小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
7月2日は一年の折り返しの日です。
今年ももう後半戦!?
本当に月日の流れはあっという間。
歳を取るのも猛スピード。
それに抗うべく(笑)、この日を
大いに楽しむことにしました。
まずは大好きなこちらへ。
最高においしいみたらし団子
です。猛暑の中、目の前で
お好みに焼いてくれます。
これまで普通のものしか食べた
ことがなかったのですが、
今日は焼きたてをすぐに味わえる
ので、焦げ多めをチョイス♪
一口食べておなすさんと大感激!
表面はサクッと香ばしく、中は
アッツアツ。こんなにおいしい
お団子は初めてです。
しかも一本たったの120円ですよ!
これからは焦げ多め。
もう一択です。
続いて猛暑の中、頑張って並ぶ!
ここは神戸の大人気洋食屋さん。
心遣いがすばらしく、行列の
お客さんにこうして日傘を
用意してくれています。
どこまでも温かみがあって
人気の理由が伺えます。
私はいちばん人気のビフカツ。
噂通りのおいしさ。衣は
サクッと、お肉はどこまでも
柔らかく、ソースとドレッシングが
これまた秀逸♪
おなすさんは大好きなクリーム
コロッケ。もちろんシェアして
いただきましたが、海老の旨味
たっぷりのサクサクとろり♪
つけ合わせのポテトサラダがまた珍しくて。
ベーコンの風味が利いて、
さらにチーズとパン粉を振って
香ばしく炙ってあるのです。
うちでもやってみたいなと思います。
お腹が満たされたらお散歩。
神戸は大好きな街です。
あらま残念。
元町ケーキはお休みでした。
昨年12月にもパチリしたお店。
神戸らしくて素敵でしょう?
帽子屋さんかと思いきや、
カフェなのですわ。
長崎の旅以来、いろんなところの
カステラを試しています。
こちらも定休日。水曜日は
お休みが多いですね。
また出直します。
こちらも楽しくて再び♪
振り子がゴーフルですもの。
もとずきんちゃんも浴衣。
そう、もうすぐ七夕ですね。
あまりの暑さに老舗喫茶店で
ひと休みします。
何はともあれアイスコーヒー。
こちらの北野坂店では氷の器の
アイスコーヒーが楽しめます。
驚愕の面白さ(笑)なので、
いつか行ってみたいな。
おなすさんはコーヒーゼリー。
昔懐かしい形です。
私はフレッシュパンチ♪
この器、手のひらぐらいあって
そのサイズに笑えてきます。
グレナデンシロップのソーダに
苺、キウイ、桃、メロン、りんご、
オレンジ、バナナがどっさり。
食べ応え、飲み応え抜群。
アイスコーヒーは要らなかったかも。(汗)
さあ涼しくおいしくひと休みしたら
今日の本番に繰り出しましょう。
今年ももう後半戦!?
本当に月日の流れはあっという間。
歳を取るのも猛スピード。
それに抗うべく(笑)、この日を
大いに楽しむことにしました。
まずは大好きなこちらへ。
最高においしいみたらし団子
です。猛暑の中、目の前で
お好みに焼いてくれます。
これまで普通のものしか食べた
ことがなかったのですが、
今日は焼きたてをすぐに味わえる
ので、焦げ多めをチョイス♪
一口食べておなすさんと大感激!
表面はサクッと香ばしく、中は
アッツアツ。こんなにおいしい
お団子は初めてです。
しかも一本たったの120円ですよ!
これからは焦げ多め。
もう一択です。
続いて猛暑の中、頑張って並ぶ!
ここは神戸の大人気洋食屋さん。
心遣いがすばらしく、行列の
お客さんにこうして日傘を
用意してくれています。
どこまでも温かみがあって
人気の理由が伺えます。
私はいちばん人気のビフカツ。
噂通りのおいしさ。衣は
サクッと、お肉はどこまでも
柔らかく、ソースとドレッシングが
これまた秀逸♪
おなすさんは大好きなクリーム
コロッケ。もちろんシェアして
いただきましたが、海老の旨味
たっぷりのサクサクとろり♪
つけ合わせのポテトサラダがまた珍しくて。
ベーコンの風味が利いて、
さらにチーズとパン粉を振って
香ばしく炙ってあるのです。
うちでもやってみたいなと思います。
お腹が満たされたらお散歩。
神戸は大好きな街です。
あらま残念。
元町ケーキはお休みでした。
昨年12月にもパチリしたお店。
神戸らしくて素敵でしょう?
帽子屋さんかと思いきや、
カフェなのですわ。
長崎の旅以来、いろんなところの
カステラを試しています。
こちらも定休日。水曜日は
お休みが多いですね。
また出直します。
こちらも楽しくて再び♪
振り子がゴーフルですもの。
もとずきんちゃんも浴衣。
そう、もうすぐ七夕ですね。
あまりの暑さに老舗喫茶店で
ひと休みします。
何はともあれアイスコーヒー。
こちらの北野坂店では氷の器の
アイスコーヒーが楽しめます。
驚愕の面白さ(笑)なので、
いつか行ってみたいな。
おなすさんはコーヒーゼリー。
昔懐かしい形です。
私はフレッシュパンチ♪
この器、手のひらぐらいあって
そのサイズに笑えてきます。
グレナデンシロップのソーダに
苺、キウイ、桃、メロン、りんご、
オレンジ、バナナがどっさり。
食べ応え、飲み応え抜群。
アイスコーヒーは要らなかったかも。(汗)
さあ涼しくおいしくひと休みしたら
今日の本番に繰り出しましょう。
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 5 | ||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/06)
(07/04)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(06/30)
(06/28)
(06/28)
(06/27)
(06/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
ブログ内検索
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
アクセス解析
カウンター