
さてそろそろ10時。
守門将交代儀式を見に行くことにしましょう。
これは朝鮮王朝時代(1392年~1910年)の王宮で
門の開閉や警備、巡回業務などを遂行した
「スムングン(守門軍)」の儀式を再現した行事。
儀式はこの光化門の前で
行われます。
始まりました。
こういうのは本当は動画が
いいのでしょうね。(笑)
華やかで品があります。
そして靴がかわいい!
色も服に合わせて素敵♪
守門将と記念写真を撮ることも
できます。まあおなす&サリーは
自分たちの写真はまず撮らない
のでパス。そう、旅先で撮るのは
風景と食べ物のみなのです。
王宮の近くには韓服のレンタル
ショップがたくさんあります。
それも2時間1000円とか!
韓服を着ていくと王宮の入場料が無料になることもあり、
ここ景福宮でもそれは多くの韓服姿の人たちを
見ました。どうもそのほとんどは観光客
だったようですね。だって足元がスニーカー!
お子さま用もあります。
かわいいわ~。
よく見かけたのがこの右端に
あるような裾がふわっとふくらんで
レース飾りがあったり、ウエストの
後ろに大きなリボンがついている
ドレスのようなチマチョゴリ。
私のようなオバサンでも(笑)
こんなドレスタイプなら着てみたいな、と思いましたが
実はこれ、今、韓国でちょっとした問題に
なっているそうです。
伝統的な韓服を西洋風にアレンジした
フュージョン(融合)韓服をこの景福宮を
抱えるソウル市鍾路区が規制検討に
乗り出したというのですわ。
伝統韓服でない者にも同じような入場無料や
周辺店舗の割引などの優遇措置を与えるのは
いかがなものか、らしいです。
若者にすればコスプレブームを背景に
フュージョン韓服を楽しんでいるわけですから
当然、美意識への介入、時代遅れの発想という
不満も出ているそうです。
日本でもここ数年、振袖にレースがついていたり
洋花の柄だったり、そして京都では
日本の恥とも思えるようなぺらぺらのレンタル着物が
横行していたり、いずこも同じですね。
コスプレのような和服には眉をひそめる私なのに
フュージョン韓服は着てみたいと思うのですから
実に勝手ですね。
でも「風と共に去りぬ」のスカーレットのドレスに
憧れた私、その頃の自分がまだいるのですわ。(笑)
さあ、続いて前回の忘れ物を
取りに向かいます。
坂道を延々と歩いていきますよ。
やさしい表示。
そうそう大人は道路側ね。
はあはあ言いながら登って
いくので、こんなイラストにも
癒されます。ハングルは
「鍾路」、そうこのあたりは
鍾路区なのですね。
ようやく会えました!
おなすさんの干支、虎さんです。
「青瓦台と景福宮を守る虎、
仁王山に帰ってきた」と
書いてあるそうです。
おなすさんのことも守って
いただくべく、あちこちを
触らせていただきながら
お願いしました。勇猛な
虎さん、頼みましたわよ。
なつかしい!
ここが仁王山の入り口です。
まさかこのあとあんなに
大変な思いをするとは……。
そうそう、この城壁。
前の晩に登ったNソウルタワーが
見えますよ。
もう秋ね。
コスモスが咲いています。
コスモスの中を歩くおなすさん。
昔はれんこん畑でしたね。
清潔で感動したアノお手洗いに
再会、せっかくなので使わせて
いただきました。今回は
美しいフルートの調べが
流れていましたよ。仁王山、
すばらしい!!!
さあ今度は下りていきます。
ここに暮らす方々は本当に
大変ですね。でも足腰は
きっと丈夫なはず。
ここでもかわいいイラストに
にっこり。韓国って何かと
お茶目♪
さあお昼ごはん。地下鉄に乗って
プデチゲの名店に行きましょう。
韓国の地下鉄は有事の際の
避難場所に指定されていますが
それにしても……。
延々と…。
地下深く……。
潜っていきます。
駅構内もシェルター感いっぱい
ですよ。
着きました。
ここは梨泰院。米軍基地があった
ことから外国人が多く、国際的な
雰囲気が漂う街。そしてここは
プデチゲの大人気店。
しかし、なんということでしょう。
日曜定休というのをすっかり
見落としていました。
扉は無情に閉まったまま。
本当なら昨日の晩に行くはずだったこの店。
逆噴射の自分が悪いとはいえ、
すっかりテンションダダ下がりでした。(泣)
まあ仕方ない、次こそは必ず
食べに来ましょう!
