小さなキッチンから主婦サリーのささやかな暮らしを届けます。
土曜日朝の情報番組が好きです。
先日はアノ(笑)大人気の食料品
セレクトショップのスタッフオススメ
ベストテンやおいしいパスタ特集を
やっていまして。
興味を覚えたサリー。
すぐに買いに走りましたのよ。
ところが。
すでに売り切れで入荷待ちとか
購入数の制限があったりとか
皆さま、どんだけ素早いの~!!!
思えば昔は外食に行列することもなく、
舞台もライブも行きたいと思えば
すぐに叶ったのに、今は何から何まで大変。
旅先もテーマパークも平日でさえ混雑。
人気のレストランは大行列ですし、
ミュージカルもライブもまず
チケットが取れない。
日本人って、こんなにフットワークが
軽かったのね、と、今回のことでも
ただただ脱帽なのでした。
ほしかったパスタも希望の1.7ミリは売り切れ。
出直すのもナンなので、1.9ミリで妥協。
パスタそのものの味を堪能するべく、
今、人気のカチョエペペを作りました。
カチョはチーズ、ぺぺは胡椒。
文字通り、チーズと胡椒のシンプルパスタです。
バターと粉チーズを茹でたての
パスタに絡めたら、お皿に
盛って、粗挽きの黒胡椒を
たっぷり。おいしいですよ。
サラダランチの今、パスタもほとんど
食べなくなりましたが、久しぶりに
味わってみて、パスタの食べ比べも
楽しいなと思いました。
このシンプルな調理法でいろんな
パスタを食べて、自分のお気に入りを
見つけてみましょう。
こちらはレンジで焼き豚。
同じようなものは他メーカーでも
ありますが、タレの味付けが
秀逸♪ しかもたっぷりあるので
チャーシュー丼にもできます。
こなすに教えなくちゃ。
同じくレンジでスパイシー唐揚げ。
こちらも味つけは文句なし♪
ただレンジ調理なので、カリッと
仕上げにはなりません。
面倒でもこのあとグリルかトースターで
焼くか、あるいはこのおいしい唐揚げ粉を
まぶして油で揚げるか。
この商品がめざす時短調理にはなりませんが、
おいしいのですから、カスタマイズして
使うのもアリですね。
いつも鶏はグリルで焼くので、
次はこの唐揚げ粉をまぶして
作ってみましょう。
それにしても皆さま、ホント、すごいなあ。
感嘆しきりのサリーなのでした。
先日はアノ(笑)大人気の食料品
セレクトショップのスタッフオススメ
ベストテンやおいしいパスタ特集を
やっていまして。
興味を覚えたサリー。
すぐに買いに走りましたのよ。
ところが。
すでに売り切れで入荷待ちとか
購入数の制限があったりとか
皆さま、どんだけ素早いの~!!!
思えば昔は外食に行列することもなく、
舞台もライブも行きたいと思えば
すぐに叶ったのに、今は何から何まで大変。
旅先もテーマパークも平日でさえ混雑。
人気のレストランは大行列ですし、
ミュージカルもライブもまず
チケットが取れない。
日本人って、こんなにフットワークが
軽かったのね、と、今回のことでも
ただただ脱帽なのでした。
ほしかったパスタも希望の1.7ミリは売り切れ。
出直すのもナンなので、1.9ミリで妥協。
パスタそのものの味を堪能するべく、
今、人気のカチョエペペを作りました。
カチョはチーズ、ぺぺは胡椒。
文字通り、チーズと胡椒のシンプルパスタです。
バターと粉チーズを茹でたての
パスタに絡めたら、お皿に
盛って、粗挽きの黒胡椒を
たっぷり。おいしいですよ。
サラダランチの今、パスタもほとんど
食べなくなりましたが、久しぶりに
味わってみて、パスタの食べ比べも
楽しいなと思いました。
このシンプルな調理法でいろんな
パスタを食べて、自分のお気に入りを
見つけてみましょう。
こちらはレンジで焼き豚。
同じようなものは他メーカーでも
ありますが、タレの味付けが
秀逸♪ しかもたっぷりあるので
チャーシュー丼にもできます。
こなすに教えなくちゃ。
同じくレンジでスパイシー唐揚げ。
こちらも味つけは文句なし♪
ただレンジ調理なので、カリッと
仕上げにはなりません。
面倒でもこのあとグリルかトースターで
焼くか、あるいはこのおいしい唐揚げ粉を
まぶして油で揚げるか。
この商品がめざす時短調理にはなりませんが、
おいしいのですから、カスタマイズして
使うのもアリですね。
いつも鶏はグリルで焼くので、
次はこの唐揚げ粉をまぶして
作ってみましょう。
それにしても皆さま、ホント、すごいなあ。
感嘆しきりのサリーなのでした。
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/11)
(04/09)
(04/05)
(03/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サリー
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
料理と雑貨屋巡りが大好き。
ブログ内検索
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
アクセス解析
カウンター