小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
[1026] [1025] [1024] [1023] [1022] [1021] [1020] [1019] [1018] [1017] [1016]
昔からサンドイッチに興味シンシンの私。

「サンドイッチ教則本」というレシピ本は

30年来のマイ・バイブルですし、

今でもお店で食べたり買ったり、

研究は怠っておりませんの。(笑)






この春も、素敵なサンドイッチに

出会いましたよ。

823_2317.JPG
 その名も
 
 「コース仕立てのサンドイッチ」

 サーモンや牛肉など、メインに

 なるものにサラダやデザートの

 サンドイッチを取り合わせて

 あるのです。





種類を多く、そして必ず甘いものをひとつ。

これがサリーのサンドイッチルールですが

「コース仕立て」という趣向には

してやられましたわ。(笑)




なるほどねえ。

ならば前菜、魚、肉、サラダ、そして

デザートと揃えて、これにスープと

食後の飲み物を加えたら見事に

コースサンドイッチの完成ですね。




このサンドイッチもコンパクトながら

いろんな味が楽しめて、食べ応えも十分。

本当に満足しました。






しかもデザートのフルーツサンドは

生クリームではなく、カスタードクリームで

とろりと和えてあるのです。

このアイデアもいただき!ですわ。





今日もサンドイッチが食べたくなったのですが、

いかんせん、材料が何もない。(泣)

ひとり暮らしになってから、ほとんど買い物に

行かなくなったので当然なのですけどね。

822_2247.JPG
 名づけて「にわか仕立ての

 サンドイッチ」(笑) ハムと卵

 だけ。甘いものもないので

 チョコレートを添えて。

 やっぱり自分用にはサリー

 ルールは適用されませんの。





今日は冷たい雨の日ですが

もうすぐさわやかな季節に

なりますね。




サンドイッチがいちばんおいしく

感じられるのもこの頃。





さあ、またアンテナを張り巡らして

私の盲点を突くようなサンドイッチに

出会いましょう♪

この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 10
16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/15 SNOW]
[03/23 SNOW]
[02/21 SNOW]
[01/31 SNOW]
[12/30 SNOW]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
♥  素材提供:ふわふわ。り