迷う間もなくタクシーに乗り、
困った時の東大門へ。
ここにもプデチゲの人気店があるというので
急遽行ってみることにしました。
あら、なかなか清潔なお店。
エプロンは使い回しの共用が
多い中、きちんとたたまれた
ものがスタンバイ。
スッカラ&チョッカラはテーブル
内蔵の引き出しの中。
さあ出てきました。
え? こんな白くていいの?
インスタントラーメンのほかに
ミニ餃子や大豆も。
あら、イメージ通りの色に
なってきました。さあアツアツを
取り分けましょう。
ハムやソーセージ、小さなおもちも
入ったジャンクなお鍋ですが
これが結構はまる味。
幻に終わったお店は海鮮だしのスープが
絶品だそうですが、このお店でも
十分満足しました。
要するに韓国はたいていのものはうまい!
のですわ。
さあまた歩きましょう。
もう毎日、ほとんど坂道。
ホントに坂道、それもかなりの
傾斜ですわよ。
ノスタルジックな街並みを
行くおなすさん。花柄のエコ
バッグは私の買い物が入って
ます。ごめんね~。
雰囲気のある家々が並んで。
あら、あれはお風呂屋さん?
ようやく着きました。
築100年以上の重厚な韓屋を
利用したカフェ。かつては
お皿の博物館だったそうです。
郵便受けは鳩時計みたい。
席からの眺め。
高台にあるので気持ちがいいです。
中庭はどの席からも眺められ
ます。すばらしい設計ですね。
テーブルには思い思いの植物。
伝票もこんなシックなケースに。
おなすさんは冷たい柚子茶と。
韓国風のおしるこ。台湾のものと
似ていて、シナモンが効いています。
私はせっかくなので韓国の
伝統茶を。人生100年ですからね、
選んだのは「愛の百年茶」!
ですわよ。(笑)
色とりどりのお花がたくさん。
目で楽しみ、香りを楽しみ、
そして舌で楽しむ。
長生きできそうです。(笑)
お供は韓国のお餅。干し柿と
ナッツをチョイス。これが
おいしかった! 甘さ控えめ、
干し柿と丸ごとのナッツが
ごろごろ、ぺろりと平らげました。
おやつのあとはまた歩きますよ。
あら、唐辛子、干しています。
これ、ビニールプールですよ!
さすが韓国!
またまた王宮にやってきました。
こちらは昌徳宮。1405年、景福宮の
離宮として李朝3代太宗によって
建てられました。
歴代の王が政治を行った宮殿で
パワースポットとしても有名。
建築美と趣のある庭園から
世界遺産にも登録されています。
こちらも広大ですねえ。
仁政殿。昌徳宮の正殿。
王の即位式、外国の使節との
接見など、国の重要な行事が
行われたそうです。
内部のカーテンとシャンデリアは
1908年、修理の際に取り入れた
洋風インテリアです。何とも
豪華な印象。
色彩の美しさに脱帽。
素晴らしいです。
景福宮にしろ、この昌徳宮にしろ
日本との歴史を改めて振り返らなければ
なりませんが、今日のところは
ただ美しかった、とだけに
留めておきましょう。
無責任な現代人にお許しを。
さあ、ホテルに戻ってひと休みしたあとは
晩ごはんです。
今日は弘大に行ってみましょう。
美術やデザインの名門校、弘益大学が
あることから弘大と呼ばれるように
なったエリア。
店も人も多くてちょっと原宿みたいかな。
実際若者ばかりで、ここでもおなす&サリーは
かなりの年上でしたよ。
弘大という名前通り、学生が描いた壁画など
アートが街にあふれ、路上パフォーマンスも
いたるところで繰り広げられて
その熱気とパワーに圧倒されました。
たったひとりで歌い続ける若者もいて
それぞれが思い思いにアートやカルチャーを
発信しているような感じ。
韓国って本当に元気!
日本も見習わないといけませんね。
そうそう、ここ弘大には
「魔女カレークリームチキン」という
カレーのお店があります。
名前には心惹かれましたが
今回はパス。韓国に来てカレーじゃ
もったいないもの~。
ということで今夜は焼肉。
メニューはカッティングボード
についています。
パンチャンには辛いタレに
カニを漬けたヤンニョム
ケジャンやかぼちゃの煮物も。
さあ焼きましょう。なんて
お肉はいつもおなすさんが
焼いてくれます。
このアルミホイル、中身はエリンギです。
時季によってはさつまいものこともあり、
私たちはそれを期待したのですが
ホイルを剥がしたら、あらららら、
ちょっとがっくりでしたね。
お肉はハーブソルトとわさびでいただきます。
本当はいわゆるタレでいただく焼肉が
食べたかったのですが、この店は違いました。
でもおいしかったので問題なし。
麻薬テンジャンチゲも。
名前は怖いですがやさしい
味噌スープ。具もたくさん
入っていて、これとご飯だけ
でも十分なほどです。
若者の街らしく、食後の
キャンディもとってもポップ。
うちにもほしいなあ。
オバサンはサプリメントを
入れますけどね。(笑)
お店はこんな感じ。
あっという間に店内は
にぎわってきましたよ。
店の裏ではせっせと炭を
作ってました。ありがとう、
おいしく焼けましたよ。
夜なのにとにかく明るい街。
ビニール人形も健気に
客引きを続けています。
手がブンブン動くのですよ。
ランドマークであるKT&Gサンサンマダン
にも人気のスタイル・ナンダにも
行けなかったので、それはまた次回に。
かくして忘れ物は順調に増えていくのでした。
この記事にコメントする
きゃ〜〜〜
サリーさん
行ってらしたのね!
旅便り 読み応えありました。
写真も凄い❣️
ありがとうございます。
まさにご一緒してるようなキモチ〜
しかしながら
逆噴射…
思わず爆笑してしまいました、ごめんなさいまし。
旅先なのに速攻で回復したサリーさん、
意外にタフな事にもオドロキです。
地理的に韓国が近いとは言えフットワーク軽いお二人を見習わなくっちゃ。
いつもありがとうございます。
行ってらしたのね!
旅便り 読み応えありました。
写真も凄い❣️
ありがとうございます。
まさにご一緒してるようなキモチ〜
しかしながら
逆噴射…
思わず爆笑してしまいました、ごめんなさいまし。
旅先なのに速攻で回復したサリーさん、
意外にタフな事にもオドロキです。
地理的に韓国が近いとは言えフットワーク軽いお二人を見習わなくっちゃ。
いつもありがとうございます。
ありがとうございます♪
そうですか、そうですか。
また一緒に旅しているように
感じてもらえたらとっても
うれしいです。
それにしても最近のおなすさんは
SNOWさん向けのネタ探しを
率先してやってくれるのですわ。(笑)
韓国の福袋やパッチワークも彼が
「これ、どう?」(笑)
逆噴射には参りました。
夜明けのお手洗いでひとり落ち込むサリー。
ただ私は決してタフなのではなく
楽しい時間がそうさせるのだと確信しました。
韓国はSNOWさんもはまるはず。
ぜひHさんと遊びにいらしてくださいね~!
また一緒に旅しているように
感じてもらえたらとっても
うれしいです。
それにしても最近のおなすさんは
SNOWさん向けのネタ探しを
率先してやってくれるのですわ。(笑)
韓国の福袋やパッチワークも彼が
「これ、どう?」(笑)
逆噴射には参りました。
夜明けのお手洗いでひとり落ち込むサリー。
ただ私は決してタフなのではなく
楽しい時間がそうさせるのだと確信しました。
韓国はSNOWさんもはまるはず。
ぜひHさんと遊びにいらしてくださいね~!
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/19)
(01/18)
(01/17)
(01/17)
(01/13)
(01/11)
(01/08)
(01/07)
(01/06)
(01/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
アクセス解析
カウンター