小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
[1540] [1539] [1538] [1537] [1536] [1535] [1534] [1533] [1532] [1531] [1530]
 
 2018年、戌の年。

 あけましておめでとうございます。

 今年もどうぞよろしくお願い

 いたします。皆さんにとって

 素敵な一年になりますように。








昨年末はとにかく忙しくて

何事も先手仕事がポリシーの私が

すべて後手後手に回るという

とてもストレスフルな日々でした。 






お正月の支度を調えられることだけでも

感謝しなければならないのに

気ぜわしさにかまけてついつい準備も

いい加減になってしまいました。

本当に罰当たりなことですね。








おせちも家族みんなが喜んで食べるものでも

ないので、なんというかモチベーションが

上がらず、いつもなら手の込んだ細工物や

なにかひとつは新しいレシピを試していたのに

今回はすべてさぼってしまいましたわよ。









あとはせっかくこなすが帰省するので

年末最後の数日をおせち作りだけに

取られるのは嫌だ!みたいな。(笑)

本来はこなすといっしょにおせちを作ることが

できればいいのでしょうが、あいにく

あのお方は(笑)とんと興味がないようで。









というわけで今回は時短作戦。

前もって作って冷凍しても味が変わらないものは

どんどんストック。そして伊達巻きもパスして

市販品をゲット。りんご羹やゆず羹もさぼって

これまたお店の羊羹ですませるという

実に手抜きおせちとなりました。


 しかしこの伊達巻き。

 老舗かまぼこ屋さんのものなのに

 形が平べったくてヒジョーに

 かわいくない。盛りつけても

 映えなくて残念無念。来年は

 ちゃんと焼きましょう。
 
 
 
 

 鶏肉も細工するどころか

 お手軽コーヒーチキンに。

 











 野菜だけはいつも通り。手抜き

 して筑前煮にしようかとも思い

 ましたが、ここはひとつひとつ

 煮上げて。その方がそれぞれの

 味が楽しめて断然おいしいです

 からね。





 昆布巻きも棒鱈も市販品です。

 あ、もちろん小肌もね。

 どんだけサボったの~!!!










盛りつけの前にはすべての料理を

テーブルにずらりと並べて

達成感を味わうのが大晦日の喜びでしたが

今回は当然なし。

手抜きをすればそのまま自分に還るということを

改めて痛感しました。







ただねえ。

おせちはやっぱり悩ましいですね。

この先、いつかおなすさんと二人の

お正月になったら、その時にはもう

作らないかもという気がしてきました。

おなすさんが喜んで食べてくれるのであれば

作りがいもあるのですけれどねえ。







おせちは人生で50回ぐらいしか作らないもの。

ならば毎年、心を込めて丁寧に作ろうではないか!

などと若かりし頃は気合に満ち満ちて

いたのに、これもひとつの老化なのでしょうね。(汗)








ただおせちを作らなくなったとしたら

それはそれで許せない自分がいることも確か。

将来は小さなおせちを調えたり

アフタヌーンティー用のスタンドに

盛りつけたり、その時にできることを

楽しみながら何とか作り続けていきたいと

願うばかりです。

何より、おせちが作れるということは

家族も親戚も自分もみんな健やかという

証ですからね。感謝の気持ちに手抜きなど

ありえないことです。   ← 今年はごめんなさ~い!









不本意おせちでしたが、母には喜ばれましたし

大小なすも三が日、盛りつけた分はきちんと

食べてくれました。結果オーライ、ですわね。


 花は毎年母が用意してくれましたが

 一昨年からは自分で。もちろん

 花は花屋よ~!(笑)











 母へのお年賀もただ買っただけ。

 どこまでも手抜きなのに喜んで

 もらえて実にありがたいこと

 なのでした。









 手抜きのおかげでこなすご希望の

 チーズケーキを焼いてお茶を

 楽しむゆとりもできました。











 こなす26回目の誕生日も

 四葉で祝えましたし、今年も

 よいスタートを迎えられたという

 ことですね。








今年もいろいろと迷いながら

ジタバタ暮らしていくことでしょう。(笑)

それでもとにかく真面目に一生懸命に。






今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
 
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[12/30 SNOW]
[11/22 SNOW]
[11/16 こなす]
[11/03 SNOW]
[10/20 SNOW]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
♥  素材提供:ふわふわ。